不動産購入までの流れ PURCHASE FLOW


STEP2 不動産情報の紹介・物件見学
01 ご要望に沿った物件のご紹介
お客様の家族構成やご職業、趣味などライフスタイル全般をお聞きし、もっとも適した不動産物件を一緒に探していきます。また、10年後、20年後のお客様の家族構成や収支バランスなども考慮しながら、将来の生活を一緒に描いていきます。

三好不動産だからこそ様々なネットワークを活かしてお客様にご提案します
情報収集


西日本不動産流通機構「レインズ」
「レインズ」とは、売却を受託した不動産業者が売り物件を登録し、不動産業者同士が情報を共有するシステムのこと。公益社団法人のため安心して利用ができ、豊富な物件情報の中から依頼者の希望にピッタリと合った情報を、スピーディーかつ簡単に検索が可能です。

02 担当者による現地のご案内
経験豊富な担当者が現地をご案内。物件はもちろんのこと、周辺環境についても総合的に把握していただける情報をご提供しています。お客様のご希望やご感想をもとに、より良い物件をご紹介いたします。予算、立地、マンション、一戸建てなどのご要望がまとまりましたら、媒介契約を締結いたします。

物件見学中はこんなところをチェックしましょう!

- 季節や天候によってお部屋の雰囲気が異なることをイメージしてみましょう。
- お手持ちの家具や買い揃えたい家具が収まるか採寸してみましょう。
特に冷蔵庫や洗濯機置場、TVコンセントの位置、リビングレイアウトなどは忘れずに。 - 現状だけで判断せずにリフォーム後をイメージしてみましょう。
リフォームすることで実現できること、できないことを担当者に確認してください。

- 最寄りの駅までの距離・環境・道筋などは実際に歩いて確かめてみましょう。
- 物件周辺の環境は、平日と休日、昼と夜、晴天と雨天では異なりますので確かめてみましょう。
- 通勤や通学の道路の渋滞状況、電車の混雑度合いも確かめておきましょう。
「インスペクション」をご存知ですか?
インスペクションとは、専門の知識を持った現場検査員(建築士)が住宅の基本構造部分などに関わる、目視・計測検査などを実施し、検査結果とともに必要に応じて助言を行うものです。
買主様のメリット
- 1
現状の住宅の不具合を確認できる
- 2
リスクの軽減ができ、安心して購入できる
- 3
検査合格となれば、瑕疵保険に加入することもできる
リノベーションのご提案
中古物件を購入する際にリノベーションをあわせて検討される方が増えています。物件をお探しになる際には、リノベーションが可能かどうかなど、担当者と確認をしましょう。
リノベーションのメリット
- 1
好みに合ったお部屋にできる
- 2
機能的な間取りを実現できる
- 3
住まいに付加価値を与える
- 4
物件選びの選択肢が増える