スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


天神サロン

2017年 10月 18日 水曜日

太刀洗野菜マルシェ

この記事を書いた人

こんにちは。天神サロンの村井です。わーい (嬉しい顔)

 

10月初旬の話しになりますが、天神サロンで初の試み

「太刀洗野菜マルシェ」

を開催しました。

 

当日は太刀洗町から新鮮な野菜を持って来てくださり、実際に販売していただきました。

初の試みということもあり、どうなるかと思いましたが、通りかかった方も入ってきて

下さったりし、なかなかの盛況でした。

 

お野菜もとても新鮮で安いdouble exclamation

私も調子に乗ってたくさん買ってしまいました。

しかも、楽しくて、大分マルシェを見守る時間に使ってしまいました。

(そしてピーナツの試食をたくさんさせていただいてしまいました。目がハート (顔)

 

どうなることかと思っていましたが、新しい試みもいいものですね~クローバー

IMG_1250

 

IMG_1252


2017年 10月 16日 月曜日

投資物件のご紹介

この記事を書いた人

皆様、こんにちは

売買営業部の鄒です。

久しぶりに物件を紹介したいと思います。

投資用ワンルーム物件を1件受託しました。わーい (嬉しい顔)

メゾン・ド・セリーズ

鉄骨鉄筋コンクリート造1987年築、管理費5,000円、修繕積立金2,950円、専有面積18.09㎡

現在家賃29,500円/月にて賃貸中で、表面利回り11.8%グッド (上向き矢印)

九州大学伊都キャンパスまで徒歩1分、利回り11%超える物件です。お問い合わせお待ちしております。

 

物件資料


2017年 10月 15日 日曜日

パクチー

この記事を書いた人

みなさん、こんにちは!

売買事務グループの岡です。

 

先日、私の勤務する『天神サロン』で、大刀洗のお野菜市が

開催されましたぴかぴか (新しい)

 

当日は、新鮮なお野菜や、日ごろあまりお目にかかれない

レアものお野菜がたくさんわーい (嬉しい顔)

 

試食した生の落花生のおいしさにびっくり!

落花生、ぎんなん、しょうが、里芋を購入しました。

 

そして、パクチーが好きすぎて買いすぎたという方から

おすそ分けまでいただいて、非常にHappyな一日に。

 

かなり立派なパクチーでしたので、1袋は先輩にさらに

おすそわけし、1袋はなじみのお店に持ち込みました。

 

大手門にある、『まま亭』というお店です。

ブログ用(外観)

パクチーを手に素敵な笑顔のマスター。

しかし、後から聞いたところによると、パクチー食べれないのだとか…

それでも、パクチー好きの私のために快く受け入れてくれました。

ブログ用(マスター)

 

まずは、お通しの上にパクチー。

ブログ用(お通し)

次に、漬けにしたお刺身の上にパクチー。

ブログ用(おさしみ)

さらには、生春巻きの中にたっぷりのパクチー!!!

ブログ用(生春巻き)

 

最後に、いつもオーダーする『牛あぶりのジャポネソース』

をいただいて、お腹いっぱいに♪

ブログ用(お肉)

 

いつものメニューをアレンジしてもらえた事に感謝です。

こんな風にフレキシブルにお客さんと接していらっしゃるからこそ、

大手門で約30年も愛されているお店なんだなぁとしみじみ感じた夜でした。

 


2017年 10月 13日 金曜日

痛い悲しい出来事(泣)

この記事を書いた人

暑さも和らぎすごしやすい日々となりましたね、皆様いかがおすごしでしょうか。

売買営業部の上原でございます。

 

今回は『痛い悲しい出来事』を紹介させていただきます。たらーっ (汗)

 

とある9月の平日、出向して初めて社長と二人の飲み会ビールの席でおきたのです泣き顔

美味しいお刺身魚座に、お酒をとっくり (おちょこ付き)いただきながら、社長と盛り上がっていたところ・・・

あれexclamation なんとなくお腹の調子が悪くなったのかなぁと感じトイレへ・・・なにもなしexclamation and question

一軒目は、お腹の違和感を覚えながら、また一抹の不安をかかえて・・・二軒目へ

 

