スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


唐人売買センター

2015年 10月 11日 日曜日

所属事務所が変わりました!+物件紹介

この記事を書いた人

皆様

こんにちは

三好不動産売買営業部臧でございます。

このたび、天神サロンから唐人町の売買センターへ部署異動になりました。

今後は主に住宅を主として扱うことになりましたので、

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

さて、物件のご紹介ですが、

最近売却の依頼を受けまして、なんと大人気の西新ビルを受託しました!

部屋番号は23号で、マンション内では一番広い間取りでございます。

また、オーナーさんが建築デザイナーということもあり、

内装は90年代の懐かしい感じになっております。

ぜひ一度ご内覧はいかがでしょうか。

また、当該マンションは高取中学校区であり、人気抜群!

ちなみに金額は1180万円で、お手頃ですね。

リフォームのご提案もできますので、

ぜひお問い合わせください。

どうぞよろしくお願いいたします。

1image1 1image2 image1 image2 imagesCAPZ6RQ7


2015年 10月 4日 日曜日

グルメ情報 ステーキハウス听 福岡大手門(ランチ)

この記事を書いた人

皆さんこんにちは晴れ

唐人売買センターの嶋津ですわーい (嬉しい顔)

 

いつもは物件情報をお伝えする事が多いのですが、今回はお休みの日に以前から

気になっていた熟成肉のお店、ステーキハウス听(ポンド)へランチに行きましたので

グルメ情報としてお伝えしますレストラン

 

熟成肉について調べてみたところ、通常の状態の牛肉に比べて40日熟成させると

うまみ成分であるアミノ酸が5、6倍になるという事と繊維がほぐれて2割ほど軟らかくなるとの

研究機関の分析が出ているそうです目

 

ランチのお目当てはサービスランチである『熟成和牛のステーキ重』だったのですが、

数量限定で1つしか残っておらず、一緒に行った売買営業部のTさん(女性)へ

お譲りしました泣き顔

 

写真はこちらレストラン

IMG_3145

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一緒に行った売買営業部Hさんの手が入ってしまいました冷や汗 (顔)

 

私とHさんが頼んだのはこちらの

『熟成和牛のサイコロステーキ』

IMG_3146

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

私はグルメではないので、参考にならないかもしれませんが

熟成肉は風味があって軟らかく、大変美味でしたうれしい顔

ライス大盛りは無料でしたので欲張ってお願いしました冷や汗 (顔)

 

次回はワインでも飲みながら、ディナーに行ってみたいと思いますワイングラス

気になった方は是非、行かれてみて下さい。詳細は下記の通りです左斜め下

 

ステーキハウス听(ポンド)福岡大手門

福岡市中央区大手門3-7-9-1101-1階

電話092-722-6555

 

 


2015年 9月 27日 日曜日

さすらいのリターンライダー⑥南九州疾走編Vol.2

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちはるんるん (音符)

唐人売買センターの樋口です。

 

さて今回は前回に引き続き南九州を駆け巡りますダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

まずは前回の宿泊地の鹿屋市からContinueー (長音記号1)ムード

 

前々から一度訪れてみたかった「鹿屋航空基地資料館」へやってきましたグッド (上向き矢印)

写真 2 写真 3

 

 

 

 

 

 

 

写真 4 写真 5

 

 

 

 

 

 

 

 

戦後70周年ということもあってか思ったより多くの来場者がいてビックリあせあせ (飛び散る汗)

改めて平和の大切さとありがたさを噛みしめつつ、一路桜島へダッシュ (走り出すさま)

写真 6

 

 

 

 

 

 

 

国内屈指の活火山を間近にみてちょっとドキドキうれしい顔

雄大なパノラマを眺めつつ快適なランディング~るんるん (音符)

 

ここから桜島フェリーで大隅半島soon薩摩半島(鹿児島市)へ

 

写真 7 写真 8

 

 

 

 

 

 

 

← 船内に格納された愛車 笑

写真 9

 

 

 

さよなら大隅半島~るんるん (音符)

 

 

 

写真 10

 

 

ボンジュ~ル薩摩半島~るんるん (音符)

 

 

 

 

 

市内でろくに昼食もとらずにまさに南国って感じの「指宿スカイライン」に乗って南へ南へ

 

写真 11

 

 

 

 

 

 

 

 

途中、池田湖へUMA(未確認生物)「イッシー」狩りへ 笑

↓ ↓ ↓ コイツです

写真 12

 

 

 

 

 

 

 

残念ながら今回は捕獲できませんでした。。。

 

更に愛車を駆り南へ南へ

やってきましたJR日本最南端の駅ぴかぴか (新しい)

ちなみにこの写真には写ってませんが私の後ろには約100人以上の観光客がズラリでしたあせあせ (飛び散る汗)

