2017年 11月 11日 土曜日
九州レインボープライド2017
この記事を書いた人
みなさんこんにちは。
今回は天神売買センターの梅野がお送りします!
11月5日(日)に、九州レインボープライド2017が博多区の冷泉公園で開催されました。
詳細はコチラをクリック! ⇒ 九州レインボープライド2017
三好不動産は性的少数者(LGBTなど)の方たちに配慮した賃貸物件の仲介に取組んでいます。
弊社はこのイベントに協賛をしておりますが、今回は初めて相談ブースを設けました。
※こちらの写真に私は写っておりませんが…
売買の相談もあるだろうと思い、私もこちらのイベントに参加してきました。
何組か同性のカップルで賃貸の部屋探しの相談をいただきましたが、やはり将来的には購入ということも視野に入れている方もいらっしゃいました。
特に同性のカップルの方たちのお部屋探しには悩みや苦労も多いのですが、売買となるともっと切実な問題が将来的に起こってきます。
現在の日本の法律では、資産や財産は法定相続人に引き継がれるので、パートナーに不動産などの資産を引き継ごうと思えばなかなか大変なのです。
最近では渋谷区で同性パートナーシップ制度が設けられたのを機に、同性カップルも利用できるペアローンを扱う銀行も出てきました。LGBT対応の生命保険会社も増えてきましたね。
前夜祭には現福岡市長も見えていたそうなので、今後福岡市も流れが来るかもしれませんね!
是非、地方銀行さんにも他行に先駆けて商品を開発していただきたいと切に願います。
当日ある同性のカップルAさんから聞かれました。
A 「どうして三好不動産はLGBTにこんなにも力を入れているのですか?」
私 「そこに理由が必要ですか?部屋探しで困ってらっしゃる方がいるからです
」
A 「なるほど!納得!」
賃貸のみならず、売買のご相談もお待ちしておりますよ!