スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


天神サロン

2018年 2月 19日 月曜日

大通りの角地に面したデザイナーズ事務所・店舗ビル!

この記事を書いた人

こんにちは

今回は築浅の1棟収益ビルのご紹介です

デザインセンタービルⅡ-1

デザインセンタービルⅡ-2

物件詳細データ

所在地 福岡市中央区春吉2丁目12-14
価格 28,500万円
総戸数 10戸
交通アクセス 福岡市営七隈線 渡辺通駅 徒歩7分
土地面積 120.47m2(36.44坪)
建物面積 299.94m2(90.73坪)
築年月 平成28年3月
建物構造 木造
階建 地上3階建て
駐車場 なし 現況 空室
建ぺい率 90% 容積率 400%
用途地域 商業地域 地目 宅地
土地権利 所有権
引渡し予定日 相談
接道状況 北東側 幅員約11.55m公道                     北西側 幅員18.0m公道
設備 九州電力・公営水道・公共下水・都市ガス
備考 ・準防火地域
・現在満室
・年間家賃収入:15,677,712円(税込)/年額

詳細は天神サロン(092-725-2000)までお問合せ下さい。


2018年 2月 16日 金曜日

幸福の花②

受付この記事を書いた人
受付

こんにちは。 天神サロン受付です。

福岡は、インフルエンザや風邪が流行っていますね。

皆さまも手洗いうがい等を徹底して、人混みには、くれぐれもご用心下さいね。

 

ちょうど1年程前に、天神サロンの観葉植物ドラセナマッサンゲアナ

別名『幸福の木』をご紹介したのですが・・・芽

 

IMG_1567

 

なんと、今年もお花が咲きましたexclamation

幸福の花です~クローバークローバークローバー

 

IMG_1566

 

花言葉は 『幸福』 『永遠の愛』 『幸せな恋』 『隠しきれない幸せ』

だそうです猫

幸せいっぱいの花言葉ですねぴかぴか (新しい)

 

皆さまにも、たくさんの幸福が訪れますようにほっとした顔

 

天神サロンへぜひお越しくださいませクローバー

 


2018年 2月 14日 水曜日

大刀洗野菜マルシェ

この記事を書いた人

こんにちはわーい (嬉しい顔) 天神サロンの村井です。

今までにも何度か行っている当社天神サロンでの「大刀洗野菜マルシェ」ですが、

2/26(月)11:00~14:00

でまた行うことになりました~るんるん (音符)

 

当日は大刀洗町から新鮮な野菜をお持ちいただき、販売いただきます。

毎回違う野菜が並んだりもするのですが、時にはあまりスーパーで見ないような

野菜もあったりします。

前回、購入させていただいた黒キャベツはすごく美味しくて、スーパーでも

売っているものなら買いたいdouble exclamationと思いましたが、近くのスーパーで見かけることは

なく…

 

人気のものは早めになくなってしまいます。近くに来られた際は是非お立ち寄りくださいほっとした顔

 

大刀洗野菜マルシェ

 

 

 


2018年 2月 12日 月曜日

投資物件のご紹介

この記事を書いた人

皆様、こんにちは

売買営業部の鄒です。

2月も投資物件を紹介したいと思います。

投資用1K物件を1件受託しました。わーい (嬉しい顔)

ダイナコート博多

鉄骨鉄筋コンクリート造、平成1年築、管理費5,030円、修繕積立金5,160円、専有面積17.61㎡

現在家賃36,000円/月にて賃貸中で、表面利回り10.8%グッド (上向き矢印)

博多まで徒歩圏内の投資物件です。お問い合わせお待ちしております。

400


2018年 2月 9日 金曜日

ラーメン

この記事を書いた人

寒い日が続きますね。がまん顔今日は朝から雪がチラチラ雪

皆様、いかがお過ごしでしょうか?売買営業部の上原です。

 

今回は、私が中学生時代から行っているラーメン店を紹介致しますどんぶり

お店は、早良区荒江にある『長浜御殿』です。

特に土曜ラーメンがお得ですわーい (嬉しい顔)

ラーメン1杯200円、替え玉100円で、替え玉2回しても500円払って、

100円おつりがくる安さですexclamation

中学時代は、午前中の授業が終わって部活が始まる時間までにお店に駆け込み、

ラーメン、替え玉3杯が定番でした(笑) 今は2杯でお腹いっぱいですね冷や汗 (顔)

寒い日は、アツアツのラーメンどんぶりが食べたくなりますよねるんるん (音符)

土曜日にお近くに行かれた際は是非double exclamationお昼と夕方はお客様多いですが、回転はすごく早いですわーい (嬉しい顔)


2018年 2月 7日 水曜日

さすらいのリターンライダー㉔ 北海道編Vol.7

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

アセットコンサルティンググループの樋口です。

 

激寒の今日この頃、くれぐれもご自愛ください。

 

さて、いよいよ北海道も最終回あせあせ (飛び散る汗)

8泊9日の長旅のラストにご紹介するのは、前からとても気になっていたスポットぴかぴか (新しい)タウシュベツ川橋梁(タウシュベツがわきょうりょう)』ですdouble exclamation

 

どんなトコかっていうと、もともとは旧国鉄が昭和初期にタウシュベツ川に架けた鉄道用の橋で、戦後にこの場所に発電用ダム湖が建設され、橋梁周辺が湖底に沈むことになったので、橋梁上の線路は撤去されたものの橋梁自体は湖の中に残されて現在までその姿をとどめているんです。

 

しかし、まあそこまで行くのが想像以上に大変でしたあせあせ (飛び散る汗)

