3月も末にさしかかり桜が見ごろの季節になりましたね。
不動産会社あるあるですが、毎年桜の見ごろの時期は繁忙期真っただ中。
桜をゆっくり落ち着いて見る時間もありません。
業務がひと息ついた頃にはもう桜が散り始めています。
満開の桜ももちろんきれいですが、私は繁忙期明けに脱力して生ぬる~い風を感じる花見が圧倒的に好きです・・・
No. | 博多区諸岡六丁目の築浅戸建です♪ |
---|---|
No. | 新着物件の紹介 |
No. | もうすぐ始まる大阪万博☆彡 |
No. | ■新規物件のご紹介■東区青葉の土地情報■ |
No. | 香椎駅東3丁目新築戸建 2号棟 |
3月も末にさしかかり桜が見ごろの季節になりましたね。
不動産会社あるあるですが、毎年桜の見ごろの時期は繁忙期真っただ中。
桜をゆっくり落ち着いて見る時間もありません。
業務がひと息ついた頃にはもう桜が散り始めています。
満開の桜ももちろんきれいですが、私は繁忙期明けに脱力して生ぬる~い風を感じる花見が圧倒的に好きです・・・
こんにちは!
三好不動産 生田です!
最近は、在宅ワークが増えた方も多いのではないでしょうか?
コロナ渦で、出勤も減り静かなゆとりある住宅街で
マンションに比べると仕事スペースも確保できる戸建てを希望される方
電車通勤よりも車通勤となり、駅から離れても駐車場スペースが2台欲しい・・・
そのようなご要望をかなえる物件です!
お庭にむかってワイドにリビングが広がる開放的な造りです。
南側にはお庭が有り、今の時期はお庭の桃の木が咲きます♪
東側の公園には桜が咲きます♪
是非ご内覧くださいませ!
物件ページはこちら♪VR内覧可能♪
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/house/6900
こんにちは
アセット営業室の城戸です。
今回は販売中の中央区大手門二丁目の収益物件をご紹介します。
福岡市営地下鉄空港線「大濠公園」駅徒歩約7分、
鉄骨鉄筋コンクリート造陸屋根4階建て、1988年築、満室表面利回り4.48%。
是非皆様からのお問い合わせをお待ちしております♪
詳細はコチラ⇒https://www.fukuokabaibai.com/bukken/biz/7015
こんにちは
アセット営業室の樋口です。
今回は販売中の南区市崎二丁目の売土地をご紹介します。
西鉄天神大牟田線「平尾」駅徒歩約10分(約800m)
現在は月極駐車場として稼働中です。
是非皆様のお問い合わせをお待ちしております!
姪浜売買センターの塩塚です。
前回のブログでご紹介をさせていただきました、西区今津新築戸建
の続編です
この度、2号棟がご契約予定となり、残りは1号棟のみとなりました!
再度、1号棟のご紹介です
車両は並列にて3台駐車可能
ここ数日で上棟予定です!
各居室の広さは余裕があり、収納も余すことなく配置された間取りです
類似の完成物件もご案内可能です
残り1現場!
是非お問い合わせ下さい・・・姪浜売買センター 092-894-2800まで
皆様こんにちは!
天神売買センターの小川でございます
本日は私が担当させて頂いておりますマンション
価格改定の為、改めてご紹介させて頂きます
平尾山荘公園パークホームズ
~眺望良好、周辺は静かな住宅街、内装は売主様にてリフォーム済です~
詳しい情報はこちらをクリック⇒売買ナビ
お問い合わせは担当小川まで
皆様こんにちは!
福岡はいよいよ桜の開花宣言がでましたね
早速ですが新着物件のご紹介です♪
物件名:アルフィーネ高宮クラシコ207号
築年:平成18年2月
専有面積:67.96㎡
間取り:3LDK
人気のエリアの新着物件です♪
西鉄天神大牟田線「高宮」駅から徒歩3分の好立地!
エントランスもスタイリッシュです!
