スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2013年 3月 10日 日曜日

黄砂とPM2.5

この記事を書いた人

売買ナビをご覧の皆様、大変ご無沙汰しております、売買営業部の福永です
毎回そうですが、久々の登場です

さて、久々すぎて何をブログで書けばいいか悩んでおり自宅から外を『ボ~ッ』と
眺めていたのですが、なんと自宅の南側にいつも見えている山が見えません
まさかと思って外に出てみたら、車も『ザ~ッ』と砂まみれ

そうです噂の黄砂とPM2.5です
黄砂は例年降りますので知っていたつもりでしたが、まさかここまで酷いものかと
あらためて思う程、ひどい状況です

PM2.5は今年初めて問題視されていますが、当然目に見えませんので、
僕はあまり気にしていなかったのですが、最近呪文の様に妻が『今日はPM2.5の数値がヤバイ』と言っています
また、今ブログを作っている僕に向かっても、環境省や福岡市役所のHPを見て『PM2.5が今日は本当にヤバイ』と言っています・・・
ここまで言われると、さすがに大変なことだと僕も認識します(笑)
この環境では子供を外で遊ばせるのも難しいらしく、日曜日だというのに、近所には子供の姿がありません
せっかく、今日はお休みを頂いていますのでたまには子供と外で遊ぼうと思っていたのですが、
仕方ありませんゴロゴロします

と喜んでいた矢先に、妻と長女が今からマスクを買いにいくとのこと
『エ~ッ』と思いましたが、家に一人でいるのも暇なのでとりあえず買い物に付いていこうと思います


2013年 3月 8日 金曜日

お祝い♪♪

この記事を書いた人

こんにちは

売買営業部 事務の石村です

急に暖かくなりましたね~

ポカポカした昼間

大好きです

もう寒くならないでほしいーーー!!

さてさて、

売買営業部では

週に1回集まる会議で

誕生月の人をお祝いするイベントが恒例なんです

私事ではありますが

先日、お祝いして貰っちゃいました

3月生まれはどうやら私だけらしく、

ケーキが運ばれて来る直前まで全く気付かず

しかも歌まで歌って頂きました

少し恥ずかしくもありましたが

とっっても嬉しかったです

誕生日ケーキはコチラ

ケーキ

す、素敵ーーーー

今回はガールズだけで美味しく頂いちゃいました

はぁ~幸せ

本当に本当に、有難うございます


2013年 3月 2日 土曜日

☆新着土地情報☆福間駅東土地区画整理地

この記事を書いた人

売買ナビブログをご覧の皆様へ

本日は私でお預かりしました土地情報をお知らせします

【福津市上西郷土地】
福津市上西郷(住所は今後決定)
価格:1,950万円
土地面積:291㎡(88.02坪)
交通:JR鹿児島本線 福間駅 まで 徒歩14分
PRポイント:イオンモール まで 徒歩5分

P1050243

道路側からの写真です。イオンモール福津が見えております

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00002890.html

これから出来ていく新しい街で夢の一戸建てを
詳細ご希望の方は私、嶋津までご連絡下さい


2013年 2月 26日 火曜日

春です♪

この記事を書いた人

こんにちは。
売買営業部 田口です。

朝起きると春らしい陽射しに何だか嬉しくなり
冬じゅう毎日登場したダウンコートを
トレンチコートに替えて出勤しました

寒ぶ~

まだ、ちょっと春物は早すぎたようです。

・・・・でも、でも

ほら01

    

博多駅水道局に調査に行くときに通る
承天寺(じょうてんじ)の梅の花が咲きました。

「山笠発祥之地」の碑のある承天寺の山門
このお寺は博多山笠の発祥だそうです。
追い山が回る地点になります。

木枯らしが吹きすさぶ時期はこの通りは
海風が冷たく・・・歩くのがつらい通りでした・・・
いつのまにか、春がやってきているのですね。

自分の前世は渡り鳥だったのではないかと思うことがあります。
季節の変わり目には何処か旅に出たくなります。
毎年今の時期の恒例で
旅行のブログとパンフレットの見過ぎで寝不足気味です

そういえば、
売買部の精鋭たちも
大人の修学旅行計画中でとても楽しそうです

よく遊びよく学び・・

倒れそうなくらいガンガン仕事して
パッと気持ちを切り替えて楽しめるなんて
できる営業マンみたい・・・
みんな・・・素敵です

しっかりリフレッシュしてきてくださいね。

こんなものも  

SIN 001

SIN 002

あんなものも    

SIN 003

SIN 004
 

堪能してきてください(*^_^*)


2013年 2月 25日 月曜日

新規物件!石丸に3LDKマンション出ました!

この記事を書いた人

★新着物件★

こんにちは 売買営業部 上野 です

新規物件のご紹介です
※詳細な資料が必要な方は、ご一報くださいませ


【ネオステージ福重】
福岡市西区石丸四丁目12番6号
売却価格:1550万円
3LDK 専有面積:72.06㎡
築年数:平成10年9月

ネオステージ福重(外観1)

南向き! 日当たり良好

詳細は、お問い合わせください。
=============
<担当>
売買営業部唐人売買センター
上野 将一(うえのまさかず)
TEL092-733-3000
=============


2013年 2月 23日 土曜日

★新着収益物件★東区千早・中央区鳥飼の2棟!

