スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2015年 7月 7日 火曜日

ジュースクレンズ

この記事を書いた人

皆さん、こんにちはムード

天神売買センター事務の石村ですわーい (嬉しい顔)

 

突然ですが、ジュースクレンズってご存知でしょうかexclamation and question

 

ジュースクレンズとは、新鮮な野菜や果物を使った100%ジュースを

食事の代わりに飲む美容・健康・ダイエット方法です。

ジュースクレンズのクレンズとは「洗浄」という意味です。

ジュースで消化器官を一時的に休ませてあげる事で、

消化に使われる約40%のエネルギーが、デトックス、ヒーリング、再生に利用できるようになります。

体の再生力が高まると、ボディー、マインド、スピリットの活性化が期待出来ます。

そして嬉しい事に内臓脂肪の減少にもとても効果的です。

 (いろいろなサイトから引用)

 

最近は飲み会が続いたり、旅行先ではずっと食べたり飲んだりをしていた為

今の私にピッタリぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

ということで、早速ジュースクレンズをやってみましたdouble exclamationうれしい顔

 

IMG_5525

1日6本、このジュースを順番通りに飲んでいきます。

1本のジュースには、それぞれ約1㎏の野菜・果物が入っているそうですよexclamation冷や汗2 (顔)

お肉が食べたい、お菓子が食べたい葛藤と戦いながら3日間ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

結果は・・・

1.8㎏減バッド (下向き矢印) 体脂肪2.1%減バッド (下向き矢印)

 

固形物を一切取らないので、

胃腸が休まり、むくみもとれ、朝の目覚めもすっきりるんるん (音符)

 

クレンズ期間中はずっとお腹がすいているんだろうなぁと思っていましたが、

コールドプレスジュースはすごく飲み応えがあるので、

空腹はほとんど感じませんでしたウィンク

 

たくさん食べた日や飲み会の翌日等に

1食分をコールドプレスジュースに置き換えるだけでも良いみたいなので、

次回は3日間ではなく1食くらいで定期的に行いたいと思いますムード

 

皆さんも機会があれば是非、挑戦してみて下さいぴかぴか (新しい)わーい (嬉しい顔)


2015年 7月 6日 月曜日

三好不動産主催 第1回資産家養成セミナー開催

この記事を書いた人

晴れ皆さん、こんにちはexclamation三好不動産の福永です目

先日当社の帆足からブログで告知させて頂きました第1回三好不動産主催資産家養成セミナーが

先週土曜日に開催されましたグッド (上向き矢印)

 

講演内容はTVや雑誌等でもご活躍されている森永卓郎氏から「激動の日本経済、これからどうなる?」を

題目に日本経済やリーマンショックからの変遷を分かりやすくご講演頂きましたdouble exclamation

 

参加者はなんと300人パンチ

当社の管理オーナーをはじめ、資産家・投資家の方が多数お越し頂き、注目度の高さがよく分かりますわーい (嬉しい顔)

 

そんな中、恥ずかしながら講演前に少しお時間を頂いて、不動産市況について話をさせて頂きましたダッシュ (走り出すさま)

300人の前で話すのはもちろん初めてでしたが、本当に緊張しました冷や汗2 (顔)少し胃が痛かったです・・・。

天神サロンの告知もすることが出来、本題の講演が始まりホッとしましたボケーっとした顔

20150706120812

その際、なんと講演参加者の中から今月12日(日)に予定している天神サロン定期セミナー「ふるさと納税の活用方法」に

参加したいという方から6名お申し込みを頂きました手 (チョキ)

 

今回の様な当社主催の資産家養成セミナーは定期的に開催するそうですよ犬

次回が決まりましたら、また天神サロンからもブログでご報告させて頂きますねdouble exclamation

 

 


2015年 7月 5日 日曜日

さすらいのリターンライダー④

樋口この記事を書いた人
樋口

皆様こんにちは手 (パー)

