三好不動産 売買営業部の安部です。
遅くなりましたが、初詣に行ってきました
平日にも関わらず、大勢の人が参拝に来てました
家族の健康といい物件にめぐり合えるようにお願いしてきました。
今年もどうぞ、宜しくお願いいたします
No. | 博多区諸岡六丁目の築浅戸建です♪ |
---|---|
No. | 新着物件の紹介 |
No. | もうすぐ始まる大阪万博☆彡 |
No. | ■新規物件のご紹介■東区青葉の土地情報■ |
No. | 香椎駅東3丁目新築戸建 2号棟 |
三好不動産 売買営業部の安部です。
遅くなりましたが、初詣に行ってきました
平日にも関わらず、大勢の人が参拝に来てました
家族の健康といい物件にめぐり合えるようにお願いしてきました。
今年もどうぞ、宜しくお願いいたします
気がつけばもう1月も中旬ですね。
売買営業部の杉谷と申します。今年も何卒宜しくお願い申し上げます
皆様、年末年始はどの様に過ごされましたか?
私は、非常に周りの人に感謝の気持ちであふれた休日を過ごし、
新たな気持ちで新年を迎える事ができました。
新年と言えばやはり初詣が日本人の定番の行事ですが、
皆様はどこの神社に参拝に行きますか?
ちなみに私は大宰府天満宮へ行ったのですが、
あそこにある橋にはジンクスがあるのをご存知でしたか?
私は出身がこっちでは無いので、良かれと思って大宰府をチョイスしたのですが、
後々後悔することに・・・
「太宰府天満宮の橋を二人で渡ると、そのカップルは別れる。」というものです。
私が誰と行ったかは置いておいて、気をつけて下さいね!!
縁結びのお守りが売っているので必ず買っておきましょう(><)
しょうもない話ではありましたが、最後に!!
疲れ目のあなたにおすすめの写真を一枚!
一度は行ってみたい「ウユニ塩湖」の写真です。
貯金の苦手な天神センターの杉谷がお送りしました
新年あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします
こんにちは!
唐人売買センターの田中です。
2014年になって早、7日目。
お正月の暴飲暴食でちょっとお疲れ気味の私の胃・・・。
今日は「七草がゆ」の日!
ちょっと体をいたわってあげようかなぁと・・
今更ながら「七草がゆ」とは
【邪気を払い万病を除く占いとして食べる。呪術的な意味ばかりでなく、 疲れた胃を休め、野菜が乏しい冬場に不足しがちな栄養素を補うという効能もある。 七種は、前日の夜にまな板に乗せて囃し歌を歌いながら包丁で叩き、当日の朝に粥に入れる。 囃し歌は鳥追い歌に由来するものであり、これは七種がゆの行事と、 豊作を祈る行事が結び付いたものと考えられている。 歌の歌詞は「七草なずな 唐土の鳥が、日本の土地に、渡らぬ先に、合わせて、バタクサバタクサ」 など地方により多少の違いがある。】
・・・・囃し歌。 バタクサバタクサって???どんなメロディーなんだろう(笑) スーパーでお手軽キットを購入♪ しかし!!!! 「せり・なずな・ごぎょう・はこべら・ほとけのざ・すずな・すずしろ」春の七草♪♪
言えるけど・・・
パッケージに絵が描いてあるけど・・・
正直、どれが何なのか分かりません!!
絵を見ながら確認(あってるかなぁ)
七草を刻んで
おかゆを焚いて
本当は1月7日の朝に頂くものですが、
時間がなく・・
お昼にいただきました
ちょっと苦い七草さん」と「うす味のおかゆ」
いつもガッツリの私のランチ
物足りなさが・・(笑)
今日は1日、胃を休めてあげようと我慢!がまん!!
お正月に食べすぎちゃった!という皆様、今日ぐらいは胃を休めてあげてみては![]()
「今日から本格ダイエット!」と言っている営業さんにもオススメですよ~
三好不動産 売買営業部 田口です。
Happy New Year to you!
I wish this year will be the happiest and best for you.
(よくわかりませんがコピー貼り付けです)
英語で新年の挨拶をしてもカウントダウンをしても何だかピンときません。
ザ・日本人の私は、
やはりあけましておめでとうと除夜の鐘です。
1月4日から仕事はじめとなりました。
休みぼけなんて・・・言ってはいられません。
あー春がやってくんだと気が引き締まります。
社長の挨拶で、今年から社員全員英語ができるように・・・とのこと。
現地にいくことが一番ですよねっ
株高、円安はこのまま勢いにのっていくのか?
消費税アップや増税に負けずに
景気回復の並みにのっていきたいものです。
売買営業部も賃貸の繁忙期のように忙しい悲鳴が聞こえてくることを願って・・
いい福が舞い込んできますように
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
新年明けましておめでとうございます
本年もどうぞ宜しくお願いいたします
あっという間に年末年始休暇も終わり、年明け1月4日より営業開始しております
年齢を重ねると「一年」が早く感じると思います。それは年齢を重ねると「何をするにも初めての体験」が少なくなるからだそうです。たしかに!
