スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2016年 11月 14日 月曜日

旬のモノを頂きました

この記事を書いた人

こんにちは

売買営業部天神サロンの鳥羽です。

すっかり寒くなりましたが、皆様風邪などひいてませんでしょうか?
私はと言うと…連日、疲れ果ててソファーで気を失っている毎日ですが、不思議と風邪、ひきません。皮下脂肪が守ってくれてるのでしょうか…

先日、友人たちと牡蠣小屋(船越)とつまんでごらんに行ってきました。

やはり、旬なものは、旬な時に食べるべきですね!
英語で『ber』の時が、牡蠣は美味しいと聞いた事があります。確かに、身が大きかったですよ~。

食べて飲んで食べて飲んで食べて食べて…6時間から8時間ずっと食べてましたうまい! (顔)

久しぶりに休日を満喫致しました。わーい (嬉しい顔)

食べる事しか楽しみがない…とならないように、体も動かして休日は楽しみたいと思います。

次回は、グルメじゃ無い事にします!(たぶん)DSC_1944


2016年 11月 13日 日曜日

さすらいのリターンライダー⑮

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

唐人売買センターの樋口です

 

今回は前回に引き続き、7月のリフレッシュ休暇中の富士山富士山の帰り道ですグッド (上向き矢印)

 

浜名湖を出発して伊勢湾岸自動車道を通り「伊勢神宮」へ

伊勢神宮は「内宮(ないぐう)」と「外宮(げぐう)」があり、 いわゆる「お伊勢参り」は

外宮 ⇒ 内宮 と順番に回るのが正しいそうで。。。

こちらが外宮

外宮 (2)_R外宮 (4)_R

 

 

 

 

 

外宮 (1)_R外宮 (5)_R

 

 

 

 

 

外宮 (3)_R外宮 (7)_R

 

 

 

 

 

んで、こちらが内宮

内宮 (4)_R内宮 (5)_R

 

 

 

 

内宮 (1)_R内宮 (2)_R

 

 

 

 

内宮 (7)_R内宮 (3)_R

 

 

 

 

 

そしてこちらが有名な「おかげ横丁」わーい (嬉しい顔)

もちろん「赤福」もいただきましたぴかぴか (新しい)

おかげ横丁 (1)_Rおかげ横丁 (2)_R

 

 

 

 

 

 

伊勢神宮をあとにして「伊勢志摩スカイライン」を通り、今度は「二見浦」へ波

伊勢志摩スカイライン (2)_R伊勢志摩スカイライン (1)_R

 

 

 

 

 

福岡の西区にもありますが、ここがご本家のようで。。。。

二見浦 (2)_R二見浦 (1)_R

 

 

 

 

 

ちなみにコレが「君が代」にでてくる「さざれ石」だそーですわーい (嬉しい顔)

二見浦 (3)_R

 

 

 

 

 

とにかく今回は走行距離がハンパなく長くクタクタで、天候もイマイチだったせいであまり良いお写真がありません泣き顔

では、また次回るんるん (音符)

 

 


2016年 11月 12日 土曜日

GDOのつぶやき

この記事を書いた人

 

売買営業部Golf Daisuki Ojisanの兒玉です

秋です!ゴルフBESTシーズンです!

ですが・・・悲しい報告になってしまいました

 

久々「100叩きの刑」を喰らいました泣き顔

喰らったといっても自分が出した結果なのですが・・・自業自得・自己責任がまん顔

 

そして「今度こそ!」と意気込んで臨んだ戦い

可もなく不可もなく・・・96点

場所は雷山ゴルフ倶楽部

雷山 天気・コンディションともに良かったです

 

悪いのはいつも私の「腕」だけ涙

 

 

 

 

 

 

雷山はかのタイガーウッズがプレーしたことで有名です

雷山(タイガー)

各コースにはタイガーポールが立っています

「タイガーウッズはここまで飛ばしました」という記録です

打つ場所もクラブも違うのに「タイガーにあと少し」とか言いながらいつも盛り上がります

 

 

 

 

 

 

 

不思議なもので、上手くなったと思った時からまた下手になる・・・3歩進んで2歩下がる!?冷や汗 (顔)

2016シーズンもあと僅か・・・次回は12月になると思いますが、何とか良い結果を出したいものです

上手な方!教えてください

 

天神売買センター 兒玉

 


2016年 11月 11日 金曜日

カキ小屋

この記事を書いた人

皆様 こんにちは晴れ

売買営業部 王です。

天気段々寒くなってきているので、風邪引かない体を気をつけてくださいねわーい (嬉しい顔)

私にとっては冬といえば「カキ小屋」ですね。

早速今年初の西区にある「カキ小屋」行ってきましたうれしい顔double exclamation

3,000円でお腹いっぱになり、とても美味しかったし、そしてお店の外の風景も素晴らしかったグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)るんるん (音符)るんるん (音符)

今年の冬は何回行けるんだろう指でOK指でOK

お店の住所はこちら⇒http://www.karatomari.jp/eat.html

IMG_5144IMG_5143IMG_5145


2016年 11月 10日 木曜日

シーズン終了

この記事を書いた人

みなさまこんにちはわーい (嬉しい顔)

 

吉塚売買センター事務の磯部です。

10月末頃からぐっと冷えて冬らしくなってきましたが、風邪などはひかれていませんか。

私は今のところ体調を崩すことなく過ごせていますが、

毎朝布団から出たくない欲求と戦っています冷や汗 (顔)

