おはようございます
天神売買センターの秦です
実は、先日誕生日を迎えました
今年はスペシャルなプレゼントを頂きビックリしました
なんと手作りの大きなタルトのホールケーキ
本部のOさんの手作りです
とってもおいしいかったです
店舗のみなさんでぺろりと平らげちゃいました
ありがとうございます
お菓子作りが苦手な私は感動しました
来年もお待ちしております
嬉しい誕生日を迎えることができました!ありがとうございました
No. | 博多区諸岡六丁目の築浅戸建です♪ |
---|---|
No. | 新着物件の紹介 |
No. | もうすぐ始まる大阪万博☆彡 |
No. | ■新規物件のご紹介■東区青葉の土地情報■ |
No. | 香椎駅東3丁目新築戸建 2号棟 |
おはようございます
天神売買センターの秦です
実は、先日誕生日を迎えました
今年はスペシャルなプレゼントを頂きビックリしました
なんと手作りの大きなタルトのホールケーキ
本部のOさんの手作りです
とってもおいしいかったです
店舗のみなさんでぺろりと平らげちゃいました
ありがとうございます
お菓子作りが苦手な私は感動しました
来年もお待ちしております
嬉しい誕生日を迎えることができました!ありがとうございました
みなさん、こんにちは!吉塚売買センターの伊藤です。
今回も前回に引き続き、東区の美味しいものをご紹介します!
先日、頂き物でジェーラートを頂きましたが、何気なく一口食べたところ、見事にどハマリし、感動してしまいました
。
いちご、日向夏、チョコレート、抹茶、バニラなど詰め合わせになっていましたが、一番のオススメはピスタチオ!!
スイーツ独特の砂糖の甘さが感じられず、後味すっきりなのです。
興味深く説明書きを見てみると、それもそのはず。
みなさまこんにちわ!吉塚売買センターの伊藤です。
先日、かねてより気になっていたANZUのステーキ&ハンバーグ食べ放題に行って来ました!
1階のお肉の直売所は、我が家のBBQの定番になっているので、ちょくちょく買いに訪れるのですが、2階がレストランになっていて、美味しいお肉が食べられるのです。
TVでも時々見かけていて、美味しそうだな~と思っていました。
店内に入ってみると、とても素敵な空間が広がり、とてもお肉を食べ放題で頂く感じではありません。笑
大きなガラスからは多々良川を 眺めながらゆっくりとお食事ができます。夜には夜景を見ながらワイン
を頂くのも良いですね。
3,000円~5,000円までのコース設定があり、ライスorパン、サラダ、スープ、デザート付です。3,000円のコースでも5種類ものお肉が食べられ、十分です。
熱い鉄板で次々とお肉が運ばれてきて、切り分けて頂きますが、どれもすごく美味しかったです。中でも牛100%のハンバーグは絶妙でした。ハンバーグというよりはお肉そのものです
東区方面でお食事をされる際はオススメですよ。
おはようございます!
天神売買センターの秦です
先日、当社の副社長からお誘いを頂き、
厄払いに該当するメンバーで「若八幡宮」へ行ってまいりました
若八幡宮は、
厄払いの神社として有名で「厄八幡」の愛称で親しまれているそうです
今年満31歳の私ですが、数え年では32歳にあたり前厄となります
(満年齢に+1した数が、数え年になるそうです。)
厄払いでは、数え年で「前厄32歳」「大厄33歳」「後厄34歳」「奉賽35歳」と
言われており、32~34歳は厄払いに。
35歳は無事厄年を明けたお礼参りに伺うそうです
当日10時に現地に集合したのですが・・・
朝から結構な雨でした
なんだか憂鬱な気持ちで長蛇の列に並び、
待つこと約1時間半
やっと厄払いをしてもらえることになりました
無事厄払いが済んだら、
ビックリ
なんと!晴れ間が!
厄払いが済んだ後は、
みんなでうどん・そばを食べに「春月庵 承天寺前店」へ
こちらのお店・・・
なんと・・・
同じ料金で5玉まで食べられるんです
なんと!うどん・そばが大好きな人には必見です
つるつるとした面でぺろっと食べれます
私は1.5玉食べました(0.5玉もしてくれますよ)
私が食べたのは肉そばに、ゴボウを追加
お~い~し~い~
これ写真ではわかりませんが、顔よりも器が大きいです
とても美味しかったです
厄払いも大変貴重な体験でした。
後3回、また若八幡宮へ行ってまいります
ブログをご覧の皆様こんにちは
吉塚売買センターの磯部です!
先日箱崎の可愛い洋菓子店に行 ってまいりましたのでご紹介します!
こぐまや洋菓子店
福岡市東区箱崎二丁目10-34
可愛い外観に惹かれ入店
陳列されているお菓子も可愛いし、
店内ところどころに配置されている白熊もかわいい!
