スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


不動産売買の現場から

2019年 9月 25日 水曜日

魚料理のおいしい定食屋を見つけました

この記事を書いた人

みなさんこんにちはexclamation

最近は気温も涼しく過ごしやすい日が続いております。

晴れた日には散歩に出たくなりますね。

さて、休日に渡辺通りを散策中に魚のおいしい人気定食屋を見つけましたので紹介させて頂きます。

「梅山鉄平食堂」ですおにぎり

(うめやまてっぺいしょくどう)と読みます。

梅山鉄平さんが創業したのでしょうか。

名前の由来詳細は分かりませんが、おいしい魚定食を食べさせてもらいました魚

 

私が注文したのは刺身の炙りです。

写真で見ると白身ですが、表面何ミリかを絶妙な火加減で炙ってあり、中は火が通っていない刺身ですウッシッシ (顔)

私は「カツオのたたき」や鳥栖の「ハンバーグ牛船」など炙ってある料理が好きなのですが、この刺身の炙りはとても美味しかったです。

添えてあるワカメとネギ、ツマと一緒にあっさりした醤油で食べるのですが、絶品でしたウッシッシ (顔)

また、梅のふりかけでご飯が進みますおにぎり

 

ところで、渡辺通りには最近大きなホテルや賃貸住宅が立ち並んでますが、このお店の周辺にもホテル、宿泊施設の建築看板がいくつか立っていました。

近所の春吉方面でも大型ホテルやレジの開発が進んでいると聞きます。

数年後、人の流れが大きく変わっているかもしれません。これからも渡辺通り周辺に注目していきたいと思います。

【お店データ】

「梅山鉄平食堂」

住所:福岡県福岡市中央区渡辺通3-6-1

営業時間
・日曜、月曜、木曜、金曜、土曜日
昼ノ部は11時30分〜15時30分
夜ノ部は17時から22時30分
・火曜日
昼ノ部は11時30分〜15時30分
夜ノ部は17時〜21時30分

・日曜営業

・定休日:水曜日

予算は1,000円~2,000円ぐらいです。

ぜひおすすめです。

 


2019年 9月 23日 月曜日

おべんとうの時間

樋口この記事を書いた人
樋口

 

皆様こんにちは手 (パー)

アセット営業室の樋口です

 

私は親戚が勤務していたこともあって航空会社はANAを利用してるんですが、そのANAの機内誌『翼の王国』で大好きなコーナーがあるんでするんるん (音符)


 

それが、全国の小学生から年配の方まで色んな年代の様々な職業の方々のお弁当を紹介する『おべんとうの時間』というエッセイですぴかぴか (新しい)

 

出張やプライベートでANAの飛行機に乗るたびに楽しみに読んでいたんですが、なんとこの『おべんとうの時間』が単行本化しているじゃないですかexclamation and questionexclamation and question

 

 

・・・・・・・・しかも4巻まで出てるあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

現在、私が勤務している天神サロン周辺にはたくさんのお弁当屋さんがあるんですが安くておいしいお弁当も多くて大変助かっていますわーい (嬉しい顔)

 

この単行本を読みながら(見ながらexclamation and question)全然違うお弁当を食べるのも楽しいですよるんるん (音符)

 

 

 


2019年 9月 22日 日曜日

新着物件

この記事を書いた人

こんにちは晴れ姪浜売買センターの林です(^^)/

私事ですがお盆明けに骨折をしてしまい、苦しんでおりましたが

ようやく回復の兆しが見えて参りました。。

皆様くれぐれも健康にはお気を付けくださいませあせあせ (飛び散る汗)

さっそくですが、新着物件のお知らせです(^^)/

姪浜徒歩10分の好立地物件!最上階角部屋!専有面積101.26㎡!三面バルコニー!の

素敵な物件をお任せ頂いております揺れるハート

物件名:姪浜パーク・ホームズ(福岡市西区愛宕南2-8-25)

階数:10階建10階部分

価格:3,280万円

ご興味あられる方はぜひ姪浜売買センターまで

お問い合わせくださいませるんるん (音符)

TEL:092-894-2800 住所:福岡市西区姪浜駅南1-4-21


2019年 9月 21日 土曜日

佐世保発祥グルメ

この記事を書いた人

こんにちはわーい (嬉しい顔)

食欲の秋ですもみじ

皆様レモンステーキご存知でしょうかexclamation and question

長崎県佐世保市発祥のお肉料理、

福岡市内から100キロと少し、今回は西九州道を通って約2時間ほどで行ってきました車 (RV)

