スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2010年 8月 8日 日曜日

Now on sale

この記事を書いた人

こんにちは。
三好不動産の椛山です。

毎日のように夕立にあい、
夏本番といった感じですね。
たった今も雨がパラパラっときてました。
私の席の近くの窓からはももち方面の景色が見えます。
雨が降ってきた
と思っても、ももちのその先博多湾上空に広がる青空と
もくもくとした積乱雲が見えると、
絵葉書のような雨と雲と青空の景色に一瞬心を奪われます。
これも夏の風物詩のひとつですね。

どんなに慌しい毎日でも、
空、風、雨、太陽。
そういった自然の変化は目にしておきたいと思っています。

さて、わたしたち売買営業部。
実はあることで先月(7月)に
とんでもない記録更新しちゃいました。

暑い中、営業さんも事務課のわたしたちも
汗をかきながら走り回った結果がもたらしたこの喜び。

DVC00232

みなさん、ほんとうにおめでとうございます。
みなさんと一緒にお仕事させていただいていることが
今の私の自慢であり誇りです。

そして、
記録更新といえば、こちらの1枚も
なかなかの売れ筋ではないでしょうか。

他部署で働くかわいいI上さん。
東方神起が大好きみたいです。
美しい顔と鍛えられた体には私もうっとり。

DVC00229

でも、
わたしたちのメンバーだって負けてません。
売買神起。

DVC00230

※一部誤りあり。

プロデューサーは事務課の田中さん。

明日の打ち上げで
その素敵な歌声が聴けることを楽しみにしております。

もちろん、他のメンバーだって負けてませんよ。
ChoChoTrain、歌っちゃうよ!

DVC00231


2010年 8月 3日 火曜日

9.3トン

この記事を書いた人

おはようございます。
三好不動産の椛山です。

売買ガイド
8月号、完成しました!

表紙画像は悩む間もなく
みんなで育てたひまわり。

ここ2.3日で
こひまわりさんたちがいっぱい咲き出したので切花にしてみました。
ということで、
本日お客様の前にデビュー

DVC00225

連日、猛暑の中のご来社
皆様には心から感謝申し上げます。

まずは冷茶で一息ついてくださいね。

さて、
昨日は大濠公園にて早朝6時半から
西日本大濠花火大会清掃に参加してきました。

会社として初の取組みで約70名が動員。
今まで花火大会の翌日を見たことがなかったので
どんなものかとやや不安気味で公園に向かいましたが、
それはそれは
想像以上のゴミに驚かされました。

新聞やテレビでは約46万人の観客を魅了、
打ち上げた「ドーン」という大音響を楽しみに公園まで足を運ぶ人、
少し離れて夜空に浮かぶ大輪の花を目で楽しむ人、
その美しさに誰もが心を奪われたと
報道されていましたが、
終わってみると、
ゴミの量は9.3トン(昨年です)、
そのゴミの量は年々増える一方とのこと。

なんだかさみしい気持ちになりますね。

ゴミは持ち帰る。
その行動を一人ひとりが実行するだけで
この気持ちはなくなります。

という私も参加してみて気付いたことです。
改心されました。

集められたほんのほんの一部ゴミ。
DVC00220

 

清掃終了後。
DSC_5044DSC_5044

今回の作業は1時間半くらいで終わりましたが、
いつも公園をきれいに清掃してくださってる
ボランティアの方々、影で支えてくれてる方を思うと
本当に感謝です。
ありがとうございます。

そんな早朝を過ごした後、
会社に戻ると月初ということもあって
終日走り回り、自宅に帰ると一気に疲れが出てきましたが
昨晩はそんな私にご褒美が

M・Mさんからいただいた
厚揚げとなんとか天。
厚揚げはおしょうゆとショウガ、柚子ゴショウで。

DVC00223DVC00224

なんとか天は2枚食べる予定でしたが
あまりのおいしさに焼きを追加して3枚頂きました。

今日、このなんとか天が
どこに行けば買えるのか聞いてみます。
ほんとにおいしかった

ごちそうさまでした。


2010年 8月 1日 日曜日

にゃっとう

この記事を書いた人

おはようございます。

三好不動産の椛山です。

突然ですが、
今、ネコ飼ってます。
犬派の私ですけど、
1週間くらい共同生活送ることになりました。

今も、私の部屋の一番涼しい場所で
私の帰宅を今か今かと待っています。





ご紹介します。

にゃっとう↓↓↓

DVC00216

かわいい!!
スーパーで見かけたとき
これ、サイコーって思いました。

ネーミング大賞ものです。
納豆きらいな方たちも
これならちょっと食べてみようかって思いませんかね?
私は納豆好きなので
確実に購買意欲が高まりました。

こういう工夫っていうか、アイデアっていうか
なんかいいです。
毎月作ってる売買ガイドの
いいネタになります。
よしっ!来月も頑張ろう!

