こんにちは
天神売買センターの新開です。
1月ももう半ばを過ぎてしまいましたね。しかし毎日のこの寒さ どうにかならないでしょうか。。。
冬も嫌いではないですが、早く暖かくなって欲しいものです
こんな寒い日はと友人が予約をしてくれた炉端焼きのお店で、ちょっと一杯
(なんだかオジサマのセリフのような。。)
前から行ってみたいお店だったのでどれを食べるか楽しみで、メニューや他のテーブルにあるお料理をジーッと見てはどれも美味しそう
なかなか選べません
その中から・・・
その他にも下仁田ネギやゴマサバなど、どれも美味しい
そして、冬の味覚と言えば牡蠣
友人が「美味しい~」と食べている横で、私はあのプニュとした触感とアタルのが嫌だったので今まで食べた事がありません。
でも、もしからしたらただの食べず嫌いかもと思い、一粒食べてみました
「うん、美味しい でも、やっぱり一粒でいいかな・・」というのが正直な感想。
その日は美味しいお料理を堪能したので、満足して帰宅
しかし・・・・やっぱりきちゃいました
菌が潜伏する期間、24~48時間の24時間後に・・・・
これは経験した人にしかわからない、死ぬかと思うほどの辛い一晩
やっぱり経験しちゃいました
辛い
私はもう二度と食べないと誓った冬の味覚「牡蠣」
皆さんは気を付けて、冬の味覚を楽しんでください