みなさん、こんにちは
天神サロンの岩本です。
先日、福岡にもオープンした「豆柴カフェ」に行ってきました!
福岡PARCO本館5階にあります。
結論、とにかくカワイイ♡!!!
当たり前ですが、どこを見ても豆柴
こんな目で見つめられたら、もうニヤニヤが止まりません
みなさんも癒しの一つにいかがでしょうか
みなさん、こんにちは
天神サロンの岩本です。
先日、福岡にもオープンした「豆柴カフェ」に行ってきました!
福岡PARCO本館5階にあります。
結論、とにかくカワイイ♡!!!
当たり前ですが、どこを見ても豆柴
こんな目で見つめられたら、もうニヤニヤが止まりません
みなさんも癒しの一つにいかがでしょうか
皆さま、こんにちは
先日ランチに行ったお店のご紹介です
その名も「おむや」
週末には行列ができる程人気のオムライス専門店です。
悩んだ末に、私はおむはやしを注文
最初にサラダとスープが付いてきます
ライスの中身は珍しいタケノコやエビ等が入っていて和風の炊き込みご飯風
ケチャップソースが主流なので、あっさりしていておいしいですよ
オムライス以外にも明太マヨチャーハンやキムチチャーハン、おむ焼きそば等もあったので
次回は他のメニューに挑戦してみようと思います
皆さまも天神に来られた際は是非行ってみてくださいませ
https://r.gnavi.co.jp/m3thm8rs0000/
みなさんこんにちは売買営業部の長です。
六本松のグルメ情報を教えてもらいまして、速攻で行ってきましたので紹介します
店舗内で製麺しており、醤油スープと食べ応えのあるちじれ麺でうまいです
※写真は大盛りです
六本松はツタヤやスタバ、少年科学文化会館など一日ゆっくり過ごせますし、近所には
飲食店など多数あり本当に魅力的な場所ですよね。引き続き飲食店をコツコツと開拓していきたいと思います。
店名:とら食堂
住所:福岡市中央区六本松4丁目9-10
皆様こんにちは、売買営業部唐人売買センターの小川でございます。
先日、ヤフオクドームリレーマラソンへ参加してまいりました。!
7名チームで42.195kを走破するマラソンなのですが、学生時代の運動会を彷彿とさせる盛り上がりでした。
一周2kを交代するのですが、速い方で9.18秒、私のベストタイム12.0前後…
もっと速くなりたい!!
改めて走りこもうと思った一日でございました…
今年は、走ります!!
小川
こんにちわ
本日紹介させて頂く物件は、、、、
「クレアセンターマーク」です
最上階(13F)のお部屋で、日当たり・眺望・通風良好です
天神エリアでこの解放感はなかなか他にありません
ご内覧も可能です
天神売買センター長島まで
今回は博多区銀天町商店街内の売店舗情報です。
敷地面積 40.1㎡(12.13坪)の土地 と 昭和50年築の建物(木造亜鉛メッキ鋼板葺平家建)
現在、店舗として営業中ですが売却後は退去されます。
ご自身で商売されても良いですし、賃貸されても良い物件です。
西鉄天神大牟田線、JR鹿児島本線のWアクセス!
詳細は天神サロン(092-725-2000)までお問い合わせください。
家を買うと税金がお得になる制度はご存知でしょうか。「住宅ローン控除」と言う言葉を聞かれたことがあるかたもいると思います。しかし、詳しくはどんな制度なのか?何がお得なのか?詳しくは知らない方も多いと思います。今回は少しだけ、こんな制度なんですということをお話します。
家を購入した時、住宅ローンを組む方も多いと思います。住宅ローンの残高1%相当額が10年間、所得税から減額されます。控除の対象となる残高の上限は4000万円(長期優良住宅などは5000万円)で、控除額は最大で400万円(同500万円)。所得税から控除しきれない額は住民税からも一定額まで控除が可能です。つまり、住宅ローンの残高が4000万円だとすと1%の40万円が所得税の減額が受けられます。
住宅ローン控除を受けるには一定の条件があります。利用できる期限が2021年12月31日の入居まで。登記簿面積50㎡以上、控除を受ける年の合計所得が3000万円以下、住宅ローンの返済期間が10年以上、中古物件の場合は築年数、耐震基準など3つの条件のいずれかを満たすものです。
必要な手続きは、入居の翌年の3月15日までに税務署で確定申告をする必要があります。
住宅ローン控除が受けられる物件を上手に選んで購入すると、税金の優遇が受けらるのは大切なポイントですね。
*住宅ローン減税の詳しい内容等は最寄りの税務署、税理士など専門家にご確認ください。
みなさんこんにちは
天神サロンの受付です
最近涼しくなってきましたね。
受付から外を見ていると、秋のお洋服を着てるかたが増えたなと感じます
私は夏の終わりに熊本のカドリードミニオンに行ってきました
動物の中で一番くまが好きなのでとてもワクワクしました
入園してすぐにいろんな種類のくまさんがいて、おやつをあげることも出来ました
このストレッチ中(?)のくまさんもいたり、
子熊もいたり可愛かったです
この子は`チャオ`という動物だそうです
まつ毛が長くて触っても大人しくいい子でした
他にも、色んな種類の動物と触れ合うことができました!
動物が好きな方はぜひ行ってみてくださいね
帰りには阿蘇の定番のソフトクリーム🍦も食べて帰りましたよ
夏のいい思い出になりました
みなさんはどんな夏休みでしたか?
サロンに休憩に立ち寄られた際は、ぜひ夏の思い出も聞かせてくださいね
9月22日に室見川灯明まつりに行ってきました。
今年で18回目の灯明まつり、3年ほど前から昼のお手伝いと
夜の観覧をしております
去年はタージマハルのお手伝いをしましたが、ことしは富嶽三十六景
神奈川沖浪裏のお手伝いをしました
(←こんなのと
こんなのがあわさったような絵です。)
写真を撮れば良かったんですが・・・ご存知葛飾北斎です。
幼少の時は地域行事というものに一切出ていなかったんですが、
大人になり、居を構えると地域に愛着もわき、地域行事には
なるべく参加したいと思うようになりました。
10月に入ると校区の運動会があります
校区内では弱小チームではありますが、怪我なく楽しく参加する
ことに意義がある精神で楽しみたいと思います。
売買営業部 王丸
こんにちは。天神サロンの村井です
まだ暑い日もありますが徐々に秋らしくなってきましたね~
先日リフレッシュ休暇を利用してドイツ旅行に行ってきました
どの国に行っても思うのですが、こんな景色を毎日見ながら暮らしている人がいるってすごいなぁと
いう景色が広がっていました。町によってはおとぎの国みたいで可愛いんです
食事も美味しくて大満足でした