 

薄いお肉がとても柔らかいうまい! (顔)

そして香りがいいdouble exclamation

しっかりした味のソースがよく絡んでいますが、

レモンの風味でさっぱりおいしいですぴかぴか (新しい)

このほかにもビーフシチューや分厚いステーキもありますが、

やっぱりレモンステーキを頼んでしまいます目がハート (顔)

 

お客様が次々に来店されますが、回転が速いためあまり待たずに済みましたうれしい顔

お店は「時代屋」さんぴかぴか (新しい)


場所はここバッド (下向き矢印)


国道沿いに急に現れるため、行かれるときは注意してくださいねあせあせ (飛び散る汗)

通り過ぎるとUターン難しいかもしれません冷や汗 (顔)

 

天気のいい日にドライブがてらどうですかうれしい顔

お店の方も優しく、雰囲気もレトロ感があってお肉もおいしいdouble exclamation

きっと大満足です揺れるハート

 

 

 


2019年 9月 20日 金曜日

健康な体を作る!

受付この記事を書いた人
受付

こんにちは!天神サロン受付です☆

 

 

まだまだ日中は暑いですが朝晩は過ごしやすく

だんだん秋を感じられる気候になってきましたね晴れ

 

 

スポーツの秋もみじということで健康的な体を手に入れる為に

今月から夜ランニングを始めました(^^)/

実はこれ、もっと前から考えていて

形から入る私は7月にランニングウェアとシューズを買っていたのですが

夏の暑さを言い訳になかなかスタート出来ず…

ずーっと大事にディスプレイしておりました冷や汗 (顔)

 

まずは挫折せずにきちんと継続できるよう事前に色々と調べましたひらめき

続けることが大切なので、初心者の私はいきなり『〇キロ走る!』という風に決めず、

週に2回、30分間走るようにしています。

走るスピードもあまり無理せずできるように1キロを8分くらいで★

※調べた結果、週に1回でも大丈夫みたいです!月に1回だと意味がないそう…

ちなみに早歩きで1キロ12分くらいなので

1キロ8分は話しながらでも軽く走れるスピードです(^^♪

有酸素運動は20分以降が脂肪燃焼しやすいといわれているので20分間ウォーキングして

そこから走ったりしても効果があるそうですよぴかぴか (新しい)

 

 

まずは1か月!!しっかり続けて健康的な引き締まった身体に変身したいと思いますパンチぴかぴか (新しい)

皆さまもこの秋に何か新しいことを始められてみてはいかがでしょうかわーい (嬉しい顔)るんるん (音符)

 

 


2019年 9月 19日 木曜日

足の力は、山登りの原点です。

この記事を書いた人

山登りの原点は、足の力なんです足

 

地面を掴むようにして急斜面を登ります足

 

足の指先からかかと、ふくらはぎまで、足すべての感覚が大切です足

 

歳を重ねると転倒が怖くなってしまう方もいらっしゃいますが、

 

足裏やふくらはぎを鍛えれば若い頃のように元気よく歩くことができます足

 

山登りも日常も、トレーニングを続けることが大切です足

 

足裏だけじゃなくて、ふくらはぎにもすごく効果があると思います足

 

今までの人生になかった体験です足

 

 

 

 

ということでこんなものを買ってみました足足足


2019年 9月 18日 水曜日

晴れた日の公園

この記事を書いた人

こんにちは。天神サロン 天野です。

 

先月オープンした、天神 中洲エリアの“ハレノガーデン”へ行ってきました。

その日はとても晴れていて、でも少しだけ風が涼しくて、日光浴には最適。

平日の、ランチより少しだけ早い時間(飲食店の営業開始前後)に到着したら、

居心地の良いのんびりとした雰囲気を味わうことができました。

狙いを定めて行ったのは、“博多やさい巻串屋 鳴門”。

水上バスが行き来するのを眺めながら料理を待つ穏やかな時間を、存分に満喫。

ロケーションがよいと食事の美味しさもさらに二割増しくらいになりますね。

朝食を抜いていたのもあり、美味しいものを前にしたら当然空腹を満たすことにまっしぐら。

と、いうことで料理の写真は完全に撮りそびれました……。

ふっくらごはんと

お店オススメの野菜串に

なかなかに味のしっかりしたスープ。

ごちそうさまです。

 

 

