スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


天神サロン

2016年 7月 20日 水曜日

収益アパートのご紹介♪

この記事を書いた人

こんにちはグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

三好不動産 売買営業部の秦ですdouble exclamation

 

今回は福岡市営地下鉄空港線「室見」駅まで徒歩8分のアパートをご紹介させて頂きますパンチ

 

愛宕3丁目売アパート(ギャルソンヒルズ)

P1050221

 

 

 

 

 

 

 

平成1年2月築、1SK(1階ロフト付)×4戸、1K×5戸の木造アパートです家

現在9戸中8戸入居の状態です手 (チョキ)

 

道路側には自転車、バイク置場があります指でOK

駐輪場が確保できないアパートが多い中、このスペースはうれしいですねウィンク

P1050222

 

 

 

 

 

 

 

共用廊下です猫2

平成25年4月に外壁工事を行っていますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

P1050230

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

間取りはお部屋によって違いますが、その中の一つをご紹介しまするんるん (音符)

もちろん、どのお部屋もお風呂とトイレは別ですexclamation

間取105(カラー)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

気になる価格は2,850万円double exclamation

満室時の想定年収2,856,000円double exclamation

表面利回り10.02%double exclamation

 

ぜひご検討下さい目

皆様のお問い合わせお待ちしておりますパンチ

◆お問い合わせ◆

三好不動産売買営業部 担当:秦(はた)までほっとした顔

電話092-725-2000

 


2016年 7月 18日 月曜日

地獄の夏休み開始~(+o+)

この記事を書いた人

今年も、この季節がやってきました…

今回のブログは、母のストレスについてです。

例年くる、この季節。誰が悪いわけでもなく、誰もが経験してきたこの季節。

そう。『夏休み』。大人になると、こんなの要らないと思う反面、子供たちの毎朝の低血圧さと

夕方のテンションの高さについて行けない年齢です…。

誰が聞いてくれるわけでもないので、ぼやかせて頂きます。(誰も見て無い事を願って)

一日の流れ

5:30~ お弁当作り開始(冷凍食品使いません)←自分を苦しめる原因。

6:30~ ラジオ体操←親子で朝から坂ダッシュにて到着。超低血圧な我が子。

7:00~ 朝ごはん、無理やり食べさせ。(ダラダラ…(怒))

7:30~ 母、仕事。『宿題しなさいよ~!』→返事無し(-_-)!子供ら好き放題…

午前中、宿題してるはず。

12:00~ お弁当。

13:00~ プール(ガングロに毎年なります)

15:00~ 公文(夏の特別講習)家でダラダラする二人の承諾なしに申し込みました。

20:00~ 母帰宅。夜ご飯つくり。バタバタ毎日するけど、まずビール。

こんな毎日過ごしてます。そりゃ、飲みにも行きたくなります。

毎年子供たちは、期待通り宿題を8月末まで大切に保管されてあります。(誰に似たのか…)

なので、会社でとれるリフレッシュ休暇は8月27日~31日に頂きます。

ラスト5日間で宿題総仕上げ。ドット老け込む季節ですが、励ましのお声掛け宜しくお願いします。。。

_20160610_002842

 


2016年 7月 15日 金曜日

博多祇園山笠

この記事を書いた人

皆様こんにちわ。

売買営業部 アセットコンサルティンググループの帆足(ほあし)です。

 

本日は山笠のクライマックス「追い山」でしたねひらめき

福岡の夏の風物詩、「博多祇園山笠」770年余りの歴史があります。

 

博多祇園山笠は諸説あるようですが、博多で疫病が流行した際に承天寺の開祖「聖一国師」を町民が担いだ施餓鬼棚に

のって、祈祷水を撒きながら町を清めてまわったことが発祥とされているようです。

 

福岡出身の方には定番ですねうれしい顔

 

今年の十六番山笠、渡辺通一丁目の「愛と勇気のアンパンマン」ひらめき

90BA40AE-5423-49D4-9338-0BA3EF1DF67B

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

飾り山の見送りと呼ばれる裏面です涙

わが子が大好きなアンパンマンでしたので、記念にパシャリあっかんべー

 