 

さて、去る11月3日晴れ

J1最終節、ホーム柏レイソル戦の観戦に行ってまいりましたdouble exclamation

天候にも恵まれさわやかな秋晴れの中、シーズンの締めにせめて勝ちたいダッシュ (走り出すさま)

と観戦に臨んだ試合ですが、結果は0-4と振るわずバッド (下向き矢印)

今シーズン初めに予感したように、やはり厳しい一年でした。

 

しかしたった1年ではありますが、J1の舞台を満喫することができました。

ルヴァンカップの決勝トーナメントまで進出したりぴかぴか (新しい)大量につめかけるアウェーサポを目の当たりにしたり・・・目

またこの舞台に戻ってこられるよう、しっかり来シーズンも応援したいと思います手 (グー)

 

IMG_1383

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今更ながら、ルヴァンカップでもらったルヴァンムード

 

IMG_1448

 

 

 

 

最終節のレベスタ。また来年~手 (パー)


2016年 11月 9日 水曜日

ヘッドスパ

この記事を書いた人

売買営業部の牧野です。

先日、私が所属している団体の委員会メンバーが経営しているお店で、

人生初のヘッドスパを体験してきました。

いや~、めちゃくちゃ気持ちよかったです!熟練したスタッフさんが、

シャンプーから頭皮マッサージまで丁寧に行ってくれました。

月に一度の美容室でのカット&シャンプーくらいしか経験のない私にとって

衝撃的であり、やってみて本当によかったです!

頭皮診断も行って頂き、乾燥する季節に差し掛かっており、

乾燥肌の私にとって、この時期に診断できて本当に助かりました。

結構、にわか知識で今まで過ごしてきましたので、乾燥の季節と戦う為の

準備をさせて頂きました。新たな武器であるシャンプーも購入し、

乾燥の季節を乗り切る為にも、というかすでに始まっていると思いますが、

肌&頭皮ケアを、しっかり行って参ります!

 

 

 


2016年 11月 8日 火曜日

○○の秋☆

この記事を書いた人

だいたい秋になるとこういうことを言い出す人がいます。

 

スポーツの秋サッカー

食欲の秋ファーストフード (ハンバーガー)

読書の秋本

芸術の秋ペン

・・・・・

 

だいたい部活は真夏でもやるし、おなかは冬でも空くし、本は春でも読むし、

美術館は秋になっても行ったことないし・・・

 

なぜ秋だけ特別なんでしょうか。。

〇〇の秋というのは四季に敏感な日本人独特な発想らしいです。

 

そこで、今回ピンポイントに11月にぴったりな、英風にいうところのNobemberを

テーマにした映画をおススメしたいと思います。

 

yjimage

 

 

 

 

 

11月中にぜひご覧ください夜

 

JUST秋です三日月

 

売買営業部  王丸

 


2016年 11月 7日 月曜日

ランチ

この記事を書いた人

皆様こんにちは

天神サロンの岩本です。

 

先日、「タッカンマリ専門店 陳」でランチをしました。

 

ランチと言えば、、、、定食?麺?オシャレなOLさんが食べているようなワンプレートランチ?

 

 

いやいや、、、

 

 

鍋です!

image1

 

 

 

 

 

 

 

ランチでお鍋って珍しいですよね?!

↑タッカンマリなんですが、普通のものか辛いものどちらか選べます。辛さも調整できますよ!

(私は辛いほうを選びました)

 

スープも具材もおいしかったです!そして温まります晴れ

 

これからの季節にピッタリだと思います!

みなさんもお昼からいかがですか?

 

 

 

 

 


2016年 11月 5日 土曜日

寒くなったら担担麺

この記事を書いた人

皆様こんにちは、最近めっきり寒くなりましたね。

これから冬になり、一年もあと2か月切ったと思うと一年の短さをふと感じます。

 

そんな時は辛い物で身も心も温まろうという事で

担担麺が恋しい季節となりました。

 

私が良く足を運ぶ担担麺屋さんをご紹介いたします。

☆担々麺専門 黒船亭(福岡/太宰府)
福岡県太宰府市梅香苑1丁目1-5 電話092-921-5041
11:00~22:30(LO22:00)
地図http://yahoo.jp/OXwqYD

o0640048013018014135

 

 

 

 

 

 

 

数ある担担麺屋の中でもマイベストでございます。

辛さの調整も可能ですので、辛いのが苦手な友人・ご家族とも行けるかと思いますボケーっとした顔

辛い物を食べて厳しい冬を乗り切りましょうー!

 


2016年 11月 4日 金曜日

物件のご紹介です!

この記事を書いた人

物件資料皆様、こんにちは

 

売買営業部臧です。

10月からまた全部署に戻りまして、たくさんの投資物件を取り扱うことになり、

今回は物件をご紹介したいと思います。

投資のワンルーム物件もいいですが、ファミリー物件も一つの選択肢だと思うようになりました。

賃貸中のファミリー物件は自分がすぐに住むことができないため、だいたい2割減で査定されます。

そういう物件を投資ローンで買っておいて、将来入居者が退去してから空室として通常の価格で売ることができますので、

なかなかいい投資の仕方でしょう!

ぜひ見てみるといいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。


4128件中 2361-2370件目を表示