二軒目で着席し、かんぱーいビールグッド (上向き矢印)

数十分後、今度は右腰に痛みが・・・たらーっ (汗)

これは、もしやdouble exclamation 5年前の悪夢が頭をよぎるあせあせ (飛び散る汗)

また、トイレ走る人 痛みで脂汗がたらーっ (汗)たらーっ (汗)たらーっ (汗) こ、こ、こ、れは・・・尿道結石ではどんっ (衝撃)涙

痛みと不安を抱え席へと戻るバッド (下向き矢印) 痛みが少し和らぎ、気にしないように会話を楽しむ、が、double exclamation

いっ、、たい泣き顔  再びトイレへ  今回は痛みが引かずに社長に報告たらーっ (汗) すぐさま病院へダッシュ (走り出すさま)病院

案の定、尿道結石との診断を受け痛み止めにて応急処置たらーっ (汗) 翌日、泌尿器科で『石』と戦うこと7時間泣き顔

ようやく痛みから解放され安堵・・・冷や汗 (顔)  まもなくお医者さんからの診断結果を聞かされて・・・double exclamationdouble exclamationdouble exclamation

なんと、あと4個の『石』が・・・発見されてしまいました(泣)トホホ泣き顔

いつ、また、い、た、み、が、あせあせ (飛び散る汗)泣き顔泣き顔泣き顔

『石』が動かないようにと願う今日この頃・・・うれしい顔  以上、痛い悲しい出来事でした犬

 


2017年 10月 11日 水曜日

さすらいのリターンライダー⑳    北海道編Vol.3

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

 

今月から唐人売買センター⇒天神サロンへと配属されました樋口ですわーい (嬉しい顔)

これからもいままで同様よろしくお願い申し上げます。

 

さて、今回は北海道ツーリング中でもっとも過酷なただ☓2北へ向かう約280㎞でしたあせあせ (飛び散る汗)

IMG_3295

北へ~

IMG_3296

北へ~~

IMG_3303

北へ~~~

IMG_3305

どうですか?この次第に何もなくなっていく風景あせあせ (飛び散る汗)

しかも北に行けば行くほど横風はひどくなるし、超寒いし・・・・あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

ちなみにこの道(国道231号線、道道106号線など)の名称は『オロロンライン』わーい (嬉しい顔)

北海道はとにかくネーミングが絶妙でするんるん (音符)

 

さらに北に進むと海の向こうになにやら白い山がどんどん近づいてきます

利尻 (1)

日本百名山のひとつに数えられる利尻島の『利尻山(利尻富士)』でした富士山

利尻 (2)

 

利尻島がこんなに近くに見えるってコトは稚内までもうチョイダッシュ (走り出すさま)

 

稚内といえば、我々世代では名作『おじゃまんが山田くん』にでてくる

わっかないラーメン(笑)

yjimage

 

tHOvmbdxwzAPHvZgsW54I7fOJP_13RRkfdD3WTcR1rlnJ7f5S3yn11GLAReHDRdQATyE

 

 

 

実際の稚内市街はこんな巨大なエゾジカさんがふつうにいて・・・あせあせ (飛び散る汗)

稚内2

道路案内標識もロシア語併記でカッチョイイぴかぴか (新しい)

稚内

 

稚内市内で一泊していよいよ日本最北端の『宗谷岬』へグッド (上向き矢印)

宗谷 (1)

 

無事、到着~~手 (チョキ)

宗谷 (3)宗谷 (2)

隣は間宮センセイですねー (長音記号1)

 

自分のバイクでこんなトコまで来てることに改めてビックリですうれしい顔

 

次回は網走~知床です

それではまた手 (パー)

 

 


2017年 10月 9日 月曜日

新規物件~戸建用地~

この記事を書いた人

 

皆様こんにちわわーい (嬉しい顔)

アセットコンサルティンググループの帆足(ほあし)でございます。

 

このたび、ご紹介させていただきます物件は「今宿東3丁目土地」で

ございます。

77762881-696A-4E35-ADE9-262E468F8863

 

