スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2014年 9月 29日 月曜日

嫁に行く気分で・・・

この記事を書いた人

ほっとした顔こんにちは、三好不動産 売買営業部 天神サロンの田口です。

この度売買営業部から資産活用部へ異動となります。

このブログも最後の投稿となりました。

50周年の頃三好不動産に入社し、

ほっとした顔2005年から売買の営業となってずーっと売買ひらめき・・・・

double exclamationちょうど西方沖地震で、構造計算の偽造が問題になった頃です。

ほっとした顔そのころはオープンハウスでは・・・

鬼のように看板をつけまくっては撤去され・・・てはまたつけて・・・台風雨雪 雷

チラシポスティングでは暗くなってもまだ山のよう残っているチラシを見てあせあせ (飛び散る汗)

「マッチ売りの少女ー (長音記号1)」のような気分だった日々でした。

ひよこ売買課がこじんまりと家族のような毎日を過ごしていた時代です。ほっとした顔

 

ぴかぴか (新しい)三好不動産 売買 ってどんなだったかなあほっとした顔と振り返って、

売買ナビのブログのアーカイブを読み返してみました。

2007年頃には『レジ系リーシングに弱いPM会社レントロールの夢を見た?』・・・と

その頃、ファンド系のことばが飛び交い初め、

慣れない横文字用語に困惑しながらもあえて並べてみた上田OBのブログ・・・富士山

まあ、ブログ自体が慣れない挑戦でしたけど・・・・

慣れて通り過ぎればフツーの事になってしまうのですねほっとした顔

 

・・・・あれから10年・・・・

湯のみ

ブタ  大所帯になった売買部です。DSC_9198

 

 

 

 

全員で写真を撮ると豆粒みたい・・・

おさまりきれないくらいですダッシュ (走り出すさま)

 

10年ひと昔といいますが、本当に昔の話になりましたほっとした顔

 

ムードはじめての部署異動で緊張しますがたらーっ (汗)たらーっ (汗)たらーっ (汗)

お嫁さんにいく真っ白な気持ちで臨む所存です(*^_^*)。

 

皆様

大変お世話になりました。

 

 


2014年 9月 28日 日曜日

この記事を書いた人

皆さんこんにちは!

売買営業部アセットコンサルティンググループの石丸ですわーい (嬉しい顔)

 

秋分の日を過ぎ、秋の深まりと共に肌寒くなってきましたね。

暑がりの私にとっては、快適な気候です指でOK

 

天神サロンの店頭も、秋仕様になっていますもみじ

IMG_5597

 

 

 

 

 

 

 

タイトル「実り」 ←勝手に命名。

実は毎月ディスプレイを代えてます。

7月は「山笠あるけん博多たい」で、 8月は「おもひでの夏」でした。 ←いずれも勝手に命名

10月は何にしようかなぁぁ~

 

 

さてさて話変わって、売買栄養部 準メンバーである私としては、秋といえば・・・やはり「食欲の」でしょうか。

天神サロンの後輩と一緒にレッツランチ。

 

いざ【兼平鮮魚店】へ、、、

IMG_8841

 

 

 

 

 

 

 

TVでも紹介される有名店。夜だけでなく、ランチもやってます。

 

 

後輩は 秋といえばのサンマさん魚

IMG_5315

 

 

 

 

 

 

 

※ご飯はお櫃(ひつ)で出てくるので、あと茶碗2杯はお代わりできます。

うまそう、、、俺もサンマにすればよかった、、、と孤独のグル●ばりに心の中で呟きます、、、

 

 

そんな私は海鮮どーん(650円)の大盛

IMG_6351

 

 

 

 

 

 

 

さすが鮮魚店、魚が新鮮です魚座

刺身は日替わりっぽいですが、ぶつ切りが色々入っており、美味しく頂きました。

ぶつ切り、、、見た目の派手さは無いが、、、ゴマ醤油のタレとよく絡んで美味しい、、、正解だ(コピーライト (C)孤独のグル●)

大盛にしないでも良いぐらいのボリュームで、大満足でしたウッシッシ (顔)

 

