こんにちは。今回の担当は喜納です。
子供の頃からずっと気になっていた樹がありまして、福岡から熊本に向かう時に見える樹なんですが、どうしても気になり、一昨日熊本に行った帰りわざわざ確かめに行ってきました。九州道を下ると植木ICの手前の左手に見えます。小・中・高と熊本で育ったので、福岡の祖父に遊びに行った帰りに高速バスから見えると熊本に帰ってきたんだーと実感していました。いまでも九州道を熊本方面に向かうと必ず確認します。ナビで適当に鹿央バス停の近くだろうと推測してテキトー向かっていたらすぐに分りました。大きな楠の樹?で由来とかの看板もなかったのでそれほど有名な樹ではないみたいですが、ビニールハウスの中に大きな樹がドーンとあるので目を引きます。実際見てみると巨大ですがなんてことない樹です。やっぱり遠くから見るのが風景に溶け込んで良いです。きっと気になっている方がいると思います。ぜひ植木IC手前の坂・登坂車線を登りきったところ、鹿央バス停付近の左側にあるので確認してみてください。