スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2017年 2月 14日 火曜日

10年ぶりぐらいの・・・

この記事を書いた人

このひと月でボーリングを2回もしました。

およそ10年ぶりです。

 

自分と相性がいいレーン、そうでないレーンあるんだと思いますが、

1回目に行った時は170くらいの好成績で、1回目で勘を取り戻したはずが、

2週間後に行った時は120くらいの女子的な成績でした。

 

1回目と2回目は違う会場だったんで、何となくレーンの滑りとか、ピンの重さとか、

最後まで感覚をフィットさせることができませんでした。

 

ちょっとの違いのはずなのに難しいですね・・・

 

最近子どもがどんどん大きくなってきて、一緒にトランプをしたり腕相撲を

したりしています。ダッシュ (走り出すさま)

 

10年ぶり、とか15年ぶりとかの遊びが多くなってきて不安です。

 

川で平ぺったい石を投げても思うように遠くまでバウンドしません。たらーっ (汗)

 

きっと体力的なことが一番の問題です。5回も投げたら肩が痛くなります。

 

竹馬しよ~とか言われたらと思うと。。。あせあせ (飛び散る汗)

 

30年ぶりくらいかもしれません。

 

なるべく体を動かす習慣をつけたいと思います。走る人

 

 

売買営業部  王丸


2017年 2月 13日 月曜日

フルーツサンド

この記事を書いた人

こんにちは。天神サロンの村井です。わーい (嬉しい顔)

 

暖かいかと思ったらまた寒くなったりして、風邪やインフルエンザにかかりやすい

季節ですが、みなさまはお元気に過ごされているでしょうか?雪

 

寒い中ではありますが、先日長崎に行ってきました。

長崎では卓袱料理やちゃんぽん等々、美味しいものをたくさんいただいたのですが、

楽しみにしていたものの一つにがフルーツサンドバナナりんごでした目がハート (顔)

 

カフェ&バーウミノのフルーツサンドが絶品と聞いていたのでぜひぜひ食べてみたいdouble exclamation

と行ってきました。

IMG_2814

(写っている砂糖は紅茶用のものです。)

 

これがこれが、見かけ以上にとーーーっても美味しかったです。生クリームとフルーツが挟まれて

いるのですが、生クリームも甘すぎず、ちょうど良くパクパク食べられる感じでした。

 

また、食べに行きたいです…ほっとした顔

 

長崎に行かれた際には是非食べてみてくださいムード

 

 


2017年 2月 12日 日曜日

おすすめハンバーガー店【サニーサイドアップ】

この記事を書いた人

 

おはようございます晴れ

唐人売買センターの秦(旧姓:高橋)ですわーい (嬉しい顔)ぴかぴか (新しい)

私は今日も元気ですdouble exclamation

 

今回ご紹介しますのは、最近新しくできたであろう・・・

ハンバーガーのお店の紹介です指でOK

「サニーサイドアップ」ファーストフード (ハンバーガー)ファーストフード (ハンバーガー)ファーストフード (ハンバーガー)ファーストフード (ハンバーガー)

西通りにある、スターバックス横の細道をまがってすぐですムード

中に入るとおしゃれで、隠れ家のようなお店でしたハートたち (複数ハート)

3

因みに、今回は2階席を選んでみましたぴかぴか (新しい)

中二階のような感じで、158cmの私は立った状態でぎりぎり頭が天井につかないくらいの高さですクローバー

ただし、階段上がってすぐの柱のはりに頭をぶつけました。泣き顔あせあせ (飛び散る汗) ご注意ください。

二階はこんな感じです。↓ おしゃれハートたち (複数ハート)

2

そして、さっそく注文してみました猫2ムード

1

私は、西通りダブルサニーサイドアップバーガーdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

たっぷり具材が入ってるのですファーストフード (ハンバーガー)えへへ

そしてハンバーガーはこちら↓

4

5

とにかく大きいです!うれしい顔ムード

でも、とっっっってもおいしいdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

種類もたくさんあるので、天神に行かれた際はぜひ行ってみてください猫2黒ハート

注文してからあつあつハンバーガーファーストフード (ハンバーガー)を作ってくださるので、

しばし待ち時間がかかりますので、時間に余裕があるときにぜひどーぞウッシッシ (顔)ムード

 


2017年 2月 11日 土曜日

~GDOのつぶやき~ 番外編「物件情報」

この記事を書いた人

 

皆様こんにちわ

天神売買センターの兒玉(こだま)です

いつものゴルフreportはお預け・・・昨日のラウンドで6番アイアンが折れ、心も折れてしまいました泣き顔

 

番外編として私担当のおすすめ物件をご紹介です!(こっちが本業です冷や汗 (顔)

 

中央区のおすすめマンション2件!!

「フローレンス梅光園グランドアーク6階 3,180万円」

平成20年築の3LDK84㎡ 南向きで陽当り良好♪ ペット可 平置き駐車場無料!

廊下の中心に位置する「ホワイエ」、1.25坪の広い浴室、家事動線の良さもおすすめポイントです!

外観全景(縦)フローレンス梅光園グランドアーク 間取り

 

「パークハウス警固フォレスト4階 3,880万円」

平成19年築の2LDK70㎡ 南向きで陽当り良好♪ ペット可

充実の設備「ガス温水式床暖房」&「浴室ミストサウナ」と立地の良さもおすすめポイントです!

外観パークハウス警固フォレスト403号 間取り

 

いずれもこの春お引越し可能です ぜひご検討ください!

