西日本新聞に連日糸島市北崎エリアの町興しについて
記事が出ています。
二見ヶ浦に立ち並ぶカフェについての是非、魅力ある
町なのに公共交通機関のアクセスの不便などなど・・・
ただ、行くたび行くたび新しいお店ができていて活気があります。
特に若者を狙ったいわゆる映えスポットが増えてます。
少し前から気になっていたロードサイドの不思議なスペースに
立ち入ってみると色んな映えスポットがあって若者は
ケータイでパシャ パシャ。
(どーやってこのブランコに乗ったんでしょうか・・・)
福岡はどんどん変わります。
ここ10年で一気に変わります。
天神ビッグバンもコロナ禍に負けず、逆に、大きく舵を切って
東京からの本社機能受入れも視野に入れた計画変更でどんどん変化に
対応しています。
旧態依然の不動産業界も大きな転換期なのかも知れません。