2019年 6月 6日 木曜日
梅雨のレジャーのすゝめ
この記事を書いた人
ブログをご覧の皆様こんにちは
吉塚売買センター事務の磯部です
とうとう梅雨入りの時期ですね
雨が降らない曇りの日も、なんだかじめっとして過ごしづらい日が続いていますが、
いかがお過ごしでしょうか?
梅雨時期の晴れ間なども熱中症になりやすい様です。
まだ真夏には遠いですが、体が暑さになれていないこともあり
体温をうまく調整できず熱中症の症状が出るそうです。
こまめな水分、塩分の摂取を心がけ、夏場に向けて体をつくってあげることが大切です。
お互い無理なく夏を過ごすため、体調を気遣うゆとりをもって過ごしたいですね。
さて、表題に掲げました梅雨時期のレジャーについて
雨に濡れずに楽しめる、JR博多シティや天神地下街でのショッピング、
はたまた梅雨の情緒あふれる、筥崎宮あじさいまつりなども素敵ですが・・・
私のおすすめはもちろん
サッカー観戦
です
去る6月2日(日)より、
ホームスタジアムであるレベルファイブスタジアムにかえってきましたアビスパ福岡
(レベスタ改修の為、開幕からしばらくの期間「博多の森陸上競技場」を使用していました)
レベルファイブスタジアムはメインスタンド・バックスタンドともに屋根がありますので、
雨が降った日もレインポンチョなどを使用しなくてもサッカー観戦が楽しめます
福岡空港駅からシャトルバスも出ていますので、
車がない方でも濡れずにスタジアムまでたどり着けますよ

次節以降のホームゲームは6月16日(日)、6月30日(日)です
どちらも夜のキックオフですので、日中よりは涼しく観戦できるのではと思います。
もし暑くても、つめたーいビール
を飲みながら楽しめますので
ぜひぜひ梅雨のレジャーの選択肢に入れてみてください。
