スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


不動産売買の現場から

2006年 10月 13日 金曜日

福岡市について

この記事を書いた人

天神店の小坂元です。


パリーグのプレーオフ、第二ステージ、残念でした。


でもこうやって応援出来る地元の球団があるというのは、恵まれていると思いま


す。


プロ野球だけでなく、サッカーはアビスパ福岡があり、相撲は12月に九州場所


が来ます。


主なコンサートも、ヤフードームで開催されます。9月のアジアマンスの行事も


見ごたえがあります。


他の地方都市と比較しても、こういった風に文化にふれられる機会が多い都市


は少ないのではないでしょうか。


 


2006年 10月 10日 火曜日

最近思う事。

この記事を書いた人

  天神店の横山です。


 お蔭様で先月、そうです9月12で満60歳になりました。私だって若い時はあり 


ましたよ。それはそれは生意気で何もかも自分を中心にして回るんだと、何も怖


くなくて。先輩、かなり年の離れた方々を見てあんなになりたくないななどと思った


事もありました。今思えば恐ろしいくらいの人間でしたね。生きている間にはいろ


んな事があります。そのいろんな事で人間こなれてゆくのです。やっと自分なりに


落ち着いたその年らしい人間になれそうな気分です。お蔭様で好きな仕事をさせ


て貰い皆様に感謝しております。       


2006年 10月 5日 木曜日

プロゴルファー かば

この記事を書いた人

こんにちは。
唐人店のかばです。


やっとやっと、ゴルフを始めました☆


と、いってもまだショートコースに一度行っただけなんですが。


とても天気のいい日で、じりじりと焼けましたがとても楽しかったです(^v^)


教えてもらった「チャー、シュー、メン!!」という呪文でどんどん玉が飛ぶようになり、私のツボにはまってしまったようです。


と言う事で、ゴルフセットも買いました。


週末、また行ってみようと思います。


結果は、またご報告します。


意外や意外、才能があったりして。


 


2006年 9月 26日 火曜日

立退き

この記事を書いた人

本日の記載者は唐人店、金田でございます。


不動産業をやっていれば、さけて通れない立退き。


けっこう気は重かったりします。自分の母親に近い高齢の


方にご退去を願い、何回も足を運んで、心の距離を縮めていく


作業は根性と誠意が必要です。いまだに不動産屋は信用ならん


と、周りに放言してまわる方も多々おられます。私なんか


体が大きく、いかつい顔なもんですから、あとから仲良くなって、


最初にあいさつに来られた時は真剣に怖かったですと


よくいわれます。(本人はけっこう傷ついてます・笑い)


まあ、でも貴方が担当でよかったですなんて言われますと


うっすら、目にしょっぱいモノがわいたりもします。


人生すべからく自分の身になるよう、重い事も前向き


にとらえるべし。


2006年 9月 22日 金曜日

お父さんの料理。

この記事を書いた人

  天神店の横山です。


 今週の月曜日、そうです、台風の日です。最近休みには時間が


 無いのですが、あの日は風が強く家はガタピシ、テレビの天気予報は


 見なければいけないし何をするか。そうだ久し振りにシチュウでも作るか


 と女房殿に材料を贅沢に発注(海老、ホタテ貝、肉、野菜タップリ)、


 お昼から取り掛かり2時間程で出来上がりました。勿論最初肉は日本酒を


 かなり入れ蒸し焼きみたいにし、途中のアク抜きはそれは仕事と同じように


 こまめに、又丁寧に致しました。結果は女房、娘も口をそろえて


 「おいしい、おいしい」と言ったのでした。後で女房殿が「材料代はかなり


 かかったね」の言葉でキチッと決まりました。又機会があればやろうかなと。


2006年 9月 15日 金曜日

健康管理

この記事を書いた人

朝夕しのぎやすくなりました今日この頃 いかがお過ごしでしょうか?


毎日のお仕事おつかれさまです。 天神店 坂本です。


来る10月22日福岡シティマラソンのハーフの部にエントリーしていますが 


無謀でした。自転車(ロード用)でコケてあばら骨が”ピキッ”となって以来


痛いので、全然練習していません。完走は間違いなく無理でしょう。でも今日


から大濠公園を走りますので一緒に走りませんか?


