このひと月でボーリングを2回もしました。
およそ10年ぶりです。
自分と相性がいいレーン、そうでないレーンあるんだと思いますが、
1回目に行った時は170くらいの好成績で、1回目で勘を取り戻したはずが、
2週間後に行った時は120くらいの女子的な成績でした。
1回目と2回目は違う会場だったんで、何となくレーンの滑りとか、ピンの重さとか、
最後まで感覚をフィットさせることができませんでした。
ちょっとの違いのはずなのに難しいですね・・・
最近子どもがどんどん大きくなってきて、一緒にトランプをしたり腕相撲を
したりしています。
10年ぶり、とか15年ぶりとかの遊びが多くなってきて不安です。
川で平ぺったい石を投げても思うように遠くまでバウンドしません。
きっと体力的なことが一番の問題です。5回も投げたら肩が痛くなります。
竹馬しよ~とか言われたらと思うと。。。
30年ぶりくらいかもしれません。
なるべく体を動かす習慣をつけたいと思います。
売買営業部 王丸