写真 13 写真 14

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ここから国道226号線をJR指宿枕崎線と並行して枕崎市へ

途中、あのなでしこJAPANも必勝祈願に訪れたという釜蓋神社へお参りして。。。

 

写真 15 写真 16

 

 

 

 

 

 

 

この釜蓋をアタマに乗せて落とさずにお参りできたら願い事がかない、厄除け・開運のご利益があるそうです

kamanose02-400x250

 

 

 

 

 

 

 

そしてやってきました枕崎市グッド (上向き矢印)

写真 17 写真 18

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして「平和祈念展望台」へ。。。。

ここから見える海の彼方であの戦艦大和が沈没したそうです。。

重ねて平和な日常に感謝しつつ数多くの戦没者の方々のご冥福を祈りつつ。。。

 

 

写真 19 写真 20 写真 21 写真 22

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最終日は指宿温泉で疲れをとって、次の日雨ドシャ降りの中、一路福岡へあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

やはり日頃の行いが影響しますね 笑

 

それではまた次回お会いしましょう~るんるん (音符)

 

 

 

 


2015年 9月 20日 日曜日

西新2丁目の売マンションです

池本この記事を書いた人
池本

物件お捜し中のお客様、読者の皆様、いつもありがとうございます。売買営業部の池本です。

今日は、福岡市早良区西新2丁目エリアでの売マンションの紹介をいたします。西新2丁目と申しますと交通利便性・住環境、生活環境等が非常に良好なところで、周りはいろんな学校があり福岡の文教地区として充実したエリアというイメージです。

物件の価格が予算内であれば一度は住みたいと思い、物件を探される地区ではないかと思います。またこれまでもこの地区で物件をお求めのお客様はかなりいらっしゃったかと思います。

早速ですが、地下鉄西新駅入口まで徒歩約2分のサーパス西新2丁目605号が販売中の物件です。価格3,880万円、専有面積75.27㎡の3LDK、現在空室となっています。

地下鉄天神駅までもスムーズに行けば約10分で着きますが、西新エリアの西新商店街と周辺のお店で日頃の生活面(ショッピング・買物・グルメ・遊び等)も十分堪能できるのではないかと思います。

私も小学校5年生の頃から、西新まで来てよく遊んでましたので、いまでも商店街を歩けばホッとしますし、私の先輩のお母様が西新リヤカー部隊で野菜とか漬物を売っていたのを手伝ったりしたことを覚えています。やはり商店街が近くにある街は都会の中の下町イメージで、人の温かさが伝わって来ますよね。

このように全ての生活面、環境面と人の親切さも兼揃った西新での物件をご見学希望、また資料ご請求のお客様はぜひ、ご連絡お待ちいたしております。本日は誠にありがとうございました。

DSCN4293 DSCN4295


2015年 9月 13日 日曜日

GDOのつぶやき~番外編~

この記事を書いた人

 

皆様こんにちわっ

売買営業部GDO(GOLF好きじさん)の兒玉です

今回は仕事の近況報告です

 

この9月1日より唐人売買センターへ異動いたしました

正確には約1年間を天神売買センターで学び、以前席を置いていた唐人売買へComeBack冷や汗 (顔)

会社の人事ではありますが、中央区~早良区~西区方面に強い私としては良かったかも知れません指でOK

 

異動と言っても、店舗が変わっただけ・・・業務は変わりません

誠心誠意「仲介」をさせていただいております

ご相談・ご紹介、どんどんお願いします!エリア外でも飛んでいきます!

 

 

近況報告はこの辺にして、最後はやはりGOLFです!ゴルフ

先日「RIZAP KBCオーガスタ(地元福岡「芥屋ゴルフ倶楽部」で開催)」皆様ご覧になりましたか?

そうです!池田勇太選手会長の(初日から首位を守り通しての)完全優勝わーい (嬉しい顔)

仕事中でTV見ることは出来ませんでしたが、もちろん録画して楽しみにしていました

なのに・・・観戦に行っていたGDO仲間から実況中継ばりのLINEが入るではありませんか!

とあるGDOは池田勇太さんとのツーショット写真まで送ってくれて・・・羨まし過ぎる泣き顔

でも

来週「芥屋ゴルフ倶楽部」へ行ってきます!

再度、録ってる「RIZAP KBCオーガスタ」を見てからのラウンド・・・また報告させていただきますウッシッシ (顔)

 

 

 


2015年 8月 30日 日曜日

倍率90倍!!

この記事を書いた人

こんにちは!