帰りに“stock”さんでおやつがわりのパンも買って大満足。

東区の本店はいつも大人気で寄り付くのも大変ですが、こちらも負けず劣らず…。

でもこぢんまりしている影響なのか、レジまでの流れが意外とスムーズで、買いやすかったです。

 

先日までプロジェクションマッピングの演出もあったそうで、

夜はまた違う印象を見せてくれるんでしょうね。

折しも今月は福岡ミュージックマンス。

街へ繰り出し音楽に親しむとともに、

水辺に涼をもとめてこちらのニュースポットにも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。


2019年 9月 17日 火曜日

糸島竹取物語2019

この記事を書いた人

おはようございます晴れ

天神売買センターの秦です猫2ぴかぴか (新しい)

先日、糸島市前原でイベントが開催されたので、

両親と家族とお散歩がてら行ってきました手 (グー)

糸島市で開催された「糸島竹取物語2019」今回が第5回目のイベントですハートたち (複数ハート)

テーマは糸島の竹を楽しみながら知ってもらおうというものですうれしい顔ムード

竹をつかった様々なオブジェクトがあり、

光が灯っていましたハートたち (複数ハート)

 

 

 

 

 

 

竹の中にろうそくの灯が灯っています。

公園一面にあり、

とても幻想的でしたぴかぴか (新しい)


 

竹に穴があけられていて、

中の光がきらきら目がハート (顔)ぴかぴか (新しい)

 

一緒に行った息子も不思議そうにみて、

指を入れていました冷や汗 (顔)あせあせ (飛び散る汗)

 


 

こちらは、竹の中がカラフルに色づけられていて、

とても幻想的でした猫2ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 


人が並んでいるところがあり、

小さな部屋みたいな中に入って行くのを発見し、

とりあえず並んでみました手 (パー)

すると中には光の風船がハートたち (複数ハート)息子が一番テンションが上がったエリアでしたうれしい顔double exclamation

 

少しばかりの出店も出ておりました。

私たちは夜ご飯は済ませていたので、点灯式に参加し、公園内を散策して

1時間ほどで帰りました車 (RV)ぴかぴか (新しい)

 

来年もまた綺麗なライトアップを見に行こうと思いますムード

今年のイベントは終了しましたが、

気になる方はぜひ来年の9月に参加してみてくださいわーい (嬉しい顔)黒ハート

 

 

 


2019年 9月 16日 月曜日

敬老の日

この記事を書いた人

皆様こんにちは 手 (パー)

天神サロンの戸渡です。

 

本日は、年長の方を敬い、感謝の気持ちを伝えるための「敬老の日」です。

しかし、その由来については意外と知られていません。眼鏡

 

敬老の日のルーツは昭和22年9月15日、兵庫県多可郡野間谷村が敬老会を催した

「としよりの日」だと言われています。その後「としよりの日」は全国に広まり、

昭和39年に国民の祝日「敬老の日」とされました。いい気分 (温泉)

 

現在は「9月の第3月曜日」となっていますが、それまでは「毎年9月15日」でした。

その理由は、聖徳太子が身寄りのない老人のための施設を設立した日にちなんだと

見られています。(諸説有り)

 

ルーツは古く、歴史は比較的新しい「敬老の日」です。ほっとした顔

 


2019年 9月 15日 日曜日

多用途に検討いただける土地のご紹介

塩塚この記事を書いた人
塩塚

皆様こんにちは!

姪浜売買センターの塩塚です。

本日は姪浜より少しエリアは離れますが、土地のご紹介ですdouble exclamation

 

【城南区別府四丁目土地】


 

 

 

 


 

 

 

 

 

立地は地下鉄七隈線別府駅より徒歩圏内、国道202号線より一歩入っており、

マンション、テナント、住宅いづれも検討いただける土地となっておりますウッシッシ (顔)

現在、テナント様2件入居中です。

なかなかこのような立地の土地情報が出ませんので、大変貴重な情報ですdouble exclamation

 

また、姪浜売買センターですが、7月よりオープンさせていたただき、

西区・糸島市を中心に沢山のご相談をいただいておりますわーい (嬉しい顔)

いつも有難うございますdouble exclamation

 

しかし、、、まだまだ情報が足りません。

引続き西区・糸島市で不動産のご相談がございましたら姪浜売買センターへ

ご相談下さいませ家

 

■姪浜売買センター 西区姪浜駅南1-4-21(駐車場も完備) TEL:092-894-2800


2876件中 1141-1150件目を表示