 

売買営業部 兒玉

 

 

 

 


2017年 2月 10日 金曜日

読書のすすめ

受付この記事を書いた人
受付

こんにちは。 天神サロン受付です。

立春は過ぎましたが、毎日寒い日が続きますね雪

皆さん風邪など引かれないように温かくしてお過ごし下さいね。

 

寒い日は、天神サロンで温かいお飲み物と共に

読書はいかがでしょうか?喫茶店

新書も続々、入ってきていますよ本ぴかぴか (新しい)

 

IMG_2834

 

こちらは、K部長オススメの本です。

IMG_2835

 

皆様のお越しを心よりお待ちしております。

ぜひ天神サロンにお越し下さいませクローバー

 

 


2017年 2月 9日 木曜日

備えあれば憂いなし

この記事を書いた人

皆様まだまだ寒い日々が続いておりますが体調管理は万全でしょうか??

今回のブログは吉塚売買センター柴原がお届けします。

さて寒いこともさることながら今年の冬は非常に空気が乾燥している印象を受けます。

私は子供の頃より乾燥肌に悩まされており、乾燥して腰や太ももなどが白くなり、

非常に不快に感じる季節が冬という認識です。

ちょっとでも和らげるためにビタミン接種はかかせません!!

そんな冬場の強い味方がこちら!!!!!!!!!

20170203_085043

 

少しでも痒みを緩和させたいこの涙ぐましい努力!!

う~ん我ながら・・・(涙)

ビタミン接種は体調及び乾燥肌にも効果を発揮しますので女性にも強い味方!!

最近肉ばっかり食べてるな・・・

最近お酒ばっかりで野菜食べてないな・・・

と感じたそこのあなた!!

是非体調管理に、食事改善に野菜を食べることをオススメです。

あと少しで春が訪れますが皆様体調をご自愛ください。

それではまた次回のブログでお会いしましょう♪

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 


2017年 2月 8日 水曜日

ワーキングマザー奮闘記 その15  天神?!お勧め遊び場

この記事を書いた人

三好不動産 売買営業部 アセットコンサルティンググループ 単です!

ワーキングマザーの皆さん、今日も元気ですか。

 

天神にある遊び場を皆様へおすすめま~す♪

お勧めポイント:お金を使わず、たっぷりと遊べるところ!

親子で休憩できるエリア充実!

ここが子ども達の遊びや活動の場で、「遊び・体験・交流の場」ができ、

なんと乳幼児の一時預かりもできる施設です。

詳細の紹介はこちらのホームページで

http://jidoukaikan-aikuru.or.jp/index.php

 

先日、チビたちを連れて行きました。
子供たちは大満足で、今度時間があったら、まだ行きたいです。

IMG_5656

晴れ今日も全力投球!IMG_5673


2017年 2月 6日 月曜日

物件のご紹介

この記事を書いた人

こんにちはほっとした顔

年が明け、お正月が先月だった事を忘れるくらい毎日が慌ただしいです。

暦の上では、もう春です桜

4月からは、新しい事も沢山あり楽しみですね目がハート (顔)

晴れて、地域の組長のお仕事も3月で終わるのでとても嬉しいですわーい (嬉しい顔)

今日は、物件のご紹介ブログを投稿したいと思います。

皆様、投資向けアパート・収益ビルと言うと、『私には無理です~』と言われる方も多いかと思います。

そんな方へ…販売価格を見直し、新たにお得な物件を作りましたるんるん (音符)

正確には、以前より出てた物件の金額ダウンです(交渉しました)

なんと、場所は早良区祖原マル秘こんな所に、物件を所有できるなんて…わーい (嬉しい顔)

以前は、3,300万円(外壁塗装売主様ご負担)にて買主様を探していますが、今回は何とdouble exclamation

3,000万円の現状有姿にてご購入できますうれしい顔現況、満室御礼状態わーい (嬉しい顔)

 

是非、お問い合わせください手 (グー)

物件詳細は、鳥羽までさくらんぼ


2017年 2月 5日 日曜日

油山を一望できます

塩塚この記事を書いた人
塩塚

皆様こんにちは!!

唐人売買センターの塩塚です。

 

本日は眺望・日当たり抜群のお部屋をご紹介しますうれしい顔

 

まずは眺望から・・・

017

 

お部屋は最上階部分ですので、油山を一望!!

なおかつ南向きで冬場でも暖かいくらい日が入ってきます晴れ

【間取り】のむら友泉亭ヒルズ503

 

間取りは使いやすい3LDK!

リビングは一面バルコニーに面していますグッド (上向き矢印)

 

場所は城南区友泉亭

幼稚園・小学校・中学校が全て徒歩10分圏内とお子様の住環境良好です♪

 

詳細をお聞きになりたい方は唐人売買センター(092-733-3000)までお問い合わせ下さい!!

 

 

 


2017年 2月 4日 土曜日

福岡地名由来

この記事を書いた人

皆様こんにちは売買営業部の小川でございます。

 

寒さが続く中皆様如何お過ごしでしょうか?

冬は寒いですが、晴天の夜空は星が大変綺麗な時があります。

福岡に来てまだ3年の私ですが、星空が好きで色々な所へ行きました。

 

色々な山に行きましたが、山道・峠道では〇〇峠と名がつく場所が〇〇越と表記されている地名が

福岡に1つだけあるのはご存知でしょうか?

 

糟屋にある砥石山の道にある峠道ですが「しょうけ越」という峠道です。

無題

グーグルで見てもやっぱり「越」の記載…

何故?

 

疑問を持ち調べてみた所、竹で編んだザルの一種(笊笥(そうけ)が訛ったもの)で

神功天皇が現在の宇美町で応神天皇を出産した際にショウケの籠に入れて峠を越えた事からその名が付いたとされるそうです。

 

なんとも神秘的な名の由来でしょう。

色んな地名の由来を調べるのは楽しいです♪

 

こらからもっともっと福岡の事詳しくなろうと思います!


4128件中 2281-2290件目を表示