山笠が終わるといよいよ夏本番ですね。

疫病を払った山笠にちなみ、体に気をつけて夏を乗り越えたいですね冷や汗 (顔)

 

 


2016年 7月 13日 水曜日

非空気入りタイヤ

この記事を書いた人

こんにちは

売買営業部 小谷です。

梅雨時期雨ということもあり最近、自家用車のタイヤ交換を行いました。

4本(17インチ)交換すると結構な出費。かなり痛いです。

最近は廉価商品のアジアンタイヤがシェアを伸ばしてきており、国内メーカー各社苦戦をしているようです。

特に消耗品に対しては消費者のこだわりは無くなり、「安くて問題なく走れればOK」というのが現状のようです。

そんな中、未来のタイヤを各社、開発(技術力で勝負)しているようです。

【非空気入りタイヤ】

ゴムのスポークで車重を支えることで空気を入れる必要がない という事らしいのですが

2011112902_012011112902_02

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は路面も整備されパンクすることも少なくなってきているので、どちらかというと

メンテナンスフリー、バネ下重量軽減による燃費向上などの要素が大きいのかと思いました。

どの業界も新たな技術革新(イノベーション)が必要なんですね。


2016年 7月 8日 金曜日

カブトムシ

この記事を書いた人

皆さん、こんにちは晴れ売買営業部の福永ですdouble exclamation

昨年、我が家のカブトムシ事情をブログに書かせて頂きましたが、続編ですわーい (嬉しい顔)

 

初代の10数匹が他界し約9ヶ月・・・、残った卵を妻と子供たちがせっせと世話をして

実は25匹の幼虫を育てていましたdouble exclamation

何匹かは既に貰われていき、現在10匹程の幼虫がいます冷や汗 (顔)

 

私はあまり興味が無いのですが・・・(笑)、カブトムシ専用の土をネットで購入したりと

人生初の出来事も有りました。余談ですが、カブトムシに限らず、ムシ自体や周辺設備というか、

ネット販売が充実していることに驚きます猫2

 

先日、そのカブトムシ達をふと見てみると、何とdouble exclamationさなぎ化が始まっています。

って言ってるそばから、妻から連絡があり2匹程気の早い奴が成虫になって出て来たそうです晴れ

IMG_0497

 

 

 

 

 

 

 

去年も見てはいるのですが、少しだけ今年は手伝った(土を購入)ので、若干の達成感を覚えましたグッド (上向き矢印)

 

今回は2匹ともオスの様ですが、我が家で恒例のオス取り合いが始まると思うと、

「あぁ、夏が来たなぁ考えてる顔」と感じた今日この頃でしたダッシュ (走り出すさま)

 


2016年 7月 6日 水曜日

収益物件情報!

この記事を書いた人

こんにちはexclamation三好不動産 売買営業部 安部です。

かなり蒸し暑い日が続いてます・・。体調を崩しやすい時期ですのでお気をつけくださいグッド (上向き矢印)

今日は耳寄りな収益物件情報をご提供いたします耳

種類:売アパート

所在地:糟屋郡粕屋町原町四丁目

構造:軽量鉄骨造2階建

築年:平成2年3月新築

価格:相談

満室時想定年間家賃:2,516,000円

交通:JR篠栗線 原町駅 徒歩7分

西鉄バス 原町バス停 徒歩6分

お問い合わせは安部までお願いいたします。(売買営業部 天神サロン 092-725-2000)

外観

 

 


2016年 7月 4日 月曜日

個人的な意見ですが・・・

この記事を書いた人

こんにちはぴかぴか (新しい)天神サロンの稲葉ですわーい (嬉しい顔)

暑い日が続きますが、皆様元気にお過ごしでしょうかexclamation and question

さて、最近の注目経済トピックスといえば「イギリスのEU離脱という民意が示された国民投票」だと思いますdouble exclamation

直近の世論調査のアンケートでも「EU残留」が上回っており、大半の皆様は「残留」だと思っていたと思いますexclamation

私も残留と思ってました・・・

日本に及ぼした影響も大きく、日経平均株価は1,200円以上下落し、円相場は一時1ドル100円を超える円高となりましたあせあせ (飛び散る汗)