今年は2014年、午年でございます
「午」は「忤」(ご:「つきあたる」「さからう」の意味)で、草木の成長が極限を過ぎ、
衰えの兆しを見せ始めた状態を表しているとされています。
後に覚え易くするために動物の馬が割り当てられました。
馬は「物事が”うま”くいく」「幸運が駆け込んでくる」などといわれる縁起の良い動物だそうです。
今年一年、皆様にとって最高の一年になりますように
唐人売買センター 担当:上野将一 TEL092-733-3000
こんにちは。
三好不動産 売買営業部 村上です
厳しい冬の寒さにテンションが下がっている今日この頃・・・
楽しかった秋の思い出でも振り返ろうと思います。
秋は旅の季節なので(と、個人的に思ってるので)、
今年はソウルへ行ってみました
目的は、マッサージでもコスメでもK-POPでもなく、
「食」でございます
むしろ、それ以外に興味はない・・・。
ということで、
こんな感じで、いっぱい食べて大満足
韓国は安くておいしいものが多くて楽しいですね
ちなみに、ソウルはこんなにいい天気・・・・
・・・だったのは初日と最終日だけ。
見事に雨が降りました
最近めっきり雨女となったワタクシ・・・
たぶん三好イチの雨男・F永さんの近くで働いているせいですね
困ったものです・・・。
今年ももうすぐ終わりですね。
週末はまた冷え込むようですので、風邪をひかないようにお気をつけ下さい
皆様こんにちは 唐人売買センターの兒玉(こだま)です
早いもので今年もあと10日・・・年末のご挨拶、年賀状、大掃除など年越し支度で忙しいこの時期
営業の私たちは来年のイベント準備開始です・・・新年最初の企画は「ご予約内覧会」に決めました
物件は今月末に賃貸のお客様が退去予定で、今現在は内覧出来ませんが、
情報公開当初からお問い合わせが殺到している大濠公園駅徒歩3分の2DKです
~ アーバンパレス大濠 ご予約内覧会 ♪ ~
平成26年1月4日(土)&5日(日) 12:00~15:00
※ご内覧希望のお客様は事前にお申込下さい
(オープンハウスではございませんので常駐しておりません)
その他物件の詳細に関しましてはこちらをご覧下さい
中央区の2DK中古マンション【アーバンパレス大濠403号】53.88㎡ 1,430万円
皆様のお問い合わせお待ち申し上げます
唐人売買センター 092(733)3000
担当 兒玉(こだま)
売買営業部の牧野です。
今年、6月から勉強を続けておりました「米国不動産経営管理士」の試験結果発表があり
奇跡的に合格しておりました!真剣に勉強したのは何年ぶりでしょうか。
2日間缶詰状態になり、アバウトな情報を分析し、根拠を説明し、数字を出して等々、
厳しかったっす!アメリカナイズな試験でした。合格はしたものの、これからが本番です。
私の尊敬する方が「何事も机上と実務の両輪を回さなければ本物の知識ではない!」
とおっしゃっています。勉強して得た知識を投資家の方々へ還元できるよう実務へ応用
して参ります!頑張ります!忘年会シーズンで、ほぼ毎日肝臓に負担をかけております
が、とりあえず、今日は「祝の日」ですので、家で一杯祝杯を上げたいと思います。
皆様、投資の世界をほんの少しかじったばかりの若輩者ですが、何が最適な提案なのか
ということを念頭に業務に取り組んで参ります!今後とも何卒宜しくお願い致します!
こんにちは
三好不動産 売買営業部 事業企画グループ 田口です。
「子供に手がかからなくなると親の心配がやってくる」と聞きます。
まだ、子供もまだまだの時
そろそろ親も心配な年代となってきました。
ひとり暮らしの母が骨折入院しました。、
急に介護問題が浮上してきた我が家
なんとなく情報でわかっていても
いざ降りかかってくると何をしていいやら。。。
あたふた
ケアマネージャーに相談。
介護認定。
家の中の段差の補修
出入り口の段差解消
ベッドの手すり
独居老人の為の見守りお弁当宅配
そして、
緊急時のベル・・・これが意外と力を発揮するみたいです。
デイケアサービスとお迎えのバス
老人大国日本
さすが、いろいろと充実しています。
一番の親孝行は側にいてあげることなんでしょうけど・・・
ありがたい・・と思う反面
この手続き方法は簡素化できないものかしら?と思ってしまいます。
国の政策だからしょうがないのでしょうが、
不動産の重説以上の煩雑な書類がたっぷりあります。
さすがのお役所仕事です
打ち合わせは平日の昼間ばっかり。。。無理でしょ?!
度重なる面接や打ち合わせや自宅訪問
東京に住んでいたらその度に飛行機で帰省しないといけないのかしら・・・
・・・そしてうまいこと
年金の範囲内で治まるように料金設定がされていることにも驚きでした
仕事がら、収益を計算してどのくらいで運営できるのか
・・・・なんて計算してしまいます
いや~
私が老人になるころにはもっとお手軽に利用できるようになっているものでしょうか?
皆さん、こんにちは
吉塚売買センターの嶋津です
本日は人気の青葉エリアにてペット可マンションをご紹介します!!
物件詳細 ■物件名 ロワールマンション青葉WEST ■間取り 3LDK ■㎡数 68.04㎡
(※ペット詳細 原則1頭で犬、猫、うさぎ、プレーリードッグ等 要面談)
新築当初は4DKタイプだったのですが以前に3LDKへ変更してます
2階の共用廊下より遊具スペースがあり、お子さんやペットとゆっくり過ごせます
また、平成25年11月にリフォーム済み
(IHクッキングヒーター・洗面化粧台・ウォシュレット交換済み)
詳しくはこちらをご覧下さい
福岡市東区3LDK中古マンション【ロワールマンション青葉WEST】
内覧も出来ますのでご希望の方はお早めにご連絡下さい!!
担当:吉塚売買センター 嶋津 092-621-1000