皆様 こんにちは!!
三好不動産 アセット営業室 佐藤です。
今回は、表題のマンションのご紹介です。
藤崎駅徒歩5分の好立地、早良口交差点より北側の閑静な住宅地にそれは有ります。
4階建の2階部分、バルコニーは東向きの角部屋です。
通りの目線も特に感じない、かつEV無しの建物で2階はベストな階数だと
個人的には感じております。
是非、ご検討頂けますと幸いでございます!!!
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/7517
No. | 博多区諸岡六丁目の築浅戸建です♪ |
---|---|
No. | 新着物件の紹介 |
No. | もうすぐ始まる大阪万博☆彡 |
No. | ■新規物件のご紹介■東区青葉の土地情報■ |
No. | 香椎駅東3丁目新築戸建 2号棟 |
皆様 こんにちは!!
三好不動産 アセット営業室 佐藤です。
今回は、表題のマンションのご紹介です。
藤崎駅徒歩5分の好立地、早良口交差点より北側の閑静な住宅地にそれは有ります。
4階建の2階部分、バルコニーは東向きの角部屋です。
通りの目線も特に感じない、かつEV無しの建物で2階はベストな階数だと
個人的には感じております。
是非、ご検討頂けますと幸いでございます!!!
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/7517
みなさま
こんにちわ
今日は7月10日で、参議院選挙日でもあります。
私は恥ずかしい話初めて選挙に行き投票したのは入社2~3年目の25歳前後の時でした。
当時賃貸営業を行っており、あまり政治など興味がありませんでしたが今は3人の子供を持つ父親でも
あり、子供の将来の事など考えると自分なりに調べ思いを託す1票を行うべきと考えております。
今回も朝投票するか、仕事終わりに行くか期日前に行くか決めていませんが必ず投票にいきます!
今日この投稿を見られた方は、是非自分の想いを1票に託されてはいかがでしょうか。
皆様こんにちは!
姪浜売買センターの守永です
私子供の頃より、戸建の縁側で梅干しをつくるのが夢だったのですが、、
我慢できずに先日自宅のマンションで梅干し作りを始めてしまいました
6月初めはまだ完熟梅は出回っておらず、青梅を大量購入
この梅を3日程放置して追熟させます
そして黄色に熟してきたら水洗いしてヘタ取りつまようじで1個1個ヘタを取っていきます。
そこから、1個1個アルコールと塩をつけながら瓶詰していきます
んで重しを乗せて放置!
3日程で梅がつかる程の梅酢が上がってきます。
あとは晴れが続く日を狙って3日程天日干しをして梅酢に戻せば完成!!
夜は室内に戻して新聞紙をかけておいた方が良いみたいですが、
私は絶賛夜通し干しております
梅5kgも買ってしまったので、ハチミツ梅にしてみたり塩分少なめにしてみたり、ジップロックで漬けたりと、色々してみたので干される順番待ちの梅がたくさん、、、
やっぱり広さのある戸建で漬けたいですね
戸建のご売却・ご購入のご相談、たくさんお待ちしております
皆様こんにちは、アセット営業室の樋口です。
毎年 7月1日は「路線価」の発表日となっています。
路線価には「相続税路線価」と「固定資産税路線価」の2種類がありますが、
それぞれの税額を算出する際に使われており、国税庁のホームページで確認することができます。
路線価図には、対象となる道路上に「400」など数字が記載されているのですが、
これは㎡あたり400千円という意味になります。
この路線価は国土交通省が毎年3月中旬に発表している公示地価の8割程度を基準に決定されています。
ただし、ご注意いただきたいのは、毎年7月1日に発表される路線価はその年の1月1日時点の評価という点です。
国税庁のホームページで過去の分も掲載されているので、比較しながら確認されてみてはいかがでしょうか?