皆さんも兼平鮮魚店 是非行かれてみてください。

http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40004562/

 

 


2014年 9月 9日 火曜日

消防操法大会

この記事を書いた人

こんにちは。

売買営業部 中小原です。

 

9/7(日)は、地元の消防団が操法の県大会に出場したため、 応援に行ってきました。

ここのところ雨も多く、涼しい日が続いていましたが、 この日は真夏のような日差しが戻ってきて、とても暑い一日でした。

 

ところで、操法と聞いてなんの事かわかる方は、どれくらいいらっしゃるでしょうか。

私も初めてこの言葉をきいたときは、もちろん、説明を聞いてもあまりピンときませんでした。

 

そもそも、地域の消防団のみなさんはそれぞれが仕事をしながら、 地元のために日頃から消防団の活動に協力されています。

消火活動だけではなく、大雨などの災害に備える活動や地元行事にも人手を出したり、

地域の子供たちに防火の指導を行ったりもしているようです。

日曜であろうと、夜中であろうと、有事の際には即出動してくださる 消防団の方の存在は心強く、本当にありがたい存在です。

 

そんな消防団のみなさんが日頃の訓練の成果を競い合う、 消防操法大会が毎年行われています。

私の地元の消防団は、町大会、郡大会を勝ち上がって、 初めての県大会出場ということでしたが、

なんと3位ぴかぴか (新しい)という素晴らしい成績でした。

指の先までピシっと揃えた敬礼姿や、きびきびとした動作、緊張気味の表情はとてもかっこよかったです。

1410153599317

 

 

 

1410153592073

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5月から練習を初めて、平日の夜はもちろん、土曜日も日曜日も、 ずっと練習をされた成果がでたのだと私も嬉しかったです。

練習のために留守がちになるご主人を支える家族も、本当に大変だった事だと思います。

お疲れ様でした!

 

操法とは・・・(上手に説明できないのでウィキペディアより)

消防操法は常備の消防職員や消防団の訓練の一つであり、 基本的な操作の習得を目指すための手順であり、小型可搬ポンプ操法とポンプ車操法がある。 設置された防火水槽から給水し、 火災現場を意識した火点(かてん)と呼ばれる的にめがけて放水し、撤収するまでの一連の手順を演じる。 防火水槽・火点の位置、台詞、動きがあらかじめ決められている。 全国規模で大会(郡市大会・都道府県大会・全国大会)が行われ、 ポンプ・ホースなどの操作を速く正確に行うとともに、動きの綺麗さを競う。


2014年 9月 5日 金曜日

9/13(土)・14(日) オープンハウス開催!

上野この記事を書いた人
上野

こんにちわ!わーい (嬉しい顔)

唐人売買センターの上野でございますクローバー

新規の物件は、9/13(土)・14(日)にオープンハウス開催

「グランフォーレ野芥ステーション」です。

2007年築で新しく、南向きになります。晴れ

外観 これ

 

 

 

 

 

 

 

70㎡の3LDKでなんとペットの飼育可能です犬

グランフォーレ野芥ステーション間取図

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

一番の魅力は地下鉄七隈線「野芥」駅徒歩4分です!

020

 

 

 

 

 

 

 

15帖のLDKぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)カウンターキッチンぴかぴか (新しい)

005

 

 

 

 

 

 

 

浴室乾燥機付き浴室ぴかぴか (新しい)浴槽もゆったりクローバー

010

 

 

 

 

 

 

 

収納力も いちおしですクローバークローバー

011

 

 

 

 

 

 

 

 

007

 

 

 

 

 

 

 

玄関も間接照明付きですわーい (嬉しい顔)

 

 

物件詳細はこちらをsoonクリック ひらめきひらめき

 

お気軽にお越しくださいクローバークローバー

たくさんのご来場お待ちしておりますわーい (嬉しい顔)

 

 

↓お問合せはこちら↓

唐人売買センター 上野まで TEL092-733-3000

 

 


2014年 8月 31日 日曜日

夏休み

この記事を書いた人

こんにちは。 売買営業部 小谷です。

今年の夏休みは雨 雨 が多く、海水浴やプールに行った方も少なかったのではないでしょうか。

ウチのチビ(小学6年)はラグビーをやっていて、阿蘇合宿や試合などラグビー三昧だったようです。

DSC_736820(1280x853)