一緒に出場する須藤君も全然していないとの事ですが、やつはわからん(案外


やってます。)


男50歳も過ぎれば体にガタがきてます。以前のように動けないし、朝、最近


きつかったりするので、健康管理等には全く興味のない僕が、テレビで黒酢


の効果を知って一週間ほど前から朝スプーン大さじ2杯くらいを水に薄めて飲


んでいますが結構つらいです。先日は飲みすぎて下痢しました。


又、納豆と一緒に食べると髪に非常によいそうです。3ヶ月後位から効果で出る


そうです。髪が薄いので楽しみです。生えたら アフロヘアーにするつもりです。


想像して下さい。


これから僕のことを血液サラサラ‘黒酢王子‘と呼んで下さい。


 


2006年 9月 5日 火曜日

食と安全

この記事を書いた人

天神店の小坂元です。


いままで、野菜などは、近くのスーパーで、見た目や価格で選んでいましたが、


後で紹介するホームページを見て、考えが変わりました。


少々高くても、作った方がはっきりしている(最近写真で、私が作りました)とか


見た目が悪くても、泥がついていても気にならなくなりました。


毎日食べる物なので、気になります。


 


2006年 9月 4日 月曜日

お気に入りのコンビニです。

この記事を書いた人

   天神店の横山です。 


      今日はコンビニでの話です。


  先週私が赤坂のコンビニで、お客様の小さい娘さんへ


  アイスクリームを買った時の事です。私が所用でアイスを預けたままで


  席を外したんです。帰って見ると私のアイスは冷凍ショウケースの中に


  あり少しの間も溶けないように若い女性の店員さんが気を使って


  くれたのです。ちょっとした気遣いですがその時は特に可愛く


  見えたものです。そのコンビニは日本の創業者が立派な方で沢山本も


  出され、注目を集めている会社ですが商品管理が特に厳しく他とは


  一味も二味も違うところです。それほど大きい話ではないのですがなかなか


  気が利いたお店で益々フアンになりましたとのお話です。


2006年 9月 2日 土曜日

ボクサー時代

この記事を書いた人

本日の記入者は唐人店、金田です。


私は以前、ボクシングをやっていた事もあり、先だっての亀田選手の世界戦を


興味深く、観戦させていただきました。結果は皆さんもご存知の微妙な判定。


個人的には相手選手が少なくとも2ポイントは勝っていたと思いました・・・。


ボクシングは勝ち負けのはっきりする「オトコの世界」と思う方も多々おられますがボクシング界そのものがスターの出現を待ちわびるため、有望選手と対戦した時など国内でも微妙な判定は多かったと記憶しています。(15年くらい前ですが)当時、通っていた東京の明大前という京王線の駅近くに「Oジム」というボクシングジムがあり、同門で同い年のYという選手がいました。そのY選手が東日本の新人王予選決勝で某大手ジムの有望選手とあたった時、明らかに7対3くらいで優勢だったのに結果はドロー、場内にどよめきと失笑がおこり、エキシビションラウンドで延長2ラウンド。それも6対4で優勢でしたが、またしてもドロー。今度は失笑ではなく怒声と大笑いの声。最終的にもう1ラウンド延長の末、今度はイーブンでしたが、相手選手の勝ち。誰が本当の勝利者かは相手選手もわかっていたようでした。・・そのY選手はサラリーマンボクサーとしてマスコミのスポットを


浴び、世界挑戦もなし、引退しましたが、最近44歳にも関わらず、特例でカムバックして日本タイトルを狙うまで上ってきたとか・・・。昔の同門として誇らしくもあり、見習って自分の現状打破につなげねばと思ったりしております。


 


2006年 9月 1日 金曜日

おやじの子育て日記2

この記事を書いた人

こんちにわ唐人店の長谷です。
こども達の夏休み終わり今日から新学期です。
お父様お母様はほっと一息かもしれませんね。

私は前回に引き続き娘とのインパクト度を高める為に
今度はかぶと虫を飼うことに・・・・・
おばあちゃんちからもらったかぶと虫をです。(オス一匹)
大切に飼っていたのも束の間かぶと虫が天国に行ってしまったのです。
それだけならいいのですが運の悪い事に娘はいとこの家に
ミニ旅行中。
帰ってきた時に天国に行ったよって現実を見せるのが
可哀想で、かぶと虫を買いに行こう!と決めたのです。
ところが時は8月27日。お盆前に大量に売っていた大野城市の
ハンズマンに行っても売り切れ。P2に問い合わせても終了していて。
その他東急やゆめタウンとあらゆる所に聞いてもダメで、半ばあきらめ
かけた時にダイエー笹丘店へ問い合わせたら・・・・・
なんと『有りますよ』の回答。
大野城から笹丘まで一直線で買いに行きました。
3匹パックでしたので、娘からなんで増えたとって聞かれましたが、
答える前に増えているのが嬉しかったみたいで理由はどうでもいい様です。
大切に育てたいと思っているおやじでした。
ダイエーさんありがとうございました!
 
 
 
 


2874件中 2821-2830件目を表示