空や風の涼しさに少し秋を感じる頃になりましたね。

もみじが待ち遠しい唐人売買センターの田中です牡羊座

 

先日、秋を先取りしに「キルフェボンの秋のタルト試食」に行ってきました目がハート (顔)

キルフェボンでは定期的に試食会を行っているらしく、

たまたまネットでの募集を見たので「わぁ~食べたいショートケーキ」と応募したのですが、

毎回大人気でなかなか当選しないらしいというのを後で知りました。

なんと、なんと、今回私が参加した福岡での「秋の試食会」は

応募総数2800通倍率90倍double exclamationだったそうですうれしい顔

今日は、そんな幸運に恵まれた試食会のレポートです♪

 

定休日のお店にて開催された試食会、特別感がさらにアップグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

062

 

 

 

 

 

今回の試食会では4種類のタルトを食べてきました!

061

 

 

 

 

 

まずは、キルフェボンが普段使用しているタルト生地とバターとクリームチーズからるんるん (音符)

063

 

 

 

 

 

上から、ブリゼ、シュクレ、サブレの生地です。

右が基本(プレーン)味で左が、上からペッパー、黒糖、コーンフレーク

066

 

 

 

 

 

(忘れないように紙皿に書き書きあせあせ (飛び散る汗)

私はコーンフレークの入った生地が好きでした。

(作るのに一番手間が掛かるんですってふらふら

紅茶もこだわりのティーだったようなんですが・・

064

 

 

 

 

 

日本茶のような中国茶のような味でした・・たらーっ (汗)

そして本日のメインショートケーキタルトが運ばれてきましたdouble exclamation

びっくりexclamation and question 試食会ですよ。参加費1,000円ですよ!?

キルフェボンをご利用された方ならご存知のはず、

1ピース1,000円近いお値段します。

(価格に見合ったボリュームと味なんですが)

それが、なんと!なんと!!

068

 

 

 

 

 

通常サイズとは言えませんが、

試食会でこのサイズとは!!贅沢ハートたち (複数ハート)

キルフェボンのタルトを4種類いっぺんに食べれるなんて

幸せすぎまっすうれしい顔

 

左から、

☆和梨のタルト☆

☆ナガノパープルと‘‘ルガーノ”クリームチーズのタルト☆

☆ラズベリーとチョコレートのモンブラン☆

☆パッションフルーツのオペラタルト☆

 

私は和梨のタルトが4種類の中で1番好きなタルトでしたわーい (嬉しい顔)

よくスウィーツでは洋ナシ(ラ・フランス)が使われるのですが

和梨は珍しいんですよ!

火を通してしまうと、あのシャキシャキ感が無くなってしまうので難しいのですが、

丁寧に作られた和梨のタルトは触感と優しいクリームの甘さがマッチしてGOODでした!

075

 

 

 

 

 

 

「ナガノパープルと‘ルガール‘クリームチーズのタルト」は

076

 

 

 

 

 

 

濃厚な甘みとたっぷりの果汁、種がなく皮ごと食べられる贅沢な味わいの「ナガノパーフル」を

ふんだんに使用した「グラッパ」というイタリアのブランデーが効いた大人なタルトでした。

ちなみに、「ルガール」とはキルフェボンが使用していう発酵バターです

パッションフルーツのタルトもモンブランもとっても美味しくて至福の時でした猫2

082079

 

 

 

 

秋のタルトは9月から販売とのことぴかぴか (新しい)

販売開始したら、甘いもの大好きな営業のSさんとHさんへと「ケーキ会ショートケーキ」を開催予定ムード

大人男子にもオススメのタルトです!

ぜひみなさんにも食べていただきたいです指でOK

 

以上、倍率90倍!当選のハッピー田中のお届けする

スウィーツで感じる秋のご紹介でしたウィンク

085


2015年 8月 23日 日曜日

新規物件 荒江2丁目マンションのご紹介!!

この記事を書いた人

皆さんこんにちはわーい (嬉しい顔)

唐人売買センターの嶋津です手 (パー)

 

本日は荒江2丁目にあります新規物件ご紹介です。

こちらの物件は徒歩圏内にスーパー(サトー食鮮館)やコンビニ(ローソン、ファミリーマート)、

公園等があり生活環境が充実しておりますぴかぴか (新しい)

 

また、高取保育園も近くにあり、安心の子育て環境となっておりますひらめき

 

物件名:エテルナ西新南Ⅱ

住所:福岡市早良区荒江2丁目

交通:地下鉄空港線『西新駅』徒歩16分

専有面積:53.46㎡(3DK)

 

P1090806

 

 

 

 

 

 

 

P1090750

 

 

 

 

 

 

 

P1090754

 

 

 

 

 

 

 

価格等、詳しい詳細はこちらの弊社HPをご覧下さい!!

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00004020.html

 

西新商店街まで徒歩15分の位置にあり、商店街では昔ながらのリヤカーを引いた方が

野菜やお花、お惣菜等を売ってあり風情のある商店街となっておりますチューリップ

散策するには楽しいところですのでお住まいになった際には散歩がてらにいかがでしょうか?