室内は所有者様が綺麗に使われております♪
ペット可で平面駐車場があるのも嬉しいですね
是非皆様からのお問い合わせをお待ちしております!
詳細はコチラ→https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/7024
皆さまこんにちは!
姪浜売買センターの守永です
本日は、現在リノベーション進行中の物件のご紹介です
姪浜駅まで徒歩圏内の立地。
駅周りにはスーパーやホームセンター等の買い物施設が充実☆
姪浜始発の電車が多いのも嬉しいポイントです♪♪
オートロック・エレベーター付のマンション。宅配BOX付、犬猫飼育可能です!!
現在改装中ですが、完成予定の間取りはこちら!!
新婚さんや、現在お部屋を持て余してしまっている方へお勧めの立地&間取りです
リノベーション工事中のお部屋は内覧も可能
どんなお部屋に生まれ変わるのか、、、ワクワクです☆
詳細はこちら↓↓
リノベーションの詳細は守永までお問合せ下さい!
皆様のお問合せ、どしどしお待ちしております
みなさんこんにちは
天神サロンの久保山です
今回は前回テーマにさせていただいた空き家についての続報を書きたいと思います。
家を相続してもそこに住まない人が増えており、空き家は全国で約849万戸あるというのは前回書かせていただきましたが、現在不動産登記簿を見ても誰が持っているか分からない所有者不明の土地も全体の2割に上るそうです
現在国も所有者不明の土地問題を解決するため法改正などを進めております。
具体的には土地の相続や所有者の住所を変更した際の登記申請を義務化し、違反した際には過料を科す。管理が難しくなった土地を国庫に返納できる制度を新設したりするようです
所有者不明のままの土地は公共事業、地震や豪雨などの災害からの復旧、民間の土地取引の妨げになっているようですが、不動産登記ルールの厳格化によりこのあたりの問題も徐々に解消されていくのではないでしょうか
不動産登記簿に記載されている情報はいかに重要な情報かをあらためて考えさせられる問題でした
おはようございます
天神売買センターの秦です
本日は古湯温泉郷の魅力についてお伝えします
温泉が大好きな私ですが、実はお風呂や温泉に長く入ることができません…
体質だと思いますが、長風呂すると体調が悪くなり、
ふらふらになって、貧血になって倒れちゃうんです
そんな、私でもここならゆっくり、長く温泉に入ることができます
それが、佐賀県の富士町にある「古湯温泉郷」です
古湯温泉は、”ぬる湯”でおなじみの温泉で有名なんです
ぬる湯と言っても、37~39度程度!温泉によっては”あつ湯”もありますよ~
今回私が伺ったのは、地元に愛されている大衆浴場「英龍温泉」です
英龍温泉は富士町が有する源泉「英龍泉」・「徐福泉」を持っています
昭和43年4月からなので、長く地元から愛されているのでしょうね
数年前にリニューアルされています
温泉は、ぬる湯とあつ湯の2種のみです
ゆっくり温泉につかって、心も身体もリフレッシュします
英龍温泉は温泉のすばらしさはもちろんのこと、
なんたって私のメインは食事です
温泉あがったら、速攻で館内の食事処へ
あ。
今回は、ドライブキーパーがいるので、
先に上がって勝手にのどをうるわせて待っていました。
そしてそして
とってもおいしいちゃんぽんが待っています
(お腹が減っていて、写真撮るの忘れていました。。。)
そして、今回はじめて焼き飯も食べたのですが、これまたビックリ
おいしい
息子くんもばくばく食べていました
誰が作っているのかすごく気になりますね。次回聞いてみよう
そして、地元のおじいちゃん達がこぞってかつ丼を頼んでいました。次回絶対食べてみよう
広い休憩室では、ご飯を食べたり、ゴロゴロしたりできます
温泉で心と身体をリフレッシュして、お酒と美味しいものを食べる
最高の休日となりました
気になる方は、ぜひ行ってみてください
以上、古湯温泉郷「英龍温泉」のご紹介でした