今後、世界・日本経済における影響は誰もが気になることだと思いますdouble exclamation

エコノミストのコメントや新聞記事を見ると、「イギリスのEU離脱による世界経済の混乱は当面続く」「悪影響はリーマンショック並とみて、それなりの経済対策が必要」などの記事が大勢のような気がしましたげっそり (顔)

ここからは個人的な意見ですが、ヨーロッパ中央銀行、イギリス中央銀行も、それなりの対策(金融緩和等)を打つと考えられますので、一時相場は激しく動いたのは事実ですが、一旦落着きを見せると思いますexclamation

イギリスの経済は悪化すると思いますが、日本・世界に与える影響は限定的と思っています猫2

皆様それぞれお考えがあると思いますウィンク今後も注目していくトピックスの1つだと思っています手 (チョキ)


2016年 7月 1日 金曜日

パック

この記事を書いた人

皆様こんにちは

天神サロンの岩本です。

 

最近、乾燥が気になりパックを買いました。

その名も「お米のマスク」

image1

 

 

 

 

 

 

このパックを使用すると、、、、

①うるおいを整える

②肌弾力を整える

③肌の調子を整える

④キメを整える

 

めっちゃ整えてくれますぴかぴか (新しい)

試すしかないです!

image2

 

 

 

 

「まるで炊きたてのお米みたい」・・・・・

ちょっと意味分かりませんが、良いんでしょうね!

 

使うのが楽しみです!


2016年 6月 29日 水曜日

博多祇園山笠

受付この記事を書いた人
受付

こんにちは。 天神サロン受付です。

暑い日が多くなってきましたが、皆さん体調など崩されていないでしょうか?

暑さに負けず、がんばっていきましょう!手 (グー)ぴかぴか (新しい)

 

もうすぐ博多祇園山笠ですね。 ( 7月1日~7月15日 )

山笠が始まると夏の訪れという感じがします。

 

博多駅前では、飾り山が公開されていました。

 

 

九番山笠 博多駅商店連合会

猛将幸村夏之陣(モウショウユキムラナツノジン)

 

IMG_1870

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1871

 

 

 

 

 

 

道行く人が立ち止まって、写真を撮っていました。

外国人の方もたくさんいらっしゃいましたカメラ

 

博多の人形師さんが毎年つくられているそうですが、

いつ見ても細かい所まで精巧につくられていて、凄いなぁと見入ってしまいます。

 

こちらは裏側の見送り

華丸・大吉のなんしようと?

IMG_1872

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とてもにぎやかで可愛い感じです!犬

 

他の飾り山も見てみたいです。

 

皆さんもぜひ博多のお祭りを楽しんで下さいねぴかぴか (新しい)

 

 


2016年 6月 27日 月曜日

ワーキングマザー奮闘記 その6 梅雨に負けない、子供と心地良い時間作り

この記事を書いた人

おはようございます~~三好不動産 売買営業部 コンサルティンググループ 単珊です。

梅雨の福岡はすっきりしない天気が続いてますね。働いているママたち、お元気で頑張っていますか?

雨のせいで朝晩の保育園出迎いさえ、また大変なことだと感じますでね。

私がこんな優れない天気で、いつもの日と比べて心が沈みそうです。

なおさら主人が先月末から単身赴任していて、しばらくチビたちと3人だけの生活を送ることなります。

なので、梅雨の日に特にストレスにたまりやすいです。

私のストレス解消法ですが、子供と一緒に料理を作ることが効果的です。

最近Facebookで見た情報で、餃子皮を使い、簡単にピザを作れます。

早速娘とやってみまたら、美味しいと娘から好評を受けました。

 

image1

 

 

 

 

 

 

 

 

本当に子供の笑顔が親の心を癒されますわ♪

また、下の子を寝かせてから、娘と絵本を読む時間も楽しんでいます。

心が晴れてきたら、雨がザーザーしている音も聞こえなくなったようで、なんか不思議ですなぁ。

今日も梅雨に負けない、子供と心地良い時間を作くろうと!

ひらめき全力投球!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


899件中 761-770件目を表示