さて、
ぞくぞくと咲き出したひまわりさんたち。
毎日、お水をあげるのが楽しくて仕方ありません。

DVC00217DVC00219DVC00218

でも、お願いごととして、1つ。
どなたか屋上に
水道を設置していただけませんか。
やかんって結構重いです。


2010年 7月 30日 金曜日

室見川沿いの4LDKファミリーマンション!

この記事を書いた人

こんにちは。暑い日が続き、汗をかきかき営業してます古石です。
今回は、室見川近くの4LDKのシティライフパティオ室見河畔のご紹介です。

最近まで賃貸中でしたが、ご入居者様が退去されての販売活動となりました。
地下鉄七隈線次郎丸駅徒歩7分の距離で、通勤・通学にも便利です。

地下鉄空港線、室見駅へも徒歩12分の距離です。

敷地内には、中庭があり夏休みもあって、小学生のお子様たちも遊んでいます。

価格は1700万円です。詳細は売買ナビ、

https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00002037.html

担当コイシまでご連絡ください。

よろしくお願いいたします。


2010年 7月 30日 金曜日

A様とひまわりーず

この記事を書いた人

こんにちは。
三好不動産の椛山です。

容赦なく真夏日が続いてますが
おとといの雨は
あぁ、こんな涼しい日もあるんだ・・・と、
神様から一休みをもらったような
気持ちがほっとする一日でしたね。
でも、夏はまだまだこれから。
日焼けは仕方ないけど、
夏バテだけには充分注意したいと思います。

さて、そんな雨降りの翌日。
お休みだった私は
友人と一緒にお昼ご飯を食べようと
夏バテに効く夏野菜メニュー考え
自分の為、いえいえ大好きな友人の為に腕を揮いました。

大好きなゴーヤも120円。
アスパラも100円。
なす5本も200円。
パプリカも120円。
ミョウガ、ショウガも87円。

夏野菜食べ放題です!
この色↓↓。食欲そそるし、何よりも新鮮さが伝わります。

DVC00206

←灰汁抜き中のナス。

メニューは、
私も友人も大好きな
ナスとブタの冷しゃぶサラダ。
と、なんちゃって牛丼。

DVC00207

今回はアスパラも入れてみました。
ミョウガがいい味出してます。
牛丼もなかなかの仕上がり

のはずでした。
夕方ジョギングして帰ってきて
チュウハイ飲もうと冷蔵庫開けた瞬間、
気付いてしまいました。

冷しゃぶサラダなのに
豚肉入れてない。

その後、
友人に八つ当たりです。
なんで豚肉入ってないって言ってくれんの??
って、入れ忘れたの私ですけど。

でも、一言欲しかったぁーーー。
(´・ω・`) 豚肉入ってないよって。
でも、ごめんなさい。
そうです、悪いのは私です。

気持ちを入れ替え、
本日はひまわりーずのファン(ということにしておきます)の1人、
埼玉のお客さま(A様)のご契約の日。
10時からの契約が終わって、この暑い中、
なんと屋上までひまわりーずに会いに来てくださいました。
(強引に私がお誘いしたかもしれません、ごめんなさい)

DVC00211

DVC00212

ちょうど2号目も咲き賑やかになった屋上。

なんだかわくわくしちゃいます。
お客さまとひまわりーずのショットもうれしいです。

A様、ありがとうございました。
お土産のお菓子まで頂き、
あたたかいお心遣いうれしく思います。
またのご来社を心よりお待ち申し上げます。
秋のコスモスにも会いに来てくださいね。


2010年 7月 26日 月曜日

64日目

この記事を書いた人

こんにちは!

三好不動産の椛山です。

雨の降る中の種まきから
64日目にして
ようやくこの日を迎えることができました。

DVC00180

咲いちゃいましたよ

DVC00179

午前9時。
東の空にサンサンと輝く太陽を向いて
とってもいい笑顔をしてます。

農家の嫁に行った気分です。
これから、お隣さんもそのまたお隣さんも
開花スマイル予定。

DVC00172

←手前の彼もきっと明日には
 咲くと思います。 

育ててきたというより、
よく頑張ってくれたねって感謝の気持ちでいっぱいです。

どのお花屋さんに並ぶ
ひまわりよりもかわいい。
ほんとにかわいい。
身長2mを予想してましたが、
部長もこれぐらいがかわいいねと。

屋上までの階段がちょっと大変ではありますが、
お近くを通られる際は
ぜひぜひお立ち寄りください

そして、今日も
U次長のママランチ。

DVC00183

←えび。

このエビがサイコー!!
ほんとにサイコゥ!
U次長の指示通り、頭からバリバリと食べたので
おいしさゆえの痛みが・・・
口の中が血まみれになりました
でも、ちゅーしたら治りそうです。

ごちそうさまでした


2010年 7月 23日 金曜日

ひまわり娘

この記事を書いた人

引続き
三好不動産の椛山です。

なんと、

DVC00193

←これ!