 

 

 

 

 

 

DSC_886020(1280x853)

DSC_765720(2)20(1280x879)-f9b1c

 

 

 

 

 

 

がっつりスポ根で鍛えられているようで親としても大満足。

これからもスポーツを通じて色々な仲間と出会い、色々と社会経験してもらいたいものです。

 


2014年 8月 10日 日曜日

糸島のキレイどころ

この記事を書いた人

売買営業部天神サロンの高橋ですぴかぴか (新しい)

今回は、最近人気スポットの「糸島」のキレイ所を紹介しますハート

私の地元でもある糸島が最近人気スポットとなり、

たくさんのドライブ本がでたり、

伊都菜彩が農作物直売所で日本一の売上になったり、

海沿いにはおしゃれなカフェがたくさんできたりと

激アツ状態ですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

非常にうれしい限りですわーい (嬉しい顔)

そんななか「王道のキレイ所」といえば。

二見が浦の海ムード

IMG_3803

 

 

 

 

 

 

すがすがしいあお~ぴかぴか (新しい)

IMG_5429

 

 

 

 

 

 

海も透き通っていてきれいですぴかぴか (新しい)

地元民は、網が貼ってある海ではなく、

海の家もないようなところで泳いで遊んでおりますわーい (嬉しい顔)

そしてそして・・・

白糸の滝手 (チョキ)

IMG_0613

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夏休みの時期には、

アユ釣りや流しそうめんもやっております!

家族ずれのかたなど、子供も冷たい水でぱちゃぱちゃ遊べるのでおすすめ蟹座

カップルやご夫婦のかたであれば、

5月になると、夜に蛍がみれてロマンティックですハートたち (複数ハート)

最近では蛍もなかなかみれないので、

来年にはぜひ見に行かれてくださいムード

 


2014年 8月 8日 金曜日

オープンハウス開催のお知らせ!!

この記事を書いた人

本日は売買営業部吉塚売買センターの「荒深」から

8月9,10日に開催するオープンハウスのお知らせをさせて頂きます。

今回のオープンハウスはこちらになります。☆!!

「JGMシュリアン土井」です!☆

最上階の1階下の角部屋で陽辺り良好です。家小学校、中学校も近く

安心です。学校、南側に望める多々良川の景色は開放感に溢れています。

また、商業施設も充実しています。車 (RV)

くつディスカウントストアのミスターマックス、飲食店では、ファーストフード (ハンバーガー)マクドナルド、

モスバーガー、焼肉店、喫茶店コメダ珈琲などが軒を並べ、休日の憩いの場と

なるでしょう。西松屋も近いので子育て家庭にも快適と思います。

外観2

 

 

 

 

 

 

南向きにバルコニーが面した造りの外観

リビング2

 

 

 

 

 

 

対面式のキッチンの陽辺りのよいリビング

景観

 

 

 

 

 

 

南側に多々良川を望む開放感溢れる眺望

JGMシュリアン土井

80㎡を超えるゆったりとした3LDKの間取り

 

物件概要

住所:福岡市東区土井2丁目22-1

間取り:3LDK

価格:1,450万円

間取り、その他の写真や詳細をご覧頂く際はこちら「JGMシュリアン土井」をクリック下さい。

三好不動産 吉塚売買センター 担当:荒深

福岡市博多区吉塚2-1-10

(092-621-1000)までお問合せ下さい。


2014年 8月 3日 日曜日

西区野方にあるレンガ造り住宅♪

この記事を書いた人

こんにちはわーい (嬉しい顔)三好不動産天神売買センターの山田です。

今回は西区野方にあります、レンガ造りの中古戸建てのご紹介です。

野方4丁目 (95)

 

 

 

 

 

 

重量感のある邸宅ですグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

土地:409.12㎡(123.75坪)、建物:150.69㎡(45.58坪) 5LDKの広い邸宅ですdouble exclamation

間取りはこちら↓↓

西区野方4丁目戸建間取り

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駐車場も2台有ります車 (セダン)車 (RV)

室内はこんな感じでするんるん (音符)

野方4丁目 (35)

 

 

 

 

 

 

野方4丁目 (36)

 

 

 

 

 

 

庭の手入れもバッチリ美容院 (鋏)美容院 (鋏)

野方4丁目 (86)

 

 

 

 

 

 

 

ご内覧のご希望、お問合せは山田までご連絡下さい!

