こんにちは、、! 売買営業部の高尾です。
お盆の休みに妻の実家のお墓参りに行って来ました。
お寺は、久留米市寺町にある本泰寺です。
(この正門は朱色に塗っているので『赤門』と呼んでいるそうです。)
この赤門の屋根が珍しい、貴重な形状をしています。
一般的な屋根は、雨仕舞を考慮して、下方に反っていますが。
ここの赤門の屋根は、上方に逆に膨らんでいます。
築年は、300年以上は経っているとの事で、
貴重な形状をしている為、その道の専門家の
人々が調査に訪れるそうです。
また、今後ともよろしく お願いいたします。