こんにちは!
唐人売買センターの生田です。
子供の成長シリーズ⑨回となりました!!
かのんちゃんピアノを弾いております!!
適当ですが。。。
子供の成長は早く、あっというまに人間らしく
女の子らしくなっていきますね♪
最近はよく保育園の先生に髪を結んでもらっているらしく
とってもかわいいです!
この写真。。。
一番好きです。。。。
かわいい
No. | 博多区諸岡六丁目の築浅戸建です♪ |
---|---|
No. | 新着物件の紹介 |
No. | もうすぐ始まる大阪万博☆彡 |
No. | ■新規物件のご紹介■東区青葉の土地情報■ |
No. | 香椎駅東3丁目新築戸建 2号棟 |
こんにちは!
唐人売買センターの生田です。
子供の成長シリーズ⑨回となりました!!
かのんちゃんピアノを弾いております!!
適当ですが。。。
子供の成長は早く、あっというまに人間らしく
女の子らしくなっていきますね♪
最近はよく保育園の先生に髪を結んでもらっているらしく
とってもかわいいです!
この写真。。。
一番好きです。。。。
かわいい
こんにちは
唐人売買センターの田中です。
先日、たまたまふらっと入ったお店が美味しかったので、
ご紹介します!
「藁焼みかん」という春吉にあるお店です
人気店みたいですね
この日頂いたのは、まず店員さんオススメの刺身の盛り合せ。
刺身は藁であぶった鰹が美味しかったです
盛り合わせは、見た目も綺麗でした
次に鴨もも肉の味噌焼き。
鴨が柔らかく、味噌との相性が良かったです
お酒がすすむと思います。
最後におにぎりをいただきました
私にとっては美味しいおにぎりで満足出来ました
これからも美味しいお店を探したいと思います!
皆さんこんにちは
5月より唐人売買センターに異動になった香月です
今回は異動早々お預かりしました、姪浜のお薦め物件のご紹介です
ロイヤルマンション姪の浜Ⅲ
4LDK 79.09㎡ 1992年築
2,680万円
14階建の12階部分
陽当り、眺望良好です
南向きのリビングはこんな感じです
内覧ご希望の方は是非ご連絡下さい
唐人売買センター 092-733-3000
担当:香月
皆様こんにちは、唐人売買センターの小川です。
GWは妻と湯布院へ行って参りました。
初、湯布院です!
下調べを行い、早速湯のツボ街道へGO
天気も良く、散策するには絶好の日でした。
お目当ての豊後牛のひつまぶしもおいしかったです♪
夜は旅館でゆっくり。
しっかりリフレッシュさせて頂きました。
食べ物よし!町並み良し!風情あり!
また行きたいです^^
小川
皆様こんにちは唐人売買センターの小川です。
先月、人生初のテレビ取材を受けました。
無事に放映されて、テレビみました!という声もしばしば…
中古物件+リノベーションが題材でした。
たくましい芸人さんに引っ張ってもらい、貴重な経験でした。
リノベーション、中古マンションのご相談、皆様お待ちしております^^
こんにちは!
唐人売買センターの田中です!
最近、無性に麺類が食べたくなる時があって、
つい最近もこんな時間に・・・
と思いながらも我慢できずシメのラーメンを食べてしまいました。。
ラーメンといえば、先日「シフク」という塩ラーメンを食べに行きました
初塩ラーメンでしたが、スープはあっさり優しい味、
麺はもちもちしていて、すごく美味しかったです
場所は榎田にありますよ
人気店のようで、お昼早めの時間がオススメです
こんにちは!
唐人売買センターの生田です。
早いもので娘が保育園に入園しました。
人見知りしないのできっと大丈夫♪
周りは離乳食ですが、娘は一人だけ普通のご飯を食べているようです。。。
砂場に顔を突っ込んで遊んでるようです。。。
一人踊っているようです。。。
さすが私と同じB型。。。
写真はこの前取引させて頂いた売主様から頂きました。
春らしくかわいらしい色合いです
本当に有難うございました。
みなさんこんにちは!
売買営業部 事務グループの岡です。
わたくしごとですが、先週お引越しをしました。
大学を卒業し、福岡に出てきて早12年。
平和 → 西新 → 薬院 → 大手門 → 荒戸 と色んな街に住んできましたが、
今は荒戸や港という大濠公園近辺の住環境がとても気に入っています。
今回、お引っ越したのも荒戸付近にある築30年のリノベーション物件(賃貸)です。
売買営業部にいながらにして、自分の家を購入できるのは
まだまだ先になりそうで..
(まずは家計簿をつけるところから始めないとと思い始めて早数年です…)
それはさておき、無事にお引越しが終わったあと、
『引越しそば』を食べに行ってきました
九州でたった1人のそば鑑定士1級の職人さんがそばを打ってあるお店です。
蕎麦 木曽路
福岡県福岡市中央区荒戸1-10-13
092-712-8253
お店に入ると、まず目につくのがこちら。なんだかわくわくします。
和紙に、筆で縦書きされているメニューがとても素敵です。
この日は、木曽路御前(1,500円)をいただきました。
サイドメニューがいろいろとついているところがうれしい御前です。
お蕎麦は、あたたかいのも選べますが、引越し作業で汗をかいてたので
この日はざるそばにしました
デザートは、蕎麦カステラ。もっちもちで蕎麦の実と一緒に頂くことで
風味と触感も楽しめる一品でした。
蕎麦湯もたっぷりいただき大満足!
ちなみに、蕎麦湯は二日酔いにとても効くそうです。
でも、引越しそばの本当の意味は…
自分たちで食べるのではなくて、 引越し先に荷物を運んだら、
家主と向こう3軒両隣に引越しのあいさつとして二八蕎麦を配る
蕎麦の事なんだそうです
メニューの写真にも写っている穴子そばもとっても
美味しいので、蕎麦好きの方におすすめです!
そんなおいしいお蕎麦屋さんの近くに、
現在、唐人売買センターで受託しているマンションが
1件あります。
平成27年にリノベーションしてあり、お部屋の面積はなんと100㎡超!
受託する前から、こんな物件に住めたらいいなぁと前を通るたびに
思っている物件です。
気になる方は唐人売買センター 092-733-3000までお気軽にお問合せください!