約1年前の話ですが、住んでいたマンションを売却し、一戸建てを購入し住み替えを
しました
マイホーム購入者が、入居後に「こんなはずでは」と後悔しがちなポイントが周辺環境。
周辺環境のチェックポイントといえば、交通・買い物の利便性、学校までの距離
・通学路の安全性等の他、夜間の様子、隣人関係、騒音、臭気、自然災害リスク、
窓から見える多数の電線や隣家の視線、更には目の前に日照を遮る高い建物が建つリスク
等々確認するところは数多くあります
様々なチェックを行い、問題ないと判断して購入した物件でしたが、
1つ気がかりなことに気付きました
、
我が家の道路向かいに樹木が多くあります。
春は桜が満開となり、特段マイナス要因は何もないと思っていました。
↑ちょくちょく掃除しても、枯葉がたまります・・・。
休日の日課になりました(掃除)。
・・・こんなこともありますので、チェックポイントに追加(手遅れ)します。