この記事を書いた人

こんにちは 売買営業部 中野 です

新規収益物件 2棟の ご紹介です
※詳細な資料が必要な方は、ご一報くださいませ

第一シャトル汐見
福岡市東区千早一丁目35番5号
売却価格:1780万円
地積:142.14㎡
築年数:昭和58年3月
1K 8戸
満室想定時年収:2,604,000円
利回り:14.63%

ダイイチシャトルシオミ ガイカン (1)

ハイツ鳥飼B-2

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00002900.html

ハイツ鳥飼B
福岡市中央区鳥飼三丁目5番6号
売却価格:2,000万円
地積:146.49㎡
築年数:昭和58年3月
1K 8戸
満室想定時年収:2,676,000円
利回り:13.38%

ハイツ鳥飼外観4
第1シャトル汐見0105-B1間取

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00002899.html

※2棟 同時購入をお考えの方は価格のご相談が可能です

三好不動産 売買営業部 中野 雅和 
TEL:092-771-1000


2013年 2月 21日 木曜日

菜の花

この記事を書いた人

こんにちは!売買営業部の中小原です

先日、お隣の事務所の方から菜の花をお裾分けしてもらいましたー
鹿児島からたくさんの菜の花が届いたとのことです。

花瓶がなくて、コーヒーの空き瓶なのがちょっとかわいそうでしたが、
の雰囲気を味わえて、うきうきです

菜の花

嬉しくて個人的にfacebookに掲載したところ、
菜の花の天ぷら食べたとか、菜の花のお浸しが大好きとかのコメントが・・・
食べ物にしか見えないの

と思いつつ、
菜の花のクリームパスタを作ってみました
ちょっと苦い菜の花、美味しかったです

パスタ

たくさんの花が咲いて、お出かけしたくなるが待ち遠しいですね。
まだもう少し寒い日は続きますけれど、体調など崩されないように皆さんもお気をつけください


2013年 2月 19日 火曜日

空間除菌ブロッカー♪

この記事を書いた人

みなさん

こんにちは。売買営業部の中村です

まだまだ寒い日が続いておりますが、お元気ですか?

風邪などひいてませんか?私の会社では、インフルエンザが大流行してるんです

そこで会社から、空間除菌ブロッカーが全社員に配布されました

なんと、これを首からかけて携帯するだけで、ウィルスをブロックするという

すぐれものなんです

私もこれのおかげで風邪をひかず、この冬を乗り切ることができそうです

みなさまも、風邪をひかれないよう、予防しましょうね

エイエイオーそれでは、売買営業部の集合写真で・・・さようなら

DSC_8853


2013年 2月 18日 月曜日

新着物件です。

この記事を書いた人

読者の皆様、お元気ですか

売買営業部 営業の池本です

今日は地下鉄3号線、
「茶山」駅へ徒歩で2分の物件のご紹介です

物件はファーネスト茶山駅前314号です

外観

エントランス

間取りは3LDKで70.00㎡
ファーネストチャ茶山駅前314号間取り

平成19年3月築、

住環境・交通便・買物便等全て整った物件です。

サニー茶山店

特に中央区天神までは、
約13分で到着する利便性の良さです

価格は2,880万円で、
地下鉄沿線3,000万円以下の築浅希少物件となっておりますので、
是非ご検討されてみてください

それでは売買営業部、
池本までお問合せお待ち致しております。

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00002895.html

ありがとうございました。


2013年 2月 17日 日曜日

天神オフィスから長浜眺めてアンニョハセヨ

この記事を書いた人

皆さんこんにちは。

売買営業部のどうわきです。
私がブログを書く時は、大体プサン旅行に行っているような・・・

今回も先週の連休でプサン旅行に行きましたので、その報告を。

今回のツアーは三好不動産売買営業部ツアー。どうわき、はた、こすぎ+1名(事情があって、イニシャルS)の4名です。

2月9、10日のスケジュール。
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、10日は旧正月。20年前の日本のように、元旦はお店全部休み!というのが事前の噂。
それでもこの日を選んだのは、プサン行きのビートルが往復5000円だったから(サーチャージ等は別途)。
店がなければカジノに行こう!声高らかに博多港から3時間の船旅スタート
冬の対馬海峡。晴天に恵まれ、全員船酔いもなく到着。

ここからは得意の食べ歩きです。
到着した9日は、大半の店が開いてました

まずはプサン港に近い南浦洞へ。
楽しみにしていたナクチポックン(今回はタコとホルモン入り)
ご飯にかけて食べると最高です!
昼からビールが進みました!

ナクチ

ちょっと辛めのランチ。その後は観光しながらホットク。
南浦洞の人気店で並んでみました。

ホットク

おなかも膨らみ、夕食まで時間があったので、ホテルのある西面エリアに移動。チェックインを済ませ早々にカジノにチャレンジ。今回はなんとなくお金の匂いがします

カジノの結果はいうまでもないでしょう・・・

翌朝。7時頃にカジノからホテルに戻ってきたコスギくんをホテルに残し、朝食・買い物へ!

旧正月当日ということもあり、前日の盛り上がり一転、店がない
辛うじて朝食はサムゲタンを食べれたものの、市場は↓の有様・・・

商店街休み

誰もいない・・・
魚も寝てます。

魚もお休み

市場で見つけたUFOキャッチャーのような機械。
ハタくんがチャレンジ中、いままで全然人がいなかったのに・・・

囲まれる秦

最終的には5人のおじさんに囲まれ・・・
プレッシャーの中、商品ゲットしました。

そんなこんなで、船の時間が近づき軽くランチの後、帰国の途に。
帰りも揺れず、最高の船旅でした。

おととしの初プサンから数えること6回目。いつ行っても楽しいですね。
更に今回初カジノも経験。プサン熱、冷めることはないですね

今日も天神オフィスから、長浜エリアを眺めながら遠いプサンに思いをよせる。

では、さようなら。


4125件中 3141-3150件目を表示