スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


天神サロン

2018年 6月 15日 金曜日

ワールドカップ!!

この記事を書いた人

梅雨入りし雨、いよいよ暑い夏がそこまで来ている感じがしますね晴れ

皆様、いかがお過ごしでしょうか?売買営業部の上原です。

暑い夏の前に、4年に一度の祭典がいよいよ始まりますねサッカー(6月11日投稿)

今回の日本代表は、あまり期待されず、ネガティブ予想が残念ながら大多数を占めてますね冷や汗2 (顔)

直前の監督交代あり、代り映えしない代表はオッサンJAPANと揶揄され、

今までのワールドカップ直前とは明らかに違う雰囲気ですね。冷や汗 (顔)

直前予想は3連敗が大半を占めてますが、いい意味で是非裏切ってほしい!パンチ

私は、テレビTVにかじりついて、精一杯応援しようと思ってますわーい (嬉しい顔)

がんばれ!日本!サッカー

 

 

 


2018年 6月 13日 水曜日

さすらいのリターンライダー㉗ 南の島編Vol.1

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

アセットコンサルティンググループの樋口です

 

先月のGWにぷらっと南の島へ行ってまいりましたるんるん (音符)

 

あ、ハイexclamationもちろんバイクでなく、鹿児島からバイクをフェリーに積んで行ってきたんですあせあせ (飛び散る汗)

 

今回は鹿児島⇒与論島⇒沖縄 の予定です。

鹿児島⇔沖縄間は日替わりで2社による共同運航となっておりま~す船

 

 

夕日に映える開聞岳を望みながらフェリーはすすむ・・・・船

う~ん・・・・つくづく船乗りるんるん (音符)

 

 

んでdouble exclamation 約20時間を経て到着しました~~~~~晴れ

与論島(よろんじま)ですぴかぴか (新しい)

 

70年~80年代くらいにリゾート地としての観光振興で外国風に『ヨロン島(とう)』と読ませてたこともあり、ワタクシもてっきりヨロン島と思ってましたあせあせ (飛び散る汗)

 

しかも沖縄本島の目の前なのに鹿児島県あせあせ (飛び散る汗)

 

とにかく海がきれい波ぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

小さな島なのでバイクでぐるっと1周しても約20分くらいです

この島では九州電力の営業所もこのサイズうれしい顔

 

 

島の人々におすすめスポットを聞いてみると、ほとんどの方が『百合ヶ浜』(ゆりがはま)っておっしゃいますグッド (上向き矢印)

どんなとこか調べると・・・・『大金久海岸の沖合い約1.5kmにぽっかり浮かぶ百合ヶ浜。例年、春から夏にかけて中潮から大潮の干潮時だけに姿を現す真っ白な砂浜です』だそ~ですわーい (嬉しい顔)

↑ ↑ ↑ 参考画像

 

なるほどぴかぴか (新しい)コレは行ってみるしかないるんるん (音符)

 

ってコトでやってきましたぴかぴか (新しい)

 

おぉぉexclamationコレで行くのかぁぁグッド (上向き矢印) とテンションもMAXひらめき

 

ジェットスキーに乗っけてもらい近づいていくと・・・・

 

ん??なにやらたくさんの人影が・・・・

 

・・・思ってたんと違うぅぅぅあせあせ (飛び散る汗)

 

でも人が少ない角度を探して海を見るととてもキレイでしたぴかぴか (新しい)

 

 

そしてこの日は島一番の繁華街『与論銀座通り』のお祭りの日でしたぴかぴか (新しい)

 

昼間はこんな感じでしたが・・・・・

夜はプチフィーバーしてましたるんるん (音符)

 

 

翌日、沖縄ではしかが流行していると聞いて、沖縄行を躊躇していると、宿で一緒だった辺野古で米軍の居住区を造っているというゼネコンの兄ィちゃんが・・・

『沖縄本島でも北部(名護市とか)でははしかにかかった人とか聞いたことないッスよ~』

 

『ホントやなexclamation and question 絶対ホントやなexclamation and questionexclamation and question ゼネコンの兄ィちゃーーーんdouble exclamation

 

ってコトで次回は沖縄本島です 笑

 

 

 


2018年 6月 11日 月曜日

天神サロン~イベント~

この記事を書いた人

皆様、こんにちわ

売買営業部の帆足(ほあし)でございます。

 

天神サロンでは毎月、第2日曜日に定期セミナーが行われております。

ご存じでしたか?