もちろんバイクで行けるとこではないので、役場からの見学ツアーに参加ダッシュ (走り出すさま)

 

090506166_tausyubetsu

まずはこんな入口を鍵をあけて車で橋の近くまで行きます。あせあせ (飛び散る汗)

小さなミニバンに揺られること約10分バス

到着した場所にはこんな看板が・・・・げっそり (顔)

IMG_3449

この日は5月8日で、5月1日の解禁日から約1週間ですでに数回ヒグマの目撃情報があったとのコトあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

しかもこの看板をよく見ると・・・

拡大

この破損部分double exclamationヒグマのしわざらしいです。。。恐ろしい。。。。げっそり (顔)

もう完全に気分はリアル『ジュラシックワールド』笑

JW

 

そしてゴム長靴を履いてこんな道を歩いてゆくと。。。

IMG_3451

なるほどexclamationもと線路があった場所だから一直線にこんな感じになっているんですね~グッド (上向き矢印)

 

そして林を抜けた先に見えてきましたぴかぴか (新しい)

IMG_3457IMG_3452

 

近くで見るとナカナカの迫力ですね~~~グッド (上向き矢印)

しかも空に注目exclamation到着してわずか10分程度でこの天気の変わりよう~ 山の天候恐るべし冷や汗 (顔)

IMG_3461IMG_3464

人が写っているので比較するとその大きさがわかります

この時期はダムに水がないので湖底に降りて真下から見上げることができるんですが、水があるときはこんな感じだそうですわーい (嬉しい顔)

橋が傾斜しているのがわかりますね~ひらめき

yjimage

 

ここの湖底には約70年前に伐採された切り株が無数に残っているんですが普段は水に沈んでいるため虫がつかずに70年前の状態のまま保存されているとのことですダッシュ (走り出すさま)

IMG_3459IMG_3469

 

実はこの日の数日前に某携帯キャリアのCM撮影がここで行われていたそうです。

タイムスリップするシリーズでマンモスが出てくるやつですねぴかぴか (新しい)

 

このタウシュベツ川橋梁も現在は数か所の崩落箇所もあり、いつ見られらくなるかわからないということでしたのでこのタイミングで見ることができてよかったでするんるん (音符)

IMG_3476IMG_3465

 

最後にこの旅を支えてくれた皆様をご紹介します 笑

北海道のコンビニチェーン『セイコーマート』

IMG_3448

懐かしの『mello yello(メローイエロー)』

IMG_3496

 

本当にありがとうございました。。。

 

 

 

 


2018年 2月 5日 月曜日

中古マンション~価格変更~

この記事を書いた人

皆さん、こんにちわ。

売買営業部の帆足(ほあし)でございます。

 

今回は物件のご紹介!

以前も掲載させていただいておりましたが、今回価格を変更し、

再度ご紹介させていただきます!!

 

「オリエントハイツ前原508号」

住所:糸島市高田1丁目11番1号

価格:930万円!

大型マンションの1室になります。

リノベーション向きのお部屋です!!

P1260490間取・オリエントハイツ前原(方位有)

P1260516

 

周辺には商業店舗も多数存し、住環境に優れたエリアに位置しております。

 

ご興味がある方は是非、お問い合わせください!!

092-725-2000まで!!

 

 

 


2018年 2月 2日 金曜日

親知らず

この記事を書いた人

売買営業部の牧野です。

先日、親知らずを抜歯致しました。

抜歯後、2~3日

予想通り凄まじい激痛が走りました。

いつか抜歯しなければと思い、だらだら決断が遅れ、

しまいには隣の歯が若干虫歯になっている悪循環。

時間が取れたので、ようやく歯医者へ。

このまま放っておくと更に隣の歯が使い物にならないと

先生に言われ、即決で抜歯しました。

激痛でしたが、どうせ治療しなきゃいけません。

何事も早め早めの予防(準備)が必要であると改めて気づかされました。


2018年 1月 31日 水曜日

インフルエンザ

この記事を書いた人

みなさん、こんにちは

天神サロンの岩本です。

 

寒くてつらい時期が続いてますが、いかがお過ごしでしょうか。

この時期に気を付けなければならないのが、インフルエンザ。

今年は過去最多の患者数のようです。

都道府県別の1医療機関あたりの患者数が公表されていたのですが、

1位:鹿児島県 2位:宮崎県 3位:福岡県 4位:大分県 5位:佐賀県

トップ5が全て九州という恐ろしい結果になっていました。

 

インフルエンザの感染経路は大きく分けて2つあるそうで、

くしゃみや咳からうつる飛沫感染と、物をさわってうつる接触感染。

そこから13日の潜伏期間があり、発症となるようです。

予防のためのマスク着用やうがい手洗いも大事ですが、

身の回りの物の除菌を徹底して、インフルエンザにかからないよう気を付けましょう!

 


2018年 1月 29日 月曜日

物件のご紹介

この記事を書いた人

20180118092247-0003 20180118092247-0004 20180118092247-0005 20180118092247-0006皆様

こんにちは

三好不動産売買営業部天神サロンの臧です。

冬が長~いですね。皆様はいかがお過ごしでしょうか。

さて、今回は、物件のご紹介をさせていただきたいと思います。

福岡市は近年人口も増え、それによって不動産市況がよく、ワンルームの投資物件がどんどん売れていく状況です。

利回りも4,5年前は表面利回りが13%~15%でしたが、

最近9%~10%まで下がってきています。

いくつか人気エリアの物件をピックアップしておりますので、

ぜひ参考にしていただければ幸いです。

宜しくお願い致します。

 

 

 


899件中 551-560件目を表示