皆様こんにちは
天神営業グループの牧山です
今日は、丘の上に佇むリノベーション物件をご紹介します
物件名:ヴィルヌーブ大池D棟101号
住所:福岡市南区大池二丁目1626
【外観】
全戸南向きの日当たりが良いマンションです
【間取り】
【写真】
1階のお部屋ですが、高台に位置するため、通行人の目線は気になりません
室内はフルリノベーションしているので、そのままご入居頂けます
その他の情報はこちらから↓↓↓
https://www.fukuokabaibai.com/bukken/mansion/7518
お気軽にお問合せ下さい
皆さん こんにちは
今回は、相続する方、される方に非常に役立つ内容となっております。
8月からの全6回。
6回すべてのご参加はもちろん、興味がお有りのテーマのみのご参加も大歓迎です。
詳しくはコチラ ⇒ 相続対策セミナー
是非、ご参加ください!
1年の半分が終わり、あっという間に梅雨も
明けてしまいました
梅雨が短いのはうれしい限りですが、猛暑に
よる水不足、電力不足が深刻なようです。
サンシャインプールも2年間行っていないのですが
今年は事前予約制で開園するようです。
水不足やコロナの影響で閉めなければいいですが・・・
夏の訪れを予感する雲の写真をパシャリ
夏休みが待ち遠しいです。
皆様
こんにちは!
天神営業グループの緒方です
7月となり、毎日猛暑日並みの暑さが続いていますね
35℃を超えると立っているだけで、汗をかいてしまいます
梅雨らしい梅雨もなかったので、一気に夏到来という感じです
福岡の7月と言えば、博多山笠ですね
博多の漢たちが褌姿で掛け声を出し、駆け抜ける姿は、福岡にいれば一度は見たことがあるはず
コロナウイルス感染拡大のため、3年ぶりの開催となり、毎年山笠を待ち望んでいる方々にとっては、たまらないですよね‼
私も福岡に来て10年以上経ちますが、あの躍動感といったら迫力が凄まじく、つい山笠期間中はどこかで時間を取って飾り山などを見に行きます。
ぜひ、県外から転居されたばかりの方は見ていただきたいですね
コロナもまた少しずつ、増えてきたようですので感染予防もしながら7月15日まで走り切って頂きたいものです
皆様こんにちは
吉塚営業グループの佐藤と申します
本日は「新宮町湊坂一丁目」の売土地情報をご紹介致します
【新宮町湊坂一丁目土地】
住所:糟屋郡新宮町湊坂一丁目4-6
アクセス;西鉄貝塚線「西鉄新宮」駅まで徒歩約12分
JR鹿児島本線「福工大前」駅まで徒歩約15分
販売価格:2,580万円
現況:古家あり
引渡条件:解体更地にて引渡し
接道:東側 幅員約6.0mの公道に約13.6m接道
西側 幅員約12.0mの公道に約13.5m接道
<物件写真>
人気の分譲地「新宮町湊坂」に希少な土地情報が登場しました!
整形地で敷地面積はなんと約94坪です♪
広い敷地でゆったりとしたお庭や二世帯住宅用としても最適です☆
ポイントが「解体更地渡し」でこの販売価格♪
徒歩圏内で西鉄・JRの電車も利用可能◆
建築条件なし!お好きなハウスメーカーで建築が可能なので嬉しいですね
<土地図面>
インターネット掲載後、多くのお問い合わせが予想されます
ご検討の方はぜひお早めにご検討を・・・
皆様からのお問い合わせ心よりお待ちしております
お久しぶりです。
姪浜売買センターの高橋です。
今回は、福岡市の歴史について少しご紹介いたします。
お仕事柄、土地の登記簿をよく見るのですが、当時の価値観や歴史を理解しないと、読み解けないこともありますので、福岡市の歴史や価値観を知りたいなという思いで福岡市史のHPをたまにチェックしています。
今回、HPからご紹介したいのはこちらの記事です。
福岡市博物館 市史編さん室
かつて西新町(にしじんまち)には七つも映画館があった
https://www.city.fukuoka.lg.jp/shishi/column_b02.html#cb10
約50年前の価値観を感じることのできる記事です。
ご興味がある方はぜひご確認ください!