土地といっても現況は上物付となります。

現況の戸建は室内の痛み等もあり、戸建用地としての開発が望まれます。

 

【物件概要】

売買価格:1,400万円

所在地:福岡市西区今宿東3丁目31番24号(住居表示)

地積:133.19㎡(40.29坪)

 

北側、西側に道路が存する角地に位置しております。

西九州自動車道「今宿IC」までも近く、住環境も整っております。

 

ご興味ある方は是非、お問い合わせください。

092-725-2000手 (チョキ)

 

 

 

 

 


2017年 10月 6日 金曜日

浅草

この記事を書いた人

売買営業部の牧野です。

先日、浅草に行ってきました。

今回は非常にディープなもんじゃ屋で

ホッピー中心に下町を堪能して参りました。

美味しさ、価格の安さ、

改めて、洒落たお店より、アットホームな雰囲気で

飲み散らかせるお店が私には合ってるなーって感じました。

その後、会合が行われている大宮へ移動し、また飲み直したんですが、

この大宮も、浅草に負けじ劣らずのディープなお店が点在しており、

またまた、ホッピー中心に下町を堪能させて頂きました。

次回は、もっとディープな下町を楽しめるよう研究していこうと思います。


2017年 10月 4日 水曜日

湯麺

この記事を書いた人

みなさん、こんにちは

天神サロンの岩本です。

 

最近、風も冷たくなって寒くなってきたね・・・

と先輩と話しながら、ランチに行ってきました。

 

場所は三鼎(サンテイ)という中華料理屋さんです。

注文したのは、麻婆豆腐湯麺

IMG_4928

山椒の量が本格的で気をつけて食べないと咽ます。

でも、すごく美味しかったです!!!

麺類は他にも色々な種類があり、定食もあるみたいです。

からだが温まり?暑くなり?外の風が気持ちよかったですペンギン

 

本格四川料理を食べたい方は是非!!!


2017年 10月 2日 月曜日

西区今津「魚庄」に行ってきました!

この記事を書いた人

魚庄 (1) 魚庄 (4) 魚庄 (5) 魚庄 (6)皆様

こんにちは

いつもブログを見ていただき、ありがとうございます。

先日西日本鉄道株式会社が分譲する「コットンヒルズ伊都の杜」のご案内が終わって、

ちょうど昼頃だったので、お客様からすすめられ、一緒に寿司屋に行ってきました。

海が見えて、波風を楽しみながら旨い鮨が食べられて最高でした。

ぜひ皆さんもいかがでしょうか。店の名前は「魚庄」です。

水曜日は女性半額、金曜日は男性半額です。けど、私たちが行ったの木曜日でした。。。

それで笑いましたが、満足なランチでした。

最後に、西日本鉄道株式会社が分譲している「コットンヒルズ伊都の杜」が大好評で、

4,000万円前後の戸建ですが、建ててすぐ売れてしまうらしいですから、

ぜひ皆さんも見てみてはどうでしょうか。

では、また次回まで。どうぞよろしくお願いいたします。

三好不動産売買営業部天神サロン 臧

 


2017年 9月 29日 金曜日

長崎平戸

この記事を書いた人

皆さんこんにちわぴかぴか (新しい)

天神サロンの稲葉ですわーい (嬉しい顔)

先日休みを利用して長崎の平戸に行ってきましたるんるん (音符)

私も初めて行ったのですが、意外と近いですわーい (嬉しい顔)日帰りでも十分楽しめると思いますウィンク

宿泊は「彩月庵」という旅館に泊まったのですが、温泉が部屋にありとても快適でしたぴかぴか (新しい)

ご飯はヒラメの刺身がおいしかったでするんるん (音符)

また、平戸といえば平戸城!!!(多分)天守閣まで登れましたひらめき

ゆっくりした旅行が楽しめると思いますのでぜひ行かれてみてくださいウィンク

IMG_0397   ヒラメの刺身

IMG_0393 彩月庵

IMG_0392 平戸城


899件中 601-610件目を表示