みなさんこんにちは!
売買営業部天神サロンの長です。
今回もいつものようにグルメ情報をお届けします
仕事で九大学研都市駅に行く機会がありまして美味しいと評判のラーメン
安全食堂さんにてラーメンを食べてきました
サロンの先輩によると焼き飯がおすすめのようで次回はラーメン+焼き飯に挑戦してみたいと思います。
報告みたいになってしまいましたが、ラーメンの味は間違いなく美味しいですよ
ぜひどうぞ!!
【安全食堂さん】
住所:福岡県福岡市西区横浜35−1
電話:092-806-2511
No. | 博多区諸岡六丁目の築浅戸建です♪ |
---|---|
No. | 新着物件の紹介 |
No. | もうすぐ始まる大阪万博☆彡 |
No. | ■新規物件のご紹介■東区青葉の土地情報■ |
No. | 香椎駅東3丁目新築戸建 2号棟 |
みなさんこんにちは!
売買営業部天神サロンの長です。
今回もいつものようにグルメ情報をお届けします
仕事で九大学研都市駅に行く機会がありまして美味しいと評判のラーメン
安全食堂さんにてラーメンを食べてきました
サロンの先輩によると焼き飯がおすすめのようで次回はラーメン+焼き飯に挑戦してみたいと思います。
報告みたいになってしまいましたが、ラーメンの味は間違いなく美味しいですよ
ぜひどうぞ!!
【安全食堂さん】
住所:福岡県福岡市西区横浜35−1
電話:092-806-2511
ブログをご覧の皆様こんにちは
吉塚売買センター事務の磯部です。
天神でぶらぶらした際に、少し前に話題になっていたスイーツを購入しました。
クロッカンシューザクザク
同じく天神地下街にある、チーズタルトの「BAKE」、カスタードアップルパイの「RINGO」と同じ会社BAKE.Inkが運営しています。
シュークリームといえば、チョコレートショップの「綱場シュー」が大好物なのですが、こちらもとってもおいしかったです。スティック状で食べやすく、目の前でクリームを詰めてくれるのでその名の通りザクザクな食感が楽しい
召し上がったことのある方も多いと思いますが、おススメです。
現在大丸で、BAKE.Inkの「バタープレスサンド」が期間限定販売されていますので、
そちらも折を見て購入したいなと思っております。
8月までの期間限定となっていましたが、期間延長して10月末まで営業されるとのことを店頭で聞きました
ご興味のある方はぜひ大丸まで足を運んでみてください。
常設の店舗は東京と埼玉にしかありませんので、
手土産などにも喜ばれる一品なのではと個人的に期待しております
みなさん、こんにちは
売買事務グループの山﨑です。
毎日、暑すぎる日が続いていますが、
皆さんは体調など崩されていないでしょうか?
私は、暑くなると辛いものが食べたくなります。
辛いものでランチといえば…担々麺!ということで、
8月からダイエットを始めようと心に決めていた私は、
7月に担々麺づくしのランチを過ごしました
まず最初は、天神北にある【山鼎】の担々麺。
山椒の辛さとピーナッツが特徴的です。
いつの間にか食券制になっていました。
次に、初めて行った【とり田】の担々麺。
麺の美味しさにびっくりしました。
箸立てがとりになっていておしゃれです
3店目は、中毒性の高い【ちー坊の担々麺】
黒ゴマが有名ですが、白ゴマも美味。
この日はレディースセットにしました
お次は、水炊きで有名な【華味鳥】の担々麺。
ミンチのお肉がゴロゴロと入っていて食べ応えがあります。
スープも濃厚です
博多で研修があった日は、博多駅にある【大名担々麺】
ボリュームたっぷりで本格派の四川料理です。
お値段がリーズナブルでありがたいです。
そして最後は、ソラリアプラザの地下にある
【趙の家】のスーラー担々麺です。
お酢の酸味が、夏バテ予防にとっても効きそう。
結局、7月に行けたのは6店でした
呉服町にある【しま屋】に行けなかったのが残念です。。。
今月からはダイエットを始めることにしたので、
ランチは持参のお弁当です
まずは、標準体重目指して頑張りたいと思います。。。
皆さんも、おいしい担々麺で厳しい夏の暑さを
乗り切ってくださいね。
こんにちは!
毎日暑すぎますが、皆様体調は大丈夫ですか?