【天神売買センター】TEL:092-771-1000

 


2014年 7月 31日 木曜日

百道浜4丁目の素敵な邸宅

香月この記事を書いた人
香月

初めましてわーい (嬉しい顔) 5月より売買営業部に異動してきました香月と申しますひよこ

天神売買センターで営業をしていますムード

皆様どうぞ宜しくお願い致しますうれしい顔ぴかぴか (新しい)

 

晴れ本日は百道浜4丁目の素敵過ぎる家中古一戸建情報ですdouble exclamation

百道浜周辺②

 

 

 

 

 

 

土地が94.34坪、床面積が62.36坪(206.15㎡)と高級住宅街の

百道浜4丁目戸建の中でもかなり広い邸宅ですうれしい顔

↓こちらが間取図です

間取

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

LDKは広々28帖double exclamation 何でも出来そうですうれしい顔

リビング

 

 

 

 

 

 

 

そしてこの物件の売りの一つdouble exclamation

緑豊かなお庭には何とあせあせ (飛び散る汗) 屋根付のバーベキューコーナーぴかぴか (新しい)ひらめきぴかぴか (新しい)

BBQ

 

 

 

 

 

 

 

素敵な家族団らんの時間が過ごせそうですねー目がハート (顔)ハートたち (複数ハート)

 

2階のバルコニーからは福岡タワーもペンギン

バルコニーより福岡タワー

 

 

 

 

 

 

 

一瞬福岡であることを忘れそうになる素敵なマリンスポット波

マリゾンまでも徒歩圏内ですぴかぴか (新しい)

マリゾン

 

 

 

 

 

 

素敵過ぎる百道浜ライフがあなたのものに黒ハート黒ハート黒ハート

ご内覧希望のご連絡、お待ちしておりますうれしい顔ぴかぴか (新しい)

詳しくはコチラ→ https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00003437.html

 

◆お問合せ先◆

三好不動産 天神売買センター 092(771)1000

担当: 香月(かつき)まで


2014年 7月 26日 土曜日

黒田官兵衛の奥様「光姫」

売買営業部この記事を書いた人
売買営業部

梅雨も明け、福岡は連日猛暑ですねふらふらあせあせ (飛び散る汗)

お昼に外出すると、暑いを通り越して日差しが痛いくらい晴れ

外だけでなく、部屋の中でも熱中症になる可能性もありますので、

しっかりと水分補給を取ってこの夏を乗り切りましょう~クローバー

前回好評だった【知っ得・なっとく!福博クイズ】

第2回目の問題はこちらdouble exclamation

『黒田官兵衛の奥さんである光姫。光姫の眠っているお寺はどこでしょうか?』

1.唐人町
2.黒門
3.大手門

NHK大河ドラマ「軍師官兵衛」で中谷美紀さん演じる官兵衛の奥さん「光姫」。

当時の戦国武将の多くが側室を持つ中、

光はただ一人の妻として官兵衛から生涯愛され続け、

戦国乱世の時代に天才軍師と名高い夫・官兵衛を支え続けた女性です。

照福山顕光院 圓應寺(円応寺)(しょうふくざんけんこういんえんのうじ)

というお寺は、浄土宗信者であった彼女が建てたお寺です。

寺

 

 

このお寺、実は大手門にあるんですexclamation

1627年に福岡城内で死去(享年75歳)した光は今もここで眠り、

毎年8月26日の命日には圓應寺にて姫君の法要『光姫裳忌』が開かれているそうです。

なので、正解は 3.大手門 でした~ムードウィンク

次回の知っ得・なっとく!福博クイズもお楽しみにるんるん (音符)るんるん (音符)

 


4125件中 2981-2990件目を表示