2016年 4月 3日 日曜日
さすらいのリターンライダー⑩ 四国お遍路さんツーリング Vol.3 愛媛編
樋口この記事を書いた人
皆様こんにちは♪
唐人売買センターの樋口です^^
今回は記念すべき第10回ですが、前回に引き続き10月に行ってきた四国ツーリングの最終回です~
前回の足摺岬から山間部の国道、高速道路を経て愛媛県松山市まで夜間走行でやってきました
10月でしたが標高の高い道路はかなり寒くてガタガタ震えながらの走行となってしまいました 汗
松山市内のp安い宿屋で一泊して。。。笑
翌日、早朝から出発! 国の重要文化財「松山城」に

まずは建築主様にご挨拶をして。。。。
山上の天守閣に行くにはロープウェイかリフトでとのこと♪
リフトをチョイスして~~~~

こんな感じデス^^

途中すれ違ったロープウェイはこんな感じ~
山上につきますと天守閣がド~~~~~ン!!
街中にあるのになんかスゴイ ↑↑↑

お次は宇和島にある とあるスポットへ♪
某TV番組や四国の絶景を紹介するサイトなんかで見てぜひ行ってみたいと思ってた場所なんです~
途中の宇和島の海に癒されつつ。。。。。



見えてきました。。。。ドキドキ

宇和島市にある『遊子水荷浦(ゆすみずがうら)の段々畑』でーす!
近くにくるとまるでピラミッドみたいです



上に登って海を見るとこんな感じデス

この時は10月で何も植えられてなかったですが、この段畑はジャガイモの畑だそうです
こんな急斜面なのでお仕事の道具たちもカワイイです 笑

さらにココで戴いた『宇和島鯛めし』が絶品!
卵が入った付け汁をといて、そこに鯛の刺身を漬け込んでご飯に乗せるというものです


激ウマでした
最後は四国に西端に位置する佐田岬の三崎から大分の佐賀関を結ぶ『九四フェリー』で九州へ~~~
ちなみに画像はありませんが、このフェリーのりばまでの道のり(県道256号線)は眺めも良く
最高のツーリング環境でした♪


それでは皆様 また次回~