スタッフによる
おすすめ新着情報

アーカイブ


2010年 5月 21日 金曜日

日本人ですから・・・

この記事を書いた人

おはようございます。
三好不動産 売買営業部 田口です。

毎週金曜日のちょっと早い朝は、業務前1時間の勉強会です。

現在のテーマは、投資物件の分析

・・・なんかこ難しそうでしょ?!

電卓
ちょっとおしゃれ、
アメリカちっくな金融電卓

CCRやNOI?!レバレッジ???

う~ん???

生粋の日本人ですからカタカナやアルファベットが・・・・
なかなかすっと頭にはいりません

ぶつぶつ言葉を繰り返しながら
落ちこぼれないようについていこうと必死なんです!!

学生のころは、朝の授業は爆睡の時間だったのですが
学びたい気持ちって大切なんだって思います。

物件のオーナー様や、
これから投資用物件を購入をお考えのお客様に対して
私たちは、プロとしての提案ができるように・・・
猛勉強中です

もう少し経てば・・・(期間はあえて確定させません)
金融電卓を打つ姿がさまになっていると思います。


2010年 5月 20日 木曜日

お宮参り。

この記事を書いた人

ブログをご覧の皆様、こんにちは。
売買営業部のどうわきです。

まず、6月12日(土)の13時からアクロス福岡にて住宅購入セミナーを開催します!毎回多くの皆様に参加していただき、「マンションは今が買い時?失敗しないローンの組み方は?私って、いくら住宅ローンが借りれるの?」
そんな疑問にお答えするセミナーです。
どうわきが講師をさせて頂きます。ファイナンシャルプランナーの視点から、皆様の疑問にお答えします。少しの笑いもあると思います。
ぜひ、ご参加下さい。

続いて、「愛娘、お宮参りに行く」の巻。

出産1ヶ月ということで、先日、北九州市の高見神社にお宮参りに行きました。
日に日に可愛くなる娘、もちろん可愛い妻、両親を連れ参ってきました。
こんな感じ↓

すくすく育てよ!!

最近、天才脳の育て方なんていう本を買いました。
生後1ヶ月、すでに戦いは始まっています!!
舌を出すポーズ、親の真似をさせるのも一つの特訓になるようです。
その成果はこちら↓

最初に発する言葉が「パパ」であることを祈ってます。

では。

 

 

 

 


2010年 5月 17日 月曜日

同じ空の下

この記事を書いた人

こんにちは。
三好不動産の椛山です。

慌しかった月曜日も終わりを迎えようとしています。
今日の日中はほんとに暑かったですね。
そんな中、
お客様をお迎えに行ったり、
調査に行ったり、物件を見てきたりと
営業のみなさん、ほんとにお疲れ様でした
今夜のビールはサイコーにおいしいはず
営業さんの奥様方、
今日はいつもの2倍飲んでも許してあげてくださいね

さてさて、
下の写真の正体はといいますと。

DVC00013

昨日の夕日です。
友人のお誘いで
糸島市の「二見ヶ浦」までドライブしてきました。

海岸に着いたときが
ちょうどいぃ感じに太陽が沈む直前だったので
たまらず砂浜まで降りて写真を撮りました。

友人と2人、
夕日を眺めながら
自分の胸がきゅんきゅんしてくるのがわかりましたよ。
人間って色んなところからエネルギーもらってるんですね

写真はないんですけど、
上の写真から数分後、
沈む太陽のそばを、飛行機雲がまっすぐに伸びてて、
真っ赤な・・・違うなぁ、
ほおずき色って言った方が近いかもですね。
ほおずきと同じ形のまぁるい太陽が西の空に
ゆっくりと沈んでいきました。
「太陽にほえろ」って感じです。
ジーパン刑事でしたっけ?ゴリさん?
はっきりとはわかりませんが
私の頭の中は松田優作さんの「なんじゃこりゃ~」が流れてました。

それからしばらくしてあたりが暗くなると
きれいな三日月がぽっかりと浮かんできて
その三日月のそばには
キラキラと光るひとつの星が

そんな夕日と三日月からひと時も目をそらせない状況でのお食事。
そして流れる曲は生ピアノ

ロマンチックすぎて
ほんとに言葉もでませんでした

私たちが見た夕日と三日月。
ご覧になった方もきっとたくさんいらっしゃるでしょうね。
ほんとにほんとにほんとに素敵でしたね

いつも見上げるあの大きな空の下、
木や動物たち、私たち人間も一生懸命生きています。
みんな同じ空を見上げてがんばってるんですね。
だからみんな繋がってる。
そんな気がします。

とっても幸せな気持ちで一日を終えることができました。

●さん、ありがとうございました


2010年 5月 17日 月曜日

収益売ビル情報!