人気商品のこぐまかろんと、焼き菓子を数点購入してまいりました。
マカロンのフレーバーは、
レモン、木苺、塩キャラメルの三種類。
フレーバーによって小熊の表情が違うのです!
とってもかわいいので、おもたせとしても喜ばれるのではないかなと思いました。
東区近辺にお越しの際は、是非足を運ばれてみてください。
皆様こんにちは。ウェルスマネジメント部 佐藤です。
今回は、カレー屋さんのご紹介です!!
なんと、、三好不動産社員のお兄様が経営されております!
・・・ご存知の方は店舗名で何となく・・・。
個人的なお薦めは、【メンチカツカレー】の1点攻めです!
住所:鹿児島県鹿児島市山之口町1-10 鹿児島中央ビルB1F
鹿児島に行かれた際は是非・・・。(左が私、真ん中店長、右が上司です。)
写真にもありますが、今回仕事で上司と鹿児島へ出張させて頂きました!
皆様、三好不動産は福岡だけでは無く、九州県内はもとより、関東エリアもご対応させて頂いております!!(新橋に東京支店令和元年5月に移転オープン・横浜支店もあります。) 何卒宜しくお願い致します!!
こんにちは!
唐人売買センターの田中です。
先日、姪浜の「ハマのフレンチ」というレストランに行ってきました。
場所は、明治通りの裏手にある唐津街道沿いにあります。
以前、姪浜で勤務していたので、昼間この辺りを車で通ることが多く静かな場所だなという印象だったのですが…
初めて夜歩いてみると、夜の雰囲気は昼間と違い、多くの飲食店が賑わっている様子でした。「昼間だけでなく、夜散策すると新たな発見があるな~」と。
これは、物件探しをするときも同じで、
時間があれば昼と夜どちらも物件周辺を確認されると街の雰囲気がわかり、引っ越し後のイメージを描けるのではないかと思います。素敵なお店が見つかると引越し後も楽しみですよね!
話は戻りますが、、、
「ハマのフレンチ」は、温かい雰囲気のお店で、穏やかな気持ちで食事を頂けました。ランチ・ディナーともに予約必須だと思います。
機会があれば、行かれてみて下さい。
みなさんこんにちは。
12月26日(木)に開催された、天神サロンマルシェの様子を紹介させて頂きます。
本ブログでも何度かお伝えしましたが、大刀洗町・福津市・広川町のお野菜やお花を、毎月天神サロンで販売しております。
新鮮で旬の新鮮なお野菜やお花がたくさん届きます
【福津市のお野菜・お花】
【広川町の絶品シフォンケーキと季節のフルーツ】
たくさんの種類がずらり並びます
それぞれの町の旬が詰まった天神サロンマルシェですが、お時間の許す方は是非とも大刀洗町、福津市、広川町へ遊びに行って頂き、それぞれの町を感じながら名産を購入されてみてはいかがでしょうか
天神サロンでは、定期セミナーやコンサートなども行っておりますので、近くにお立ち寄りの際はお気軽にお越しください
今月のマルシェ開催については、開催日が決まりましたらご案内させて頂きます!
こんにちは!
唐人売買センターの田中です。
皆様は、オススメな旅行先はありますか
私は、旅行好きで、次はどこに行こうかと旅行先を探すことが
一つの楽しみになっています
そして、先日…シンガポールに行ってきました
現地について、感じたことは…
想像以上にすごく綺麗
(シンガポールでは、国を清潔・綺麗に保つためガム持込禁止や地下鉄内での飲食禁止などの規制があります)
やっぱり東南アジア!すごく暑い
何度、水分・塩分補給&休憩をしたことか。。。
そして、多民族・多文化を共存しているので、場所によって全く違う魅力・雰囲気があり、
もう一度行きたいと思えるすごく楽しい国でした
食事は、鶏肉料理が多いですが、「チリクラブ」というカニをチリソースで炒めた
シンガポールの名物料理も頂き、ちょっと贅沢な気分も味わえました
また、どこかに行けることを楽しみに、日々頑張りたいと思います!
ブログをご覧の皆様こんにちは
吉塚売買センターの磯部です
10月にはいっても日中まだまだ暑いですが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
私の自宅ではいまだに扇風機とエアコンが稼働しております・・・
毎年片づけ時がわからない家電No.1が扇風機。
今年はタイミングよく掃除して片づけをしたいと思います!!
最近食べておいしかったお菓子を紹介します。
超有名、ド定番と言っても過言ではないコレ!
LeTAOのドゥーブルフロマージュ
通販で注文すると凍った状態で届くのですが、冷蔵庫で5時間くらい置いた後に食べると
アイスケーキのような食感になりとてもおいしいです。
今は秋限定で出ているポティロンドゥーブルを狙っています。
ハロウィン仕様のデコレーションのものも可愛いので、ぜひ公式サイトなどでご覧になって下さい。
おすすめです