唐人売買センターの樋口です

梅雨明け宣言が待ち遠しいこの頃、いかがお過ごしでしょうか??雨

 

ココ数か月の間に社内はもちろん、なんと社外の方からも

『もうバイクもののブログやらないの?』

『バイクのブログ見てましたよ~~』

などなどの驚きのお声を頂き、3か月ぶりに復活しましたdouble exclamation

 

今回は日本三大秘境のひとつ 宮崎県の『椎葉村(しいばそん)』に行ってきましたdouble exclamation

。。。って言っても3か月前の話ですケドあせあせ (飛び散る汗)

 

延岡市の海沿いを軽快に走りつつ。。。。

写真1

日向市より国道327号線を一路椎葉村へダッシュ (走り出すさま)

 

やってきたのはまさに秘境double exclamationって感じの場所でしょexclamation and question

写真2

古くは壇ノ浦の合戦(詳細はウィキペディア参照 笑)で敗れた平氏の落人が隠れ住んだという

いわゆる「平家落人の里」らしく。。。

源氏の追手が迫り山一面に咲いた山桜(白い花らしいです)を源氏の白旗と見間違い

自ら命を絶ったという悲しいようなロマンチックというような逸話もあり。。。って場所です

 

お昼を食べたときに村のおばちゃんに薦められた『大ヒノキ』を見にいきましたダッシュ (走り出すさま)

写真 4

こんなトコをトコトコ歩いていくと。。。。

でっかい木クリスマスがバーーーンるんるん (音符)

写真7 写真6

「う~~ん。。。たしかドラクエのモンスターにこんなヤツいたな~」とか考えつつ。。。。

 

↓↓ コレ 笑

yjimageCAF12I24

 

今回の旅のお宿は国の重要文化財に指定されているという『鶴富屋敷』の敷地内の旅館にいい気分 (温泉)

写真8 写真9

夜のお食事は敷地内のお屋敷にてグッド (上向き矢印)豪華な山の幸を堪能いたしました。。。

写真 10

ちなみにこんな山の中ですが、携帯はしっかり繋がります携帯電話

これも時代ですね~るんるん (音符)

 

それでは次回は『南九州疾走編』でお会いしましょう手 (パー)

 


2015年 7月 4日 土曜日

温泉街と咖喱と

この記事を書いた人

皆さま、こんにちはわーい (嬉しい顔)

天神売買センターの清水です。

 

先日、筑紫野市二日市での売買物件の決済に同行しました。

街中でも、ほのかな硫黄の香りが漂い二日市は温泉いい気分 (温泉)のある実感もわきます。

駅前でスパイシーな香りが漂っておりましたので それに惹かれて、ランチレストランはここにしようと決めました。

 

さて、店内に入りメニューをじっくり目

IMG_0657

野菜カレーやシュリンプカレーも美味しそうでしたが 私が選んだのは・・・・

 

 

IMG_0658

お判りでしょうか、真っ黒exclamation and question 真っ黒なカレーですexclamation

 

イカスミ入りという事でこの色味は中々のインパクトどんっ (衝撃)があります。

インド風のスープカレーのということですが、普通のカレーに近い感じです。

なかなかコクが有り、入っていたイカの切り身の触感が面白いカレーでしたほっとした顔

 

本日のお店 ↓

小林カレー  http://k-curry.jp/index.htm

 

皆さまも二日市にお越しの際は、 温泉いい気分 (温泉)とカレーレストランで汗を流してデトックスされてはいかがでしょうか?

 


2015年 7月 3日 金曜日

本のご紹介『一路』

この記事を書いた人

こんにちは。天神サロン 中小原です。

会社の人に薦められて読んだ本が、とても面白かったのでご紹介します!