この記事を書いた人

こんにちは。三好不動産売買営業部の小濱です。

今回は、JR鹿児島本線南福岡駅、徒歩7分程の
福岡市博多区昭南町にある収益売物件のご紹介です。

外観

土地面積約100坪、
建物延床面積約196坪、鉄骨造4階建、平成2年築の建物です。

ワンフロア1戸の計4戸の事務所仕様となっております。

満室想定利回り約16%の物件です。

詳細は下記まで、
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/00001916.html

宜しくお願い致します。


2010年 5月 16日 日曜日

韓国旅行

この記事を書いた人


2010_0503_120339
こんにちは。売買部上田です。
GW家族で韓国に行ってきました。
船でプサン上陸、鉄道でソウルに行って2泊、
また鉄道で全州で1泊、バスと鉄道を乗り継ぎ
プサンで1泊して帰ってきました。

韓国といえば豚焼肉、というわけで肉厚です。

2010_0504_190747

全州は初めてでしたが古都マニアの私としてはイマイチでした。

マッコリタウンはお勧めです。ヤカンで出ます。上澄み部分が飲みやすくて初めてマッコリが美味いと思いました。
マッコリを頼むとおかずがずら~っと出てきます。
2010_0503_203202

2010_0503_163619全州の不動産屋です^^

2010_0503_150242  有名な全州ビビンバ。美味しいです。

2010_0504_204955 プサンに移動してエアガン乱射。この後バッチングセンターで乱打。
2010_0502_220519 その後モグラを乱打。

2010_0505_080150 興奮のあまり寝鼻血...


2010年 5月 16日 日曜日

お勧め物件情報!!

この記事を書いた人

本日の担当は売買営業部の荒深です。
本日は、土地の紹介です。福岡市南区皿山にあります。27坪の土地です。
面積だけを聞くと、狭くて購入に対して厳しい目線になると思います。しかし、住宅のイメージプランを入れてみたところ、普通に戸建てのプランが入ります。土地の価格が安いので、土地、建物のトータル金額も安く抑える事が可能になります!!(建築価格:約1127万円)(土地価格660万円)

ime-ji


イメージパース

madori

間取プラン

zumenn

配置図

土地情報の詳細は、こちらをご覧下さい。


2010年 5月 12日 水曜日

兄貴

この記事を書いた人

d837e4ef.JPG

いろいろお世話になりました。迷惑もかけました。
本当に感謝しています。
寂しいですがお別れです。ありがとうございました。
みんな兄貴が好きでした。


2010年 5月 9日 日曜日

球根の秘密

この記事を書いた人

おはようございます。
三好不動産の椛山です。

ゴールデンウィークあたりから
いきなり初夏のような暑さが続いていますね。
昨晩、うっかり毛布だけで寝てしまい
今朝はちょっとだけ熱っぽさを感じて起きました。
いくら月明かりがキレイとはいえ、
窓を開けて夜風にあたりながら寝るのは、
もう少し待ったほうがよさそうです

さて、
夏を迎える準備をしなくてはと、
昨日、屋上のチューリップの球根を収穫することに。

そこで
どうやってチューリップは子孫繁栄するっちゃろうか?

そんな何気ない同僚の疑問に
一緒に球根を植えた営業の福永さんと
?」となりながら
枯れたチューリップを土から抜くと
なんと!!
球根の横に
小さな子供がいました

DVC00017

 

拡大↓↓↓

DVC00018

お父さん、お母さんが頑張っているときに
子供たちも一緒にちょっとずつちょっとずつ成長していたんですね。

見ているとなんだか出産した気持ちになりました。
(したことないですけど)

収穫したたまねぎの皮を乾燥させる方法と同じで
チューリップも根っこをとって日陰干しにしておけばいいらしいのですが、
私はおもいっきり茎を切ってしまい
こんな感じになりました

DVC00001

今回は失敗してしまいましたが、見た目は
大きな島らっきょうみたいでおいしそうでしょ

こんなに小さい球根は見たことがなかったので、
ちょっと驚きがありました。

この小さな子供球根。
来年、植えても花を咲かせるかどうかはわからないのですが、
その年に大きな球根へと成長し、
そしてその球根にまた小さな子供がつき
翌年にはきれいな花を咲かせてくれるとのこと。

こういったサイクルで
チューリップは子孫繁栄していくんですね
勉強になりました。

今回、チューリップをはじめ、色々な植物を育てるにあたり、
色々とアドバイスをくださる方がいて、
その中のひとりに
一見・・・
いやぁ かなり強面なんですけど、
自宅で育てているすみれの花が咲いたよ
携帯で撮った写真をにこにこしながら見せてくださる
見た目とのギャップが激しい温かい心を持った上司がいます。

今回も土作りのときから、
芽がでたとき~水のあげ方~球根の保存方法まで
色々と教わりました。
ありがとうございました

次のひまわりは
全員、青空に向かって大輪の花を咲かせるぞ!
まずは栄養タップリの土作りから頑張ります


2010年 4月 28日 水曜日

兄貴

この記事を書いた人

GOGOウォークのTシャツ一番目立つところに名前を入れました。ロックンロール魂でがんばってください。


2010年 4月 26日 月曜日

オープンハウス速報!

この記事を書いた人

こんにちは。オバマです。
ゴールデンウィーク明けの5月8日(土)、5月9日(日)
の2日間(午後1時~5時)で、早良区南庄の新築一戸建て
のオープンハウスを開催いたします。

1号棟外観(1)

現地外観写真

リビング
 
リビングは広々約20帖!

浴室

浴室TV付のゆったりバス♪

しかも、今回はなんと値下げした価格での初の
オープンハウスです!

ご興味ある方は、お気軽にお問合せ下さい。
⇒三好不動産 売買営業部 小濱(オバマ)まで
  ℡092-771-1000

よろしくお願いします。


4124件中 3421-3430件目を表示