なんと、
黄色い蕾が開き始めました!

DVC00194

高級和菓子のようなやさしい色と
絹のように柔らかいひまわり姫です。
(勝手に女の子にしました)

感動です。
ちょっと泣いてしまいました。

1週間もしないうちに
ぱぁ~っと咲きそうです。

DVC00196

青空のおかげです!


2010年 7月 23日 金曜日

55歳

この記事を書いた人

こんにちは。

三好不動産の椛山です。

昨日、
私たち売買部のみんなにとって
大切な大切な方のお誕生日でした。

55歳。

言葉少なく
意味深い
行動無駄なく
愛情深い男性です。

その厳しさとやさしさに
ほろっとくることも多々あります。

いつもみんなをあたたかく見守ってくださり、
本当にありがとうございます。

感謝の気持ちと、
長生きの種となるよう願いを込めて
今年のプレゼント
昨年のhitomi写真集に比べ
セクシー(野生的)さに欠けております。
正直納得いってません。

DVC00190

 

 

 

部長、
リベンジしますので、
ご期待ください。

いつまでもお元気で
頑張ってください


2010年 7月 21日 水曜日

ひまわり目線

この記事を書いた人

おはようございます。

三好不動産の椛山です。

ここ数日、
セミの声と窓際からの熱で
毎朝5時過ぎに起こされてます。

寝たまま足でちらっとカーテンをめくって
元気いっぱいの太陽と青空が見えると
あぁ今日も暑そう、と本音を言えばめげますが
よし、やるぞ!と自分に拍車もかけてもくれます。

今日は朝から
集中力がなくてドジばっかりしてますが、
深呼吸してさぁ、がんばろう。

さて、今朝はふと
ひまわり目線に気付いたのでいつもと違う角度から。

DVC00188DVC00189

ひまわりーずは
いつもこの大空を見上げて
暑さと戦いながら頑張ってるんですね。

最近、
ちょこちょこ落ち込むことが多いので
そんなときは上を見上げればいいんだと
教えられたような気がします。

DVC00187

荒深さん、福永さん、牧野さん
写真撮影、
ご協力ありがとうございました


2010年 7月 19日 月曜日

夜空ノムコウ

この記事を書いた人

こんにちは。

三好不動産の椛山です。

夏が来る度
夏ってこんなに暑かったかなって心底思います。
皆様、夏バテには充分お気をつけくださいませ。

さて、そんな真夏の夜、
久々の大濠公園ジョグを友人と堪能してきました。
昨晩は夜空に浮かぶ半月がとってもきれいで、
心癒されました。

ジョグ後、
池のほとりに座って
夜空と大手門や舞鶴、赤坂方向の
ビルやマンションの明かりを見ながら
色々話していたら走った満足感もよりアップ

シティマラソン本番のことばかり考えて走ってしまうと、
途中で投げ出してしまいそうなので
夜空ノムコウ的な楽しみを味わいながら
体力つけていこうと思います。

そして今日は、海の日。
不動産会社の集まり(RECというらしいです)の催しで
売買部のメンバーは数名地引網に行ってます。
楽しんでいるでいることと思います、
この暑さと戦いながら。
参加メンバーの日焼け具合が楽しみですね

私はお休みでしたので、
天神まで本を買いに行って
その帰りにひまわりーずの様子を見に来たところです。

さすがの彼らも
この暑さにぐったりしている様子。

DVC00185

でも、
身長は順調に伸びてきてます。
120cm。

DVC00186

全体的に元気がないでしょ。
大丈夫かなぁ。

心配もありますが
暑いのでとりかえず私は帰ります。

今夜はこの本を読みきろうかな。
友人オススメの「ノルウェイの森」。
出てくる緑って女の子が私と似てるってことなので
ちょっと気になってます。

DVC00184

下巻の上においてるのは
通ってるエステ先のお姉さん手づくりのタッセルです。
先程頂いてきました
手芸が得意で3児のお母さんにはとても見えない
ほんとに笑顔の素敵なお姉さんです。

ありがとうございました
これからもよろしくおねがいします。


4124件中 3371-3380件目を表示