 

浅田次郎著「一路」上・下

表紙表紙

あらすじ・・・

時は江戸末期、父の急死により若き小野寺一路は、御供頭として参勤交代を仕切る事になる。

しかし、一路は父から何も教わっていない。 途方に暮れている時、家伝の「行軍録」を発見する。

それは先祖が残した江戸開府間もない頃の参勤交代マニュアル本であった。

ただその通りに実践すると、あまりにも時代錯誤になってしまう。

一路は悩んだ末「行軍録」に記される、本来の形式に則った参勤交代を決意する。

「参勤道中は江戸見参の行軍」一路率いる一隊は中山道を突き進む。

さまざまな困難にぶつかり、色々な登場人物に出会いながらの道中は想像を超えた展開で、

読者はわくわくしながら、一緒に中山道を歩いている気分を味わえる・・・というそんなお話です。

 

書店

↑書店には「電車の中では読まないほうがいい!?」と 注意書きがあるほど、泣いたり笑ったりを我慢するのがつらいほどのおもしろさです。

とにかく登場人物がみんな魅力的で、どんどん読み進みます。 特に、一路が仕える御殿様がすごーくチャーミングで、登場するのが待ち遠しい程でした目がハート (顔)

また、ただただ笑えるだけではなく、自分の役割を懸命につとめようとする一路のまっすぐな姿に心を動かされた多くの人たちに、一路が助けられ、また 成長していく様も見どころです。

是非、読んでみてくださいわーい (嬉しい顔)

 

ちなみに、NHKでこの「一路」のドラマが放送されるようです。

こちらも 楽しみですぴかぴか (新しい)

2015年7月31日(金)スタート【連続9回】

BSプレミアム 毎週金曜 夜20時00分~20時43分

http://www.nhk.or.jp/dramatopics-blog/7000/214364.html


2015年 7月 2日 木曜日

暑さ対策万全ですか?

この記事を書いた人

皆様!!徐々に暑さが増している今日この頃いかがお過ごしでしょうか晴れ

今回は売買営業部吉塚売買センターの柴原がお届けします♪

さて夏といえば海、キャンプなどなどいろいろと個人差でイメージがあるかと思いますが

私の中の夏といえばやっぱりパンチ「AQUARIUS(アクエリアス)」パンチ

028

不肖、柴原37歳の基本飲む飲料水といえばコーヒーorビールor焼酎or日本酒、

二日酔いならミネラルウォーター♪

ですが夏だけは別!!やっぱり何だかこの飲料水を飲んでしまうのです。

皆様も色々な暑さ対策があるかと思いますが、帽子も大事晴れ塩分も大事晴れ水分も晴れなどなど・・・

十分な対策を練りに練りこんで今年の夏も乗り切って参りましょう!!!

それでは体調管理に気を付けて健やかな毎日をお送りくださいませあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 


2015年 7月 1日 水曜日

第1回 資産家養成セミナー

この記事を書いた人

 

こんにちわ。

売買営業部 アセットコンサルティンググループの帆足(ほあし)でございますぴかぴか (新しい)

いつもは食レポばかりしていますので、今回はセミナーのお話・・・

 

「第1回 資産家養成セミナー」を三好不動産の主催で7月4日に行いますexclamation

場所はアクロス福岡です。

 

ギリシャのデフォルトに伴う株価の不安定化の予想が話題の昨今ですが、これからの

経済一体どうなるのでしょう・・・。

そんな不安を解消すべく、経済アナリストの「森永 卓郎氏」を講師に招き、

これからの激動の日本経済についてお話頂きますexclamation

 

ちなみに、我らが売買営業部のF永係長もお話頂きますひらめき

 

まだ若干ですが、空席もあるようです。

ご興味がある方は是非、ご参加くださいませるんるん (音符)

 

SC554etenji15063009040_0001

 

 

 


2015年 6月 30日 火曜日

早良区 西新小学校・百道中学校区 物件情報♪

この記事を書いた人

皆様 こんにちは手 (パー)

天神売買センターの山田です。

今回は、早良区西新のおすすめ物件情報をご紹介させていただきますexclamation

 