昨日も6月度定期セミナーが開催され、多くの方にご参加いただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6月のテーマは「司法書士が語る不動産登記に関するアレコレ」ど題し、

不動産登記にまつわるトラブルや現在問題となっている所有者不明土地について

お話頂きました。

 

毎月、あらゆるテーマにて講師の方々にお話しいただいております。

ぜひ、興味のあるお話がございましたら、ご参加いただければと思います。

 

ちなみに、7月天神サロンセミナーは

 

 

 

 

 

 

 

「知って得する!運用が楽しくなる!投資信託の活用術」です。

皆様のご参加をお待ちしております。

 

尚、天神サロンではコンサートもやってますよ~。

6月は反響が多く、満席となっておりますが、毎月開催予定です。

こちらもぜひよろしくお願いします。

 

 


2018年 6月 8日 金曜日

おすすめランチ♪

この記事を書いた人

みなさんこんにちは!

売買営業部 事務グループの岡です。

 

今日は、天神でおすすめのランチを紹介したいと思います。

天神ビルの地下1階にある、キリンPUBというお店です。

キリンPUBという名前から想像つくように、表の看板には、キリンビールのメニューがずらり。

ランチビールを楽しんでいらっしゃる方もよく見かけます。仕事中の私は、もちろん我慢ですボケーっとした顔

いろいろなメニューがあるのですが、いつも頼むのはグリーンカレーランチ。

お野菜とお豆がたくさん入って美味しいんです。お米の硬さもちょうどよくて、

大盛りが無料でできるので大盛りにしてしまうこともしばしば…

お皿に盛るとこんな感じ。

どうしてカレーって、ルーが別盛ででくるんでしょう。

そして!辛いのがお好きな方は、赤唐辛子と青唐辛子が入った調味料を追加オーダー(無料)できます。グリーンカレーもほどよく辛いですが、さらに良いアクセントになります。

 

最初に出てくるサラダ。

全部で800円(税込)です。

グリーンカレーがお好きな方は、ぜひ行ってみられてくださいぴかぴか (新しい)

 

 


2018年 6月 6日 水曜日

自転車

この記事を書いた人

売買営業部の牧野です。

先日、娘の自転車を買いに行ってきました。

とは言っても、小学校2年生になるのですが、全く乗れません。。

買ったばかりの自転車で先ずは感覚を掴ませるべく、

ペダルに足かけず両足でこぐ運動をさせてます。

若干平衡感覚を掴んでくれてますが、ちょっとペダルに足つけるだけで

怖がって次のステップにいけません。

私の場合、こけまくって体に覚えさせていた記憶しかなく、

それを娘にさせる勇気もなく、ただもんもんと時間だけが経過していってる状況です。

感覚をつかんでくれるまで、週末は自転車と向き合い、

粘り強く娘の自転車特訓に付き合っていこう思います。


2018年 6月 4日 月曜日

手打ちそば屋「桔梗家」

この記事を書いた人

みなさん、こんにちは。

天神サロン 岩本です。

 

東京都練馬区光が丘にある手打ちそば屋さん「桔梗家(ききょうや)」へ行ってきました。

こちらは、光が丘美術館の敷地内に併設されているおそば屋さんで、美術館から狭い路地を行くとお店が出てきます。

 

 

 

 

 

 

 

古民家のような造りで、店内から大きな中庭が見え、癒される空間になってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

風情があり、ゆっくりくつろぐことができましたほっとした顔

都営大江戸線「光が丘」駅から徒歩圏内ですので、東京へ行かれた際にいかがでしょうか。

 

 


2018年 5月 30日 水曜日

天神350円弁当!!