 

その他、内覧希望やご質問については唐人売買センターの嶋津までご連絡下さいわーい (嬉しい顔)

唐人売買センター 嶋津 電話092-733-3000

 

 

 

 

 

 

 

 

 


2015年 7月 19日 日曜日

☆オープンハウス開催のお知らせ☆

この記事を書いた人

こんにちはグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

三好不動産 売買営業部の秦ですdouble exclamation

 

7月25日()、26日(の2日間、オープンハウスを開催しますウッシッシ (顔)

今回開催する物件は、

西新駅徒歩3分exclamation

平成27年6月リノベーション完成exclamation

専有面積83.06㎡、3LDK+Sの東南角部屋exclamation

リオグランデ西新304号ですdouble exclamation

P1090395

バルコニー側は道路のため、陽当り良好でするんるん (音符)

P1090398

 

内装は…

キッチンは対面式で、使いやすいL字型です指でOK

P1090396

明るいリビングですひらめき

P1090379

浴室には窓があり、浴室乾燥機もついています手 (チョキ)

もちろん追い焚き機能もありますいい気分 (温泉)

P1090368

気になる間取りはexclamation and question

リオグランデ西新

2面バルコニーの3面採光exclamation

83㎡で広々使えますねムード

 

詳細はこちらをご覧ください

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00003971.html

 

 

開催は7月25日、26日の13時から17時ですムード

 

皆様の電話お問い合わせmail toそしてご来場を心よりお待ちしておりますウィンク

【物件概要】

住所:福岡市早良区西新1丁目12-14

物件名:リオグランデ西新304号

 

◆お問い合わせ◆

三好不動産売買営業部  担当:秦(はた)まで!

092-733-3000


2015年 7月 12日 日曜日

大濠公園徒歩5分、ペット可、築1年未満!!

この記事を書いた人

皆さん、こんにちはわーい (嬉しい顔)

唐人売買センターの嶋津より築1年未満の物件をご紹介しますひらめき

 

築年数の浅い物件というのは沢山ございますが、なかなか1年未満の物件というのは

皆さんもご覧になった事は、少ないのではないでしょうか?あせあせ (飛び散る汗)

 

しかもペット飼育可(規約の範囲内)で大濠公園までも徒歩5分で設備関係も充実しているという

アピールポイントいっぱいの物件となっておりますぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

物件名:ザ・パークハウス大濠公園

住所:福岡市中央区荒戸1丁目

交通:地下鉄空港線『大濠公園駅』徒歩5分

専有面積:82.25㎡(3LDK)

P1090312

P1090286

 

価格等、詳しい詳細はこちらの弊社HPをご覧下さい!!

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00003962.html

 

今回、縁あってこちらの物件をお預かりする事となりました。

所有者様居住中となりますので内覧希望の方はお早めに唐人売買センターの嶋津までご連絡お待ちしております電話

(唐人売買センター 嶋津 TEL 092-733-3000)


2015年 6月 28日 日曜日

こだわりの一戸建、ご紹介致します。

池本この記事を書いた人
池本

読者の皆様、いつもご覧いただき誠にありがとうございます。売買営業部の池本です。

今回は昨日も2時間30分の間に4組のお客様の案内、ご見学がありました早良区小田部3丁目の一戸建をご紹介致します。

土地は72.87坪、建物は1、2階合計176.21㎡ 5LDK+2サービスルーム 昭和62年7月建築の物件ですが、ご所有者が大切に使用されていたため手入れが行き届いています。また当初よりこだわった仕様のサービススペースがあったり、屋根裏を収納部屋として施されていたり、1階の駐車場へダイニングルームから直接行けたりとプラスαが嬉しい物件です。

また庭には季節の樹木が多く栽植されていて、癒される空間となっております。先日は案内時にふと庭に出たら黄灰色のジャコウアゲハ(アゲハ蝶)が数匹ゆるやかに飛んでましたので、珍しいと思って売主様へ尋ねたら室見川沿いのウマノすずくさが季節によって刈りとられて敷地内のウマノすずくさに繁殖のために飛んで来てますという説明をしていただきまた勉強になりました。私自身もあげは蝶の種類は数種類あってそれぞれ飛び方が違うということには興味はありましたが、ウマノすずくさ限定でその周辺に生息するとは初めて聞きまして、その一途な生き方には感動しました。

すみません、物件のご紹介よりそれてしまいましたが、肝心な価格のほうは現在3,700万円で販売中となっております。以上、簡単な物件説明でしたが、ご見学希望のお客様はいつでもご連絡いただければと思います。

ありがとうございました。

外観


371件中 331-340件目を表示