こんにちは
吉塚売買センターの竹並です
先日、湯布院旅行に行ってきました
由布院駅徒歩10分の「由布院 六花」というところに宿泊しました
戸建て感覚の6棟の露天風呂付宿です
食事は地元の食材を使用されていてとても美味しかったです
由布院駅も近いためゆっくり観光もできるのでオススメです
皆様もぜひ行ってみてください
おはようございます
天神売買センターの秦です。
福岡は雨が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょうか
本日は、三好不動産が動物サポーターとして支援させて頂いております、
福岡市動物園についてご紹介です
地場企業である当社が福岡市に住む子供たちに人気のスポットである福岡市動物園の支援を通じて、
皆様の笑顔がみれるお手伝いができればと思っております
私も小学生の頃に遠足で福岡市動植物園へ行きました
先日、旦那様と息子が動物園へお邪魔しました
(私はこの日お仕事しておりました)
夏の季節は木々の緑にも癒されます
この日はあいにくの曇りでしたが、
1歳10か月の息子くん大興奮だったようです
動物園にはたくさんの動物たちがいます!
お猿さんの食事をジッと見つめる。
はじめてのシカをみました
はじめてのトラをみました
一日中、動物園で走りまわっていたようです
子供は本当にお外が大好きですね
とても楽しかったようで、
私が仕事から帰ってくると動物園がいかに楽しかったのか
力説してくれました
「かばいたね~」
「おさるさんおさるさん
」
「たのしかった」
(まだまだしゃべれる単語は少ないですが。気持ちは伝わりました)
福岡市動物園には三好不動産のぞうのロゴが
ぞうさんのイラストと一緒に掲示されています
福岡市動物園へ行かれたさいはぜひ素敵なパネルと一緒に写真をパチリと撮ってくださいね
こんにちは!天神サロンの杉山です。
8月4日にアビスパ福岡と横浜FC戦を博多の森にあるレベルファイブスタジアムで今季初の観戦をしてきました。毎年、横浜FC戦は観戦するようにしていまして、理由は「カズ=三浦 知良」を見ることです。
カズはJリーグが始まったときから見ている選手で50代でも現役で頑張っている姿に好感を持てるからです。ただ、カズも50代のため、毎試合出場する機会も少なく地方への遠征はチームに帯同しないこともあり、必ず見れる訳ではないのですが・・・
そこで、今回期待をしてカズと試合を観戦に行ったのですが、残念なことにカズはチームに帯同していませんでした・・・残念!・・・そこで、気持ちを切り替えて、試合ではアビスパ福岡を応援したのですが、試合は2-0で横浜FCの勝利・・・アビスパ福岡は負けてしまいました・・・カズは見れないしアビスパは負けるしとせっかくの観戦でしたが、不満足な結果となってしまいました。
基本、私は家でのんびりテレビで観戦するが好きなんですが、たまには、スタジアムでリアルに観戦するのも良いですね♪ やはり、生で間近で見るプロ選手の技やスタジアム内でのサポーターによる応援など臨場感と雰囲気を味わえるのは直に観戦しないと体感できません。
また、機会があればスタジアムに足を運び観戦したいと思います。
みなさま、はじめまして
7月から唐人売買センターに入りました早川といいます。
映画鑑賞や読書が好きです。
唐人町周辺で働くのは初めてですが
おいしいパン屋さんや、活気のある商店街など
毎日刺激がありとても楽しいです。
これからよろしくお願いいたします。
こんにちは
夏の暑さは終わりましたが、残暑が厳しいこの頃ですね
というわけで、かき氷屋さんに行ってきました
まず、唐人町商店街にある「おいしい氷屋さん」
平日にもかかわらずこの日は1時間半待ちました
商店街の中の西側にありますが、行列ができているのですぐにわかります
抹茶は食べ進めると、中からふわふわの白玉だんごとあんこが出てきます
コーヒーは上にクリームが乗ってます
両方ともなかなかのボリュームなので、お腹いっぱいになります
他にもブラックモンブランのかき氷もありました
次に、愛宕神社横の「岩井屋」さん
通常、お餅やお抹茶を出してらっしゃいますが、この季節はかき氷
店内はかき氷待ちの方でいっぱい
夏みかん味のかき氷にタピオカをトッピングしてみました
全てのかき氷にトッピングできるそうですが、夏みかんは初めてだったようで
お店の方に感想を聞かれました
花火がついているのも楽しいですね
今年は特にかき氷屋さんが多い気がしますが、
それぞれに特徴があって趣向をこらしてあるので、
暑い間にまだまだ行ってみたいと思います
売買営業部の牧野です。
先日、家族でサンシャインプールにいってきました。
平日にも関わらず、朝から大勢の人で賑わっていました。
学生の時ぶりでしょうか、久しぶりにウォ―タースライダーやってみました。
なかなかのスリルがあり、非常に楽しかったです。
家族とのコミュニケーションもとれ、
非常によかったです。
人が多いところは苦手ですが、また、来年もチャレンジしようと思います。
吉塚売買センターの伊藤です。
先日、サーカスを見に行って来ました
数年前からイオンモール福岡の前を通ると、駐車場に大きなテントが出ているなーとは思っていましたが、あまり気にしていなく、、、
偶然チラシを目にして 行ってみる事に。
外は暑いし、遠出せずに遊べたらなとあまり期待せずに出かけましたが、これが意外に楽しくて驚きました。
入場料もシルクドゥソレイユなどよりはるかに安い!自由席で大人2,500円です。その上、人もほどほどで混雑することもなく、いい感じです。
もちろん、パフォーマンスも素晴らしかったです。ジャグリング、空中ブランコ、大車輪に乗って回転したり、バイク・カースタント
があったりと演目も多岐に渡り、お値段以上に楽しめました。
帰り際には、大車輪がテントの外に移動されていて、団員のお兄さんが子供たちと一緒に乗って回転させてくれてました。
手作り感満載なサーカスですが(笑)、見終えると元気とパワーをもらった気がします。
こんにちは!
天神サロン 坂下です
毎日毎日暑いですねー!
外に数分いるだけで、じっとり汗をかいてしまいます・・・
こんな季節は極力家から出たくない派なのですが、
先日、並んでまで食べたい!大好きなランチを食べにいきました
以前もブログで、ディナーについてお話しした
「GRAND HOURS」ですが、
ここはランチもとってもおすすめなんです
パスタランチ、お肉ランチ、鮮魚ランチ・・etc
自分の好きなランチを選ぶのですが、
どのコースもサラダやパン、ドリンクが食べ放題飲み放題なんです!
しかもどれも美味しくて種類も豊富
パスタが来る前にお腹いっぱいになりそうでした
食後は美味しい紅茶とワッフルまでもぐもぐ(´~`)
お昼からシャンパンを開けているマダム達もいたり、、、
とってもゆったり優雅に過ごせますよ
並ぶのは必至なので、タイミングを見計らって行ってみてください♪
(90分制なので、オープンから90分前後がおすすめですよ)
今後もおすすめランチシリーズを続けようと思いますので
お付き合いください~