この記事を書いた人

売買営業部アセットコンサルティンググループの長です晴れ

皆さんこんにちは!

先輩に教えてもらった天神で食べられる美味しい「弁当」を紹介させていただきますexclamation

 

■弁当の「あじや」

■11:45ぐらいから天神北の漫画喫茶のポパイ辺りで販売されてらっしゃいます。

■弁当は2種類あり、どちらも日替わり弁当で¥350です晴れ

今日食べたのはチキン南蛮でしたひよこ

ボリュームもあり、早い、安い、美味い!

最高ですねdouble exclamationグッド (上向き矢印)

 

あじやさんのホームページには

メニュー会議を週に2回行い“お客様が笑顔になる商品”“毎日食べたい!と言いたくなる商品”をモットーに、色んな方面からの意見を取り入れた会議を開いています。更に社内の各部署からも案を集めて、オフィスでお弁当を開いた時に、新しい季節の訪れを感じれるような、楽しみながら召し上がって頂ける、そんなメニュー作りを目指しています。
包み揚げや唐揚げ、トンカツ、しょうが焼きなど、肉のカットから自社で行うことで、他社にはないオリジナルメニューをご提供いたしております。

とのことでこだわりが伝わってきますね!目手 (チョキ)

これからしばらくは毎日通うことになりそうですわーい (嬉しい顔)

 

 


2018年 5月 28日 月曜日

ワーキングマザー奮闘記 その30 キャベツダイエット

この記事を書いた人

売買営業部アセットコンサルティンググループ 単です!

先日、事務所の男性先輩社員からいい情報を入手しました!
食事制限や運動の必要がなく、気軽に行えるダイエット方法を聞きました。

酢キャベツを食べるだけで、1ヶ月-4kgの方もいるらしいです。

なので、実行してみました!

作り方法はとても簡単です。

キャベツは細かくしないように切って、塩で揉んで、酢を入れて漬けるだけです。

塩と酢の銘柄は何でもよいらしいです。

わたしは作ったのが黒酢と桜塩でした。

また、アレンジににんじんも入れてみました、甘味が出て、食べやすかったです。

それを毎食、ご飯と一緒に食べて、咀嚼回数を増やすことで食欲を抑えるため、

自然にご飯を食べる量が減らしました。

 

 

写真は↑2/1のキャベツを1晩で漬け置き、2日間で完食しました!

おなかの調子はよくなったですが、

報告できるような結果が出たらまだ報告します!

 

明日も全力投球!

 


2018年 5月 23日 水曜日

宝塚 花組公演★

受付この記事を書いた人
受付

こんにちは。天神サロン受付です。

新緑の美しい季節になりましたね。
平年より暑い日が続いていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか?

先日、弊社のオーナー様にお誘いいただき、初めて宝塚を観てまいりました。

 

とても良いお席で、こんなに近くのお席から鑑賞させていただきました!

花組トップスターの 明日海りお さんを中心とした選抜メンバーのみなさんの
素敵な歌とダンスに夢のような時間を過ごさせていただきました。

ぜひまた機会があれば観に行きたいと思います☆

 


2018年 5月 21日 月曜日

何かの植物

この記事を書いた人

こんにちは。アセットコンサルティンググループの村井です。わーい (嬉しい顔)

 

少し前から同じアセットコンサルティンググループの同僚が植物を育てています。

これは宝くじを一定枚数以上買ったら栽培キットがついてきて、その球根を植えて

育てているそうなのですが・・・

もともとその栽培キットは「幸せを呼ぶ四葉のクローバークローバー」・・・の・・・はず・・・

初期に可愛い花を咲かせたりもしたのですが・・・

 

現在の姿はこちら

もはや何か分かりません・・・

しかもこの植物、植えた同僚の方に向かって伸びていっております。

 

この先、どうなっていくのか見守りたいと思っています。

 

 


899件中 511-520件目を表示