私は、ずっと風邪が微妙に治らず困っています。。。
でも、食欲はあるのでお肉を食べてきました
天神ビルの中にある「天神黒毛流 焼肉参星」というお店で、
数量限定にひかれて…
『極上カルビステーキ重』を食べました
※実際はもっと美味しそうです
やわらかいお肉に少し甘めのたれがマッチしていて、
さらにわさびをつけて食べると、もっと美味しかったです
行きやすい場所にあるのでオススメです
皆さんこんにちは
福岡空港のグルメを紹介させて頂きます
今回ご紹介するのは福岡空港でのグルメです
昨年2月に国内線のターミナル内にフードコートがオープンしまして、
こちらに大変おいしいお店がございます。
それは。。。
スーラーメン まくり
でございます
担担麺や酸辣湯麺、ワンタン麺など多数のメニューがございまして、
どのメニューも食べ応え十分で本当に美味しく、
特に酸辣湯麺は酸味の効いたスープに間違いなくハマります
飯倉に本店があります。多数のメニューがございますので、こちらもおすすめです。定期的に新作メニューもあり、いつも何を食べるか迷います
福岡空港や飯倉に寄られた際はぜひおすすめです
http://www.makuri.jp/←公式ホームページ
■福岡空港店
福岡県福岡市博多区下臼井767-1
福岡空港国内線ターミナルビル2F
8:00~21:30(L.O.21:00)
■飯倉本店
福岡県福岡市早良区飯倉5-18-15
営業時間月曜日~金曜日 11:30~14:30
17:00~22:00
土曜日・日曜日・祝日 11:30~22:00
皆さんこんにちは
唐人売買の香月です
本日は唐人売買に異動してはじめてのグルメリポートです
以前の職場、天神地区に出向いたある日、そう言えばと思い出して、
実に数年ぶりに伺ったお店をご紹介します
有名なんでしょうが、ひょっとして知らない人もいらっしゃるかも
と思ってご紹介します
場所は、天神アクロスの道を挟んで向かい側、水鏡天満宮の横の路地に
ひっそりと佇む、名店です
看板にそのまま載っちゃってますが、美味しい美味しい「とり天」が
食べれるお店なのです
たまにしか来ないので、この日はダイエットを忘れて、
とり天&チキン南蛮ランチを頂いちゃいました
やや分かりづらい場所にあるのが、知る人ぞ知るチックで
いい感じです
とり天ルドゥー
福岡市中央区天神1-15-3
092-713-1608
是非行ってみて下さい
ではまた
みなさん、こんにちは
天神サロンの受付です
先日、友人のお誕生日で鉄板焼きディナーに行ってまいりました
博多駅筑紫口近くにあるWITH THE STYLE内にある”ミディアムレア”というお店です
お料理も美味しく、雰囲気もとても良かったのでぜひ行ってみてください
最近は暑い日が続いておりますので、お体にお気をつけください
天神サロンには冷たいお飲み物のご用意しております
お近くに来られた際は、ぜひ休憩にお立ち寄りください
ブログをご覧の皆様こんにちは!
吉塚売買センター事務の磯部です
地鶏と酉 大名 へて
というお店に友人と行ってまいりました
鶏料理をメインで出してくださるお店で、鶏肉の食べ比べの茶わん蒸しや、鶏のから揚げなど
いろいろな種類の鶏料理をいただきました
お店おススメの鉄板酉バーグ
ほろほろジューシーな食感でとってもおいしかったです。
なかでも一番おいしかったのがコレ
おそらく豆腐のみそ漬け。
(おしゃべりに夢中で全員料理の説明を聞いていなかったので「おそらく」です)
今回はコースで訪問した為、地鶏のたたき等は食べることができなかったので、
ぜひ再訪したいと思います
こんにちは!
唐人売買センターの田中です。
蒸し暑さが続いているので、少し動いただけで疲れ…
体力のなさに驚きです
こんな時は、お肉が食べたくなります
お腹が空いていたので、すぐに食べられるものをと思い、
「豚ステーキ十一」に行ってきました
この日行った博多駅南の店舗のメニューは
豚ステーキのみ
なので、すぐ食べられます
分厚いレアな豚ステーキ…
鉄板でジュージューしながら食べることもできます
ブログ書きながら、また行きたくなりました
本日は天神でおすすめのランチをご紹介させていただきます!
天神ビル地下の食堂街「よかまち」内にございます
居酒屋「のぶちゃん」です
昼はランチ営業されておりまして、定食ものなど色々とメニューが
ございますが、イチオシは「ミックスフライ定食」です。
揚げたてのフライが美味しいです
ランチを食べた後はぜひお近くの三好不動産天神サロンへお立ち寄りください
お待ちしております