全面バルコニーがあり、陽当たり良好です晴れ

139 - コピー

『ネクサス西新』

所在地:福岡市早良区西新二丁目

築年月:2012年1月

間取り:3LDK

専有面積:167.74㎡(バルコニー:154.77㎡)

ネクサス西新 間取り

ぴかぴか (新しい)LDKは広々約39.5帖ぴかぴか (新しい) 主寝室は約15.5帖るんるん (音符) 広すぎです・・・

103

玄関扉を開けるとここから解放感がスタートですうれしい顔

119 134

白を基調とした部屋ですexclamation

キッチンにはオーブンとエスプレッソマシーンが設置されていますdouble exclamation

Made  in  Germanyでございます考えてる顔

175 172

お風呂のサイズは1820になりますグッド (上向き矢印)

最後はウッドデッキから見る開放的な空間です。

福岡タワーも見えますよムード

009 - コピー

たらーっ (汗)たらーっ (汗)ちょうどパラソルで隠れてしまいましたがまん顔

 

さて、気になるお値段は・・・

12,800万円(税込)ですdouble exclamation

 

ご質問、物件内覧予約の際は

天神売買センター 山田 までご連絡お待ちしておりますわーい (嬉しい顔)

TEL092-771-1000


2015年 6月 29日 月曜日

野球はお好きですか?

この記事を書いた人

何回目かの登場、売買営業部の岩田です。

 

皆さんは、野球はお好きですか?

私は、小学校4年生から中学校3年生まで、やっておりました。

一時期、「こういう選手が順調に育ったら、プロに行くんだろうなぁ」と、

言われたくらいの実力でした・・・・ (ホントですよ)

 

そんな私が注目してるのが、われらがホークスの柳田です!

打率とホームランに注目がいきがちですが、

実は、

得点 ・ 四球 ・ 死球 ・ 出塁率 ・ 長打率 ・ 得点圏打率 で、

パ・リーグ1なのです!

 

野球に興味のない方には、なんのこっちゃですが、

分かる人には分かる、この凄さ。

怖いのは、ケガだけですね。

 

個人成績のみならず、

このまま優勝に向けて、突っ走ってもらいたいです!

 

 


2015年 6月 28日 日曜日

こだわりの一戸建、ご紹介致します。

池本この記事を書いた人
池本

読者の皆様、いつもご覧いただき誠にありがとうございます。売買営業部の池本です。

今回は昨日も2時間30分の間に4組のお客様の案内、ご見学がありました早良区小田部3丁目の一戸建をご紹介致します。

土地は72.87坪、建物は1、2階合計176.21㎡ 5LDK+2サービスルーム 昭和62年7月建築の物件ですが、ご所有者が大切に使用されていたため手入れが行き届いています。また当初よりこだわった仕様のサービススペースがあったり、屋根裏を収納部屋として施されていたり、1階の駐車場へダイニングルームから直接行けたりとプラスαが嬉しい物件です。

また庭には季節の樹木が多く栽植されていて、癒される空間となっております。先日は案内時にふと庭に出たら黄灰色のジャコウアゲハ(アゲハ蝶)が数匹ゆるやかに飛んでましたので、珍しいと思って売主様へ尋ねたら室見川沿いのウマノすずくさが季節によって刈りとられて敷地内のウマノすずくさに繁殖のために飛んで来てますという説明をしていただきまた勉強になりました。私自身もあげは蝶の種類は数種類あってそれぞれ飛び方が違うということには興味はありましたが、ウマノすずくさ限定でその周辺に生息するとは初めて聞きまして、その一途な生き方には感動しました。

すみません、物件のご紹介よりそれてしまいましたが、肝心な価格のほうは現在3,700万円で販売中となっております。以上、簡単な物件説明でしたが、ご見学希望のお客様はいつでもご連絡いただければと思います。

ありがとうございました。

外